プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

命令文などで、~しなさい、そうすれば~ですよ。とか、さもなくば~ですよ。とか言う時には、
andとかorのまえに、カンマが来るのは迷わなくて大丈夫なのですが、
Which do you like better,summer or winter?とか、
I cant speak English,and Miki cant,either.のcantの後のカンマとか。

あとBecauseが前にあったら、カンマはいるかな、と思うんですが、~,becauseってなったらカンマはいらないのかなあ?とか。
もっと悩むケースが今うまく思い出せないのですが・・
英文を自分で書くという問題の時、いつもそれで悩んでしまいます。

カンマをつけるかつけないかについて、きまりがあるなら知りたいです。
よかったらおしえてください。

A 回答 (3件)

>カンマをつけるかつけないかについて、きまりがあるなら知りたいです


決まりはありますが、説明しようとするととても長くなりますので、御質問の件についてだけ回答します。

>Which do you like better, summer or winter? 【←投稿する時は必ず半角で入力して下さい】
このように選択肢を並べる場合は、"Which do you like better --- summer or winter?"とコロンではなく"long dash"を使います。ワープロソフトなどではキー操作で"long dash"でプリント出来るものもあります。

Whichばかりでなく、他にも"Who won --- Smith or Fitzgibbon?"などにも適用されます。

>あとBecauseが前にあったら、カンマはいるかな、と思うんですが、
上の説明はOxford University Pressの 'Basic English Usage'を参考にしましたが、"because"の例文 も同書から引用します。

"Because I was ill for six months I lost my job."
"Why am I leaving? I'm leaving because I'm fed up!"

英英辞典'LDOCE'(Longman Dictionary of Contemporary English)の"because"の項も参照しましたが、"Because"で始まる文でも、文の途中に"because"があっても、カンマのある例文はありません。ですから、御質問のケースでは全てカンマは要らないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめに、投稿は半角文字という決まりも知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。

あとlongdashというのを使うっていうことも初めて知りました。
学校やワークの答えでも、だいたいカンマがあるかないかであって、
longdashをつけた答えは見たことなかったのですが、正式にはそういうことだったんですね。

Who wonロングダッシュ(出せませんでした。ごめんなさい)Smith or Fitzgibbon?というのは、二つの文章みたいな感じで少し間が空いているんでしょうか。おもしろいです。

Becauseが前にあってもカンマなしっていうのは、びっくりしました。
問題集でもいつもついていました(多分・・)。

また新しいことがわかって興味深いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/14 00:56

接続詞の場合ですが…



接続詞が前
1.Because I wasn't free, I didn't study.
接続詞が途中
2.I didn't study because I wasn't free.
どちらも(私は暇ではなかったので、勉強しませんでした)ですが、
語順が日本語に近い 1 の方に訳と同じようにカンマ(=読点)が
入ると私は考えています。

説明が難しい…
もし参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接続詞が前の時は、カンマが入って、接続詞が途中の時は入らないと
おぼえておきます。

アドバイスありがとうございました☆

お礼日時:2009/01/14 00:34

日本語の句読法と同じようなもので決まりがあって、無いようなものです。

日本語で完璧な句読法を使える人が果たしてどれくらいいるのでしょうか。
because の前は通常いらないのではないでしょうか。
句読法はある程度決まりはありますが、最終的には読みやすいかどうかだと思います。論文などでは重要になってくると思います。

参考URL:http://www.powerset.com/explore/semhtml/Punctuat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっとこの場合はこうと決まっているのだと思っていました。
なのでそこでつまって勉強終了とか、テストもカンマわからなくて書かないこととかもありました。
でも決まりはあってないようなものだったのですね。
あまり考えすぎずに書けるようにやってみます。

参考URLもありがとうございます。
ただ私にはぜんぶ英語でよくわかりませんでした。もう少しできるようになってからまたみてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/14 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!