アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

RD-X43のHDDドライブが録画できませんとエラーが出てしまったので、自分で換装しようとしています。

で、外したHDDはもう使い道が無いのでしょうか?
外付けのドライブとしてパソコンにつないだら、中身が見れてしまう様な便利な話はありませんかね?

A 回答 (4件)

「HDD初期化」でもダメだったのでしょうか?



>外したHDDはもう使い道が無いのでしょうか?
PCでフォーマットしてみて使えるならラッキーですが、レコーダーで初期化してもダメなら物理的損傷の可能性が高いのであきらめましょう。

>外付けのドライブとしてパソコンにつないだら、中身が見れてしまう様な便利な話はありませんかね?
WindowsやMacで容易に見られるフォーマットではないので、つなげば見られるというものではありません。
ディスクのデータ解析をやるぐらいの専門知識を使えるなら無理ではないかもしれませんが、そこまでやっても得られるものは少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初期化で動きましたが、HDDも届いた事ですし、信頼性ゼロですので交換しました。

その後、おっしゃる通り中身が覗けなかったので、フォーマットを試すもこれもエラーではじかれました。ひん死の重傷でした。

情報ありがとうございました。
安心して作業が出来ましたので、スムーズにわだかまりも無く解決しました。

お礼日時:2009/01/11 23:01

アナログ録画時代のRDシリーズのHDDなら沢山換装作業をしています。


換装時に私は機材を使いました。中の録画作品を生かす事とメーカー独自フォーマットをそのまま移動させるためです。

取り外したHDDの中の録画した作品がパソコンで見られないか、WinXPにUSB接続で確認しましたが、フォーマットを促され、無理でした。

エラーを吐いてしまうHDDは、使い道がないので、処分しました。(大体この運命)
エラーを吐かないHDDは、(死のカウント音がしない、辛うじて動く)NTFSにフォーマットして、パソコン自作時の作動テスト用に使いました。
    • good
    • 0

レコーダーに使われているHDDは独自フォーマットを使っているので、市販のHDDは使えない、と聞いたことがあります。


なので、物理的に換装は出来るかもしれませんが、レコーダーが認識してくれない、結果的に無理、ってことになります。
それに、自己分解したら、メーカー補償が受けられなくなる可能性が大です。
    • good
    • 0

交換できないのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!