プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

信州で地植えして20年、藤棚にしている直径8センチ程の藤の木です。地面より立ち上がり50センチと100センチ位の幹部がフカフカしている様子だったので樹皮をつつくと10cm2位の面積の場所が腐ったように繊維状で粉状になっていました。虫は発見されませんし、穴もありません。よって本来機能していると思われる硬い幹は半分くらいになってしまいました。通年昨年までも花はしっかり開花し葉も出ました。今年も葉芽も花芽はできております。どうなってしまったのでしょうか?原因と対処法をご存知の方ご指導いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

藤は古くなってくると幹の一部がふかふかになってくることがあるようです。


はっきりとはわかりませんが、幹の先端の葉が幹の太さに比べて少ないと幹がふかふかになって腐ってしまうようです。
藤棚の大きさが幹が太さのわりに少なかったのではないでしょうか。
もし藤棚がもっと大きくて葉がもっと茂るようでしたらこのようなことはなかったかもしれません。

>通年昨年までも花はしっかり開花し葉も出ました。
今年も葉芽も花芽はできております。

これだけふかふかになってしまっても今年も葉は茂り花が咲くでしょう。
植えてから20年たって古木になってくるとこのようなことはおこると思います。
その痕跡がないということで害虫ではないと思います。

ふかふかしたところがほかにもないかどうかよく見て、粉状になったところをきれいに取り去り、
そこにカルスメイトか、トップジンMペーストを塗っておいてください。

http://item.rakuten.co.jp/yukei/9257/
http://item.rakuten.co.jp/yusaido/tkd600138/

これで来年以降も花が咲くと思います。
幹が半分ぐらいになってしまって心配でしょうが、藤棚の養分を供給するには十分なのだと思います。
藤は幹がこのようになっても長生きします。
もう駄目だと思って切ったりしてしまわない方が良いですし、
上記の手入れをして、あきらめずに今までどうりの管理をしてあげればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございました。
昨年一昨年の冬にはかなりさっぱり整枝し切り込んだので、葉が少なかったそのせいでしょうか。早速、きれいにしてトップジンペーストを用意して塗っておこうと思います。亡父からの大切な思い出の木なので大事にしたいと思うのです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/16 17:21

害虫の仕業と思われます。

ミズゴケを詰めてビニールをまいて様子を見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。様子を見ながら対処していきたいと思います。

お礼日時:2009/02/16 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!