1つだけ過去を変えられるとしたら?

3月いっぱいで今住んでるアパートを引き払う予定なのですがちょっと疑問が。
どなたか教えてください!!

引越しの日取りのこともあり不動産屋に連絡を入れようと、契約書を改めて読んでみると・・・
「補修費用の負担金→退去時の家賃の2.5ヵ月分」
という項目を発見しました。
もちろんその費用は敷金から差し引きされるみたいです。
これってどういう基準で決まってるものなのでしょうか。
退去時にクリーニングなり何なりで幾らか引かれるのなら、まだ納得できるのですが、契約時に決まってるなんておかしいと思うのですが。
(ちなみに契約時には私も両親も契約書を注意して読んでいませんでした。この点は反省しています)

詳しい状況を説明しますと、
入居年数2年。
現在の家賃35,000円。
入居時に払った敷金は3ヵ月分。
ですからこのままだと戻ってくる敷金は0.5か月分にしかなりません。
まぁ金額の問題というよりも、補修費用が最初から決まってるというのに納得がいかないので(しかも家賃があがると補修費用も上がるという意味の分からない内容)その辺について、こういうことじゃないの?という意見を頂きたいです。

それから、もし一般的な場合だとどれくらい補修費用を負担しなければいけないのかも教えていただけたら嬉しいです。
部屋の状況は、
1Kのフローリング。
障子や襖なし。
壁の汚れはない。
フローリングに若干シミが見られるがいつからあるか記憶にない・・・
ベランダのエアコンの室外機のホースが、冬の冷え込みで割れている。
鍵は入居してから付け替えてその時費用を取られました。
と言った感じでしょうか。

長くなり申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いわゆる「敷引き」と呼ばれるもので,最近急速に普及している契約形態です.




賃貸借契約成立の謝礼
賃料の相対的に低額にすることの代償
契約更新時の更新料
借主の故意重過失に基づく建物の損傷を除き,借主の通常の使用に伴う建物の修繕に要する費用
空室損料等さまざまな性質を有するもの

が,渾然一体となったものとして敷引き契約の有効性を認める裁判例は多数あります.

もともとは関西の慣習だったようです.

普通,契約時に不動産屋から重要事項として説明を受けているものと思います.
    • good
    • 0

一度アパートの管理会社(大家さん)に確認を取ってみるのが一番だと思うのですが...



sugi98さんのアパートの管理者って良心的じゃないんでしょうか、初めから補修費が決まっているって事は、万が一大きな破損が認められてもそれ以上は請求されないんですよね。もしかして短大・専門校生なんかがよく使っていて回転が良いアパートなんでしょうか?

私の場合、2回アパートに入居していましたが約10万円の敷金で実際返却されたのは2~3万ほどだった気がします。(6年前のことでハッキリと覚えていませんが)特に大きな補修等は無く、カーペットのシミ抜きや全体のクリーニングと言ったものが主でした。

アパートによってはそのたびに壁のクロス替えをするところも有りますが、そういった所はもっとかかるのではないでしょうか?

アパートって入居した時に生活臭みたいなものはほとんどしませんよね。これって普通のクリーニングと殺菌なんかも併せて行ってるからじゃないでしょうか。わたしはクリーニング代について大家の為と言うより次に入って来る人のためだと思いましたし、実際自分の生活臭みたいなものを残されて引き継がれる方が嫌ですね。そう考えるとこの費用は当然かと思いました。

あと補足ですがアパートの家賃とかって、単準に大家さんの意志で決められない部分も有るらしいですよ。いくら建設費の償還が終わって安く貸し出したくても、入居募集を依託した所側が、他と釣り合わないので値上げするように言い、敷金等の設定も一律に決められているところもあるらしいですよ。

この回答への補足

>sugi98さんのアパートの管理者って良心的じゃないんでしょうか、初めから補修>費が決まっているって事は、万が一大きな破損が認められてもそれ以上は請求さ>れないんですよね。もしかして短大・専門校生なんかがよく使っていて回転が良>いアパートなんでしょうか?

そうではないみたいなんです・・・
もし私の不注意で何らかの破損が生じた場合、その補修費が敷金でもまかなえないときは請求されると書いてありました・・・
しかも入居したとき、本とにクリーニングとか補修とかやったの??
と言う状況だったんです。
シンクの下は水漏れするし、電球は切れてるし、電球のカバーも割れたまま、前の人が不注意で焦がしたらしき壁もそのままでした。
それでも補修費をとられるのってすごく腹が立って・・・

まぁでも、一度大家さんにはっきり聞いてみるのが一番ですよね。
頑張ります。
ありがとうございました。

補足日時:2003/02/04 11:42
    • good
    • 0

「退去時の家賃の2.5ヵ月分」となっているのは家賃が変更になった


ときに契約書を新しくするのと思うのですが、その際にわざわざ
入居時の家賃は記入しないためだと思います。あるのは常に現時点
での家賃だけで、そのため退去時の家賃の2.5ヶ月となっている
のだと思います。推測なので自信なしですが。

また敷金や礼金は地域によってかなり変化するものです。
かなり前(15年位前)に本で読んだのは
関東は敷金が2ヶ月分(礼金も2ヶ月分)
関西は敷金が8ヶ月分(礼金は2ヶ月分)ただし家賃は安い。
そしてその取り扱いも地域や不動産屋によって変わるようです。
いままでアパートは2回経験していますが
一つは2ヶ月分の敷金が差し引きゼロって事で全然戻りませんでした。
(クリーニング代と畳の張り替え、鍵の変更で消えたとの事でした。)
もう一つは2年間まで月ごとに引かれる金額が設定してあり1年間で
アパートを出ると1ヶ月分になり、2年間で2ヶ月分になるような
設定の仕方でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>入居時の家賃は記入しないためだと思います。あるのは常に現時点
>での家賃だけで、そのため退去時の家賃の2.5ヶ月となっている
>のだと思います。推測なので自信なしですが。

なるほど。。。
そう考えると納得できるような気がしますね。

私の場合、敷金のみで礼金はいらなかったのですが、
礼金を払ったと思えば差し引きゼロぐらいでちょうどいいのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/04 11:40

どうしましょうかね、


契約書の記述はともかくとして3ヵ月分取り戻しましょうか、
不可能じゃないんですけど、
逆にクリーニングに20万かかるんで差額を払ってください、
とも言われかないませんね、いずれにしても10万円の攻防ですね、
無責任に回答する積りはないんですけど、
最初から戻す気はなかったんですよね、大家さん確信犯です。
前家賃ですからまだ三月分は払ってませんよね、
そうですこの種の攻防は取り戻すより払わない方が楽なんです。
争いがあまり得意でなかったら半月分でも戻ったらラッキーと思って
きれいに別れましょうか、でもどうしても納得できなかったら、
三月分を払う前に大家さんに敢然として言いましょう
「出る時は敷金全部返してくれますよね」と
その後はどうするかって、1ヶ月楽しめます口論で、
もちろん契約書の事など知らぬ存ぜぬ、

あなた「悪徳大家、弁護士に返事させるから少し待ちナ」
大家 「だってあなた契約は契約でしょう」
あなた「そんなの違法でしょう、訴えてやる」

あなたに勝利ある事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう考え方もあるんですね。
家賃払わないなんて。。。
びっくりです。
とにかく一度大家さんにはっきり聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/04 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!