dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州電力のBBIQに加入しました
モデムに直つなぎですと測定サイトで
18~22Mほどの速度です

ルータを取り付けて1台(XP)だけ通信可能状態にしてみたのですが
かなり遅くなってる印象です
計測サイトでは1M程度の結果が出ました
ルータはコレガのCQ-BARFX3VQです
スループット99.7Mbpsと書かれてます

改善策がありましたら御教授下さい
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

コレガ社の無線LANルーターは、接続機器どうしの相性が悪いと聞きます。

某掲示板でCQ-BARFX3VQが載っているスレッドを見ると、相当貶(けな)されているようです。ルーターと子機を11n対応のものに交換すると改善される可能性があります。ただ、建屋の状況によっては、スピードアップしない場合もありますので、自己責任で行ってください。
お勧めはプラネックスの下記製品です。
PCカード子機付き
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300n …
USB子機付き
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300n …
単体
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300nh/

上記製品は通販でお求めになるのが手軽です。
http://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
昔はコレガってルータに関しては評価高かった気がしますが
現在はたいしたことないのですね・・・

質問の件ですが自己解決しました
プライオリティ機能なるものは備わっていて
回線速度をどのポートに優先的に割り当てるかって機能らしいです
せめて初期状態でポート1だけは
優先順位上げる出荷設定にしてほしいですね・・・

色々とお騒がせしました
買ってしまったのでしばらく使ってみようと思います

お礼日時:2009/02/09 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!