dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん自身でも友達でも良いです。
近いうちに、例えば、2,3年後か、5年後、10年後でもいいです。
辞めるつもりで働いている方いますか?
勿論皆には内緒で。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私は将来やめるつもりで就職し実際にやめました。


その会社というかその仕事のノウハウを得る為に得られるまで
最低でも3年以上働くつもりで頑張りました。
実際には4年後、もう得る物が無いという理由で収入が減るとか関係なく
全く別業種の他の会社に転職し前の会社のノウハウを生かしながらその
会社のノウハウも学びました。
それから数年後、そのノウハウなどを元に起業して今に至ってます。
まぁー中には数ヶ月でやめる予定で手を抜くって言う人もいるとは思います。

事情はいろいろだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/15 12:50

はい。

いつかは辞めるつもりです。
もともと今の会社は育児と両立させるために転職したため、
前職より年収が200万円くらい下なんです。
定時で帰れてるし、福利厚生や充実してるんですが・・・。
子供のためにも、もう少し稼ぎたいので、
小学生になる頃にはもとの年収くらいは
もらえそうなところに転職したいなと思っています。
今の職種での転職でそれが難しいようなら
資格の勉強をしてるので、実務経験+資格と人脈を活かせば
希望の転職もできるかなと考えています。
ちょっと甘い考えかもしれませんが・・・。

今まで4回転職してますがずっと勤めようと
考えていたのは新卒の時に入社した時だけでした。
ただ出版社で何かと激務だったことで身体を壊してから、
その後は、いつもライフスタイルに合う会社を探して
転職してきたので、転職はもはや生活の一部かも・・・。
二度目に転職したのが銀行だったので、こういう考え方になったのかもしれません。
金融関係ではこういう考え方の人が多かったので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/15 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています