アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門家の方に質問です。
住宅の基本設計の際、GL設定の基準を教えて下さい。
出来れば失敗した経験や裏技などあれば嬉しいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

GL設定ですが、下水道の深さ若しくは、浄化槽設置の深さを考えるのが1番ですが、最終的に近隣とのGL高さや外構完成をじっくり見てから決めた方が良いです。

下水道・浄化槽の高さを気にしないでGLを決定できるとしたら、外構工事完成図を先に作成した方が良いと思います。後からの外構工事ですと外部桝調整などいろいろいらない工事が出てきますので。
    • good
    • 0

一番は、やはり排水系だと思います。

住宅の一番遠い排水出口から浄化槽を通して側溝に流す、または公共下水に流すための勾配が取れる最低限の高さは確保する必要があります。
    • good
    • 1

設計は建築主の利用方法に一番有利に設定されるべきです。


今と同じ地盤にしたい
高低差があるので車庫を掘るが残土を宅地内処理したい
斜線が厳しいので出来るだけ下げたくない
水がくるので高くしたい
近隣との土留め高さが変更できない
隣より高くしたい
盛り土切土など費用がかかるのでしたくない
などその設定理由はさまざまで複合的でしょう。

狭小敷地で、高低差あり、深基礎も長く掘り方が大きいのい、今のままの地盤で、というのに残土が処分をみていないで土を残していってしまうと地盤高さが変わってしまいます。設計と違えば計画変更ですので結局見積もり落としとなり出費になります。

この回答への補足

専門家さまからの貴重なご意見ありがとうございます。
なるほど、優先順位と費用のバランスを検討してからということですね。

補足日時:2009/01/21 11:26
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!