dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7ヶ月前、赤信号で止まっていたところ後ろから追突事故されましたが、相手が悪く暴力団員で無保険・無車検の車でした。僕は社会人として働きながら大学に通っているのですが、その時期は、試験期間中で事故のお陰でで追試も受けることができず単位を落とし、1年間の学費も無駄となりました。入院期間のベット上での苦痛にその後のリハビリ、現在は社会復帰したものの後遺症の痛みとの生活続きです。幸い自分の掛けていた保険で車両と治療費はでましたが、健康保険を使用させられたため病院治療費3割負担、大学費も返却無し、後遺症との闘いが続いています。只、許せないのが事故から相手から謝罪一言も連絡等が何も無いことです。警察には罰則をきつくするように伝えましたが、退院後、相手を調べたところ、現在相手はのうのうと組長の運転手をして毎日暮らしているとの事でした。何とか相手から慰謝料と損失した個人被害費用を個人で請求する方法教えてください。

A 回答 (5件)

弁護士会には、民事介入暴力の専門の弁護士がいます。


相手が暴力団員と言うと、確かに怖いと思います。
しかし、弁護士が介入した場合は、相談者への面会禁止命令を裁判所に申し立てして貰ったら、当人や関係者が電話しただけで、刑事事件になります。

損害賠償請求をするなら、弁護士を介入させる方がいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確な判断ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 02:38

お話がよくわかりませんが


> 何とか相手から慰謝料と損失した個人被害費用を個人で請求する方法教えてください。
と、質問された上で
>刑事事件にしてしまい相手を刑務所にぶち込めればいいと考えます。
と、真反対のことを言われていますよね。
刑事は「刑務所にぶち込め」
民事は「カネよこせ」
です。(それだけではないですが)
ですから、民事はやらない、刑事でやるんだというのなら、損害請求放棄していますよね。

> 刑事事件にしてしまい相手を刑務所にぶち込めればいいと考えます。
手下ののチンピラがお礼参りにくるともありますね。

> 今回のケースでは絶対に警察も相手も僕に対し普通に済まさないはずですから!制裁はあるはずです!
でもあなたがヤクザならあきらめるかもしれません。

> 正義と秩序が守られていなければ何の為の法律で警察があるのかわかりません!
その警察も不祥事続発、裁判所の判事すら逮捕されるご時世です。

> 何らかの形で償ってもらわなければ僕自身は絶対に気が済まないのです!
> 何かいい知恵ありましたら教えてください!

お気持ちは痛いほどわかります。
しかし、世の中そんな綺麗事ばかりでは渡っていけません。
理屈の通ることより、理屈の通らないことの方が多いのです。
まして理屈の通らない世界の人たちです。

ではちょっと見方を変えてみましょう。
こういう法の外にいる人たちはどうやって問題を解決するのでしょうか?
極道は極道のルールで解決します。
つまり、お礼参りに相手の事務所に弾丸を撃ち込んできたりします。
それが極道の解決です。
あなたは暴力団になりたいですか?

たしかに警察には暴力団対策の部門もあり、どっちが暴力団かわからないような強面がそろっていますし、弁護士にも民事介入暴力を扱う弁護士もいます。
しかしその警察が襲われたり、その弁護士が狙撃される事件もあります。

あなたが死ぬ気で暴力団追放のムーブメントを起こすと言うのならいいでしょうが、平たく言えば自分では何もせず警察任せにしようとしているだけです。
そもそも刑事ではカネは取れません。
民事は放棄し、刑事だけでやると宣言した以上、「無理です、お金は取れません」という回答になります。

人生では何度も悔しい思いをします。
そんな事に拘っているより新しい人生を歩むほうが建設的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静に考えて判断してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/27 01:11

本当に悔しい思いをしましたネ!


相手からは一切支払いが無いということですか?

普通は保険会社同士が、その事故割合で支払いが決まり
法的に被害者が守られるはずですが・・

確かじゃないけど、私の家族が事故にあった時にいろいろ
調べた時期があったのですが、自賠責は義務だから相手は入ってるんじゃないですか?

それも入ってない?

もしも入ってないとしても、確か自賠責関係から何らかの方法あると
思うので、その辺を調べてください。

個人でやりたい気持ちも、その正義感もわかりますが
ここは専門家の知識を借りましょうよ。

そういう相手に謝罪を要求しても無意味ですから
法的に相手から損害賠償してもらいましょう。

その為には絶対に弁護士です。

後ろからの追突なんだから全面的に相手が悪いしね。
警察から過失割合は何対何って言われましたか?

9対1 または8対2?

警察は民事に関与しません。
個人請求は、あなたが専門家を使って知恵で対抗するのが
賢いと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
相手は、無保険で車検切れの車でしたので自賠責はもちろん無く一切の支払いもありません。
過失割合は、僕10:相手0。
以上になります。

補足日時:2009/02/26 14:28
    • good
    • 0

弁護士の相談の上、民事で損害倍所請求訴訟を提訴するというのが通常の流れです。


そう、「通常の」です。
しかし、相手は通常の人ではありません。
法律の外に生きている人です。
法律の外の人に法律が通用するでしょうか?
たしかに組長相手の訴訟と言うのは存在しますし、賠償命令が出た判例もあります。
しかし、そんな人を追求したところであなたの命も狙われかねないですよ。

そこまで覚悟を決めていて「殺されてでもやる」というのなら、手続き方法を説明できますが、その覚悟はありますか?
そんな覚悟がないのなら、放っておくのも解決策の一つです。
理不尽だとは感じるでしょうがそれも世の中です。

ひとまずあなたの心意気をお聞きしてから回答とします。

この回答への補足

僕は、訴訟を起こすのは、個人でも弁護士に頼んでやるつもりありません。個人でも弁護士でもリスクに代わりがないからです。そこで、刑事事件にしてしまい相手を刑務所にぶち込めればいいと考えます。現在、相手は無免許状態であるはずなのに運転手を務めていることがおかしく。交通事故だからと言って、警察は民事未介入だとしたら、民間人はいつまでも泣き寝入りで暴力団を野晴らしにするばかり!こんな矛盾があってはならないと思う。
今回のような事故を仮に僕が起こした場合、今回のケースでは絶対に警察も相手も僕に対し普通に済まさないはずですから!制裁はあるはずです!
本当の意味で、諦めてしまえば楽なのだろうけど、正義と秩序が守られていなければ何の為の法律で警察があるのかわかりません!
何らかの形で償ってもらわなければ僕自身は絶対に気が済まないのです!
何かいい知恵ありましたら教えてください!

補足日時:2009/02/26 03:03
    • good
    • 0

そういう時のために、僅かな保険料のUPで「弁護士費用特約」と言うのがあるのです。



加入していなかったのでしょうか。

ご自分で交渉ができなかったら、弁護士を委任するか、諦めるしかないでしょう。

>事故のお陰で

英語だと、どちら(「お陰で」も、「責いで」)も「because of ~」ですが、
この場合は、「事故の責(せ)いで」です。

「お陰」だと、事故に合って、感謝している、と受け取れます。

この回答への補足

脱字が多忙にありすいません。 友達からは警察に被害届をすればどうかと言われていますがその場合でも同じでしょうか?

補足日時:2009/02/25 12:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!