プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

機械オンチで、コンピューターにはド素人の者です。
Windows MEを使ってます。機種はシャープのPCFJ160という、2年ほど前に買ったちょっと小ぶりなノートパソコンです。
文字を入力しているときに、入力モードが勝手に変わってしまうことが多くて、いつもいらいらしています。(ひらがな入力に設定しておいたのに、勝手に半角英数に変わってしまったり、その逆とか。)どこか触ってしまったからということでもなさそうです。
入力モードを、変われといわない限り「絶対に」変わらないようにすることはできないのでしょうか。
それから、文字を入力している間に、カーソルがとんでもない所に吹っ飛んでいたりします。たとえばひらがなの「の」の字を入力しようとしているとき、「n」だけで確定してしまって、カーソルが全然関係ない所に飛んでしまい、そこに「お」があったりします。(私の言いたいこと、わかっていただけるでしょうか?)
2年前に買ったときから、ずっとこんな感じでした。
ちなみに、このパソコンは展示品で安く買ったものなのですが、そのことと機械の不調は関係あるでしょうか。(もちろん買うときにはお店で点検してもらい、異常なしと言われました。)
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

日本語入力が切り替わるのはたぶん、自分で知らず知らずのうちにShift+


CapsLockなどのキーを押し間違えて変えているのだと思います。
絶対に変わらない方法も無くは無いのですが、初心者にはちょっと難しい
操作になりますので、"気をつけて間違えて入力しないように"というしか
ありません。

マウスカーソルが飛んでしまう現象も、PC-FJ160がトラックパッドなので、
その部分に指があたってしまって、カーソルがあらぬ方向に飛んでいるのだと
推測されます。
これを防ぐには、別途PC0FJ160で使用できるマウスを購入し、BIOSメニューから
トラックパッドを禁止にすれば効果があると思います。
まちがって、入力中にマウスを指で小突いたりしなければ、カーソルも
あらぬ方向に飛んでいるなんてこともなくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>自分で知らず知らずのうちにShift+ CapsLockなどのキーを押し間違えて変えているのだと思います

う~~ん、自分ではそんな気はしないんですが、やっぱりそうなんでしょうか。
そういえば、この機種は、キーボードがふにゃふにゃして頼りない感じだし、知らず知らずに関係ないキーに触ってしまっているんでしょうか。とりあえず、この点には気をつけてみます。

>別途PC0FJ160で使用できるマウスを購入し、BIOSメニューからトラックパッドを禁止にすれば効果があると思います。

実はマウスはもう使っています。タッチパッドでやっていたときよりは、カーソルが飛ぶことはずっと少なくなりましたが、まだ時々あるみたいです。
「トラックパッド禁止」というのは知りませんでした。マウスをつないだだけで、機械の設定は全くいじってないので、その設定になっていないと思います。早速試してみます。
最近業者さんに見てもらいましたが、ノイズが大きいし、ハードディスクがくたびれているようなので、換えたほうがいいと言っていました。ハードディスクを換えてみて、様子を見ようと思います。
ご回答ありがとうございました。また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/02/12 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!