プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前より自宅で療養していた母が、突然に意識を失い、人工呼吸器で命をつないでいる状態ですが、今後、母の治療に多額の医療費がかかることがわかりました。母は以前より「自分に何かあっても、お金の心配はいらないから」と言っておりました。 数年前に母の父親の遺産を相続し、それなりの金額は持っているはずです。 しかし、母がどの金融機関にどれだけの金額を預金しているのかもわかりません。 母は寝たきりの状態で意識もありません。母には少しでも長く生きてほしいのでできる限りの医療を受けてもらいたいと思っています。 今後の治療費を得るために、母の預金などを(どこにあるのか)調べる方法はないでしょうか? 当然、合法的にです。 誤解を招く質問かもしれませんが、100%母の医療費に使います。  どなたか良い方法を教えていただけないでしょうか

A 回答 (6件)

お母様の件、大変ですね。

最近の高齢化社会においてこのようなケースは年々増加しています。
 金融機関を調査するには、皆様の回答の通りでいいと思いますが、ご利用の金融機関がわかってもそこから預金を引き出すにはそう簡単ではないと思います。今は以前と違って同じ家族の中でも財布は別、また、本人以外にたとえ家族であることが証明できても、本人が書いた委任状の提出が必要で、個人の情報は教えてくれません。
 一番間違いの無い方法は「成年後見人制度」を利用することです。
ここで詳細については触れませんがネットで検索すればおおむね理解することができますよ。これは本人に代わっていろいろなことを代行する人を家庭裁判所に認めてもらう制度です。なにかと時間と手間がかかりますがおすすめです。がんばってください。
    • good
    • 0

他の方の回答にもあるとおり、まずは家の中を探すしかないと思います。


一緒に住まれていた時にどこの銀行に口座を作っていたか覚えてないですか?以前から取引のある金融機関が一番可能性高いと思います。
通帳も貸金庫でも借りてない限り、家の中を探せば出てくると思います。

それから口座の凍結は税務署の指示で行うもんではありません。
金融機関に税務署から連絡が行くもんでもないので、そちらのルートは考えない方が良いです。
    • good
    • 0

ほかの方が書かれている以外で



「仏壇」引き出しなどありませんか?

あと・・・
郵便物の中に銀行などからの通知などがあるかもしれません。
銀行の営業の方が回っておられるとか言う場合もあります。(名刺などないかもチェックです)
この時期保険などに入っていると「控除」のための書類などが届いているということも・・・。
また年金の通知などがあれば振り込まれる銀行などがわかりますね。
(台所などで銀行などで貰うラップなどがあればどの銀行を利用しているかもわかります。↑シールがはってあったりします)

お住まいの地域がわかりませんが「JA」「信用金庫」「郵便局(ゆうちょ銀行)」も年配の方は貯蓄されているかも・・・。
また銀行以外にも「証券会社」なども・・・。

とにかく片付けるつもりで探されるとよいかと・・・。
    • good
    • 0

家の中を探すしか無いと思います。



しかし見つかったとして、それを引き出せるかはわかりません。
お母様の名義であれば、あなたが勝手に預金をおろす事は難しい(手間がかかる)と思います。小額であればできるかもしれませんが、高額になると本人確認が行われます。最近は特に厳しいです。委任状を書いてもらうのもできないでしょう。
もちろん質問の事情もわかりますが、銀行って融通が利かないんですよ。逆に言えばそれが銀行の信用なのですが。

ですから預金を探す事とは別に、保険に入っていないか(証書がないか)、とか治療費の立て替えとかも並行して考えた方が良いと思います。

老婆心ながら。

強いて言えば税務署は把握していると思いますよ。人が死ぬとその人の口座は全て凍結させますから。だからといって簡単には教えてはくれないでしょうけど。
    • good
    • 0

一、家中を家捜しをして通帳・銀行に関係しそうな書類を捜す。


二、母親が行きそうな銀行全部に事情を説明をして口座確認をする。
そこに有る事が確認できたら、降ろせる方法を確認する。
弁護士に依頼する・裁判所の許可・・・・
私の場合、二の方法で市内全部の銀行を尋ねて全口座の確認をしました。
降ろす前に死にましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きありがとうございます。                
やはり可能性のある金融機関に確認するしかなさそうですね     ありがとうございます。 

お礼日時:2009/01/25 23:19

お母さんの部屋、カバン、たんすを探すしかないと思います。


もしかすると公証人を使って生前遺言書を書かれているかも
知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。 まずは、母の身の回りを確認してみます。

お礼日時:2009/01/25 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!