プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 2週間ほど前に浄化槽の鉄製のふたの周りから茶色い泡があふれて業者に連絡しました。その業者とは年間保守点検契約を結んでおり、8月の点検では異常がなかったのに「この泡はなんですか?」と聞いたところ、「普通に泡が出ただけですよ。時々起こりうることです。」と言われ消泡剤で泡を消しただけで業者の措置が終わりました。「異常ではないですか?」と念押しをしましたが、「大丈夫です。」と言われました。
 ところが今朝前と同じ所と1.5mくらい離れた別のふたからも大量の泡(前回と同じ茶色い泡)があふれ隣の家から苦情が来ました。これって異常じゃないですか?
 ちなみに前回以降洗剤など背面活性剤を含むものは一切使っていません。なぜ泡がたつのか?この泡は何なのか?どう処置すればいいのか教えてください。

A 回答 (1件)

ご参考に


http://w-wallet.com/page537.html

浄化槽は微生物や原生動物で汚水中の有機物を分解させて浄化していますが
微生物層に異常が生じた場合泡が発生するということです。

対策
消泡剤で泡を壊し、微生物層の回復を待つ。
過剰な汚水の流入をなくし、微生物層の回復を待つ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
業者とも休日ということで連絡がつかないので、今日のところは利用するたびに気をつけつつ待ってみようと思います。

お礼日時:2012/10/21 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています