プロが教えるわが家の防犯対策術!

病院で採血の結果、脂肪肝だと診断されました。

甘いモノを夕食後に少し摂るだけで動物性蛋白の食事はなるべく控えお酒は普段からまったく飲まないだけにお医者さんから言われた時は少しショックでした。

改善していくにはどうしたらいいんでしょうか。
ご教授宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

脂肪肝は体がストレスを乗り切ろうとして発生します。

長時間労働、休養不足、睡眠不足など長期にわたる働き過ぎによる過酷なストレスです。真面目な方は知らず知らず働き過ぎに陥っていてもそれに気が付かないことが多いものです。

こういう場合は食事制限したり、過度な運動はストレスの上乗せになるだけです。できるだけ心身をリラックスさせることが解決策になります。体温も低目になっているはずですので、体温を上げるためにストレス解消の意味も込めて軽く体操をしたり、毎日の入浴、食事はゆっくり、ゆったりとしてください。

ストレスが減れば肝臓に脂肪を溜める必要がなくなってきます。脂肪は高エネルギーな物質です。疲労して肝臓の組織が破壊されるとその修復のために肝臓に集めた脂肪を使うのです。

一度、生活を見直してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ストレスが主な要因だったんですか・・・。確かにストレスは溜めやすいですし睡眠時間も短めです。

生活を見直す必要がありそうですね。って深く考えるとこれがまたストレスになっちゃうんですよね。気楽に前向きに頑張ります。

お礼日時:2009/02/28 23:41

>甘いモノを夕食後に少し摂るだけで動物性蛋白の食事はなるべく控え



脂肪肝には運動不足や睡眠不足なども関係するようですが、
糖分や炭水化物の過剰摂取、タンパク質不足などでも脂肪肝になりやすくなります。

動物性蛋白を控えすぎたのが仇になったのかもしれません。

また、現代日本人のふつうの食生活である白米・白パンなどの精白炭水化物を食べること、甘いものを日常的に摂ることが、すでに糖質過剰なのだそうです。
現代では、加工食品や調味料類などほとんどの食品に砂糖やブドウ糖液などが添加されており、知らないうちに摂っている糖分もかなりあります。

タンパク質が足りないと、うつ症状が起こりやすくなります。
また、糖分過剰による血糖値の急激な変動も関係します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

そうですか・・・動物性蛋白は控えればいいというものではないんですね。最近就寝前に寝つきが良くなるように牛乳を少量飲んでいますが少しは足しになってますかね。

お礼日時:2009/02/28 23:47

肥満でなくて食事も気をつけているのでしたら運動不足から脂肪肝になったんでしょうね。


軽い運動を30分(ジョギングや自転車など)してください。
一度医師に相談したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。でも、、、

毎日仕事で動いてますよ。休み(土、日)は欠かさず朝夕散歩してますし・・・。

お礼日時:2009/02/28 17:52

ドクターにはどうすればよいのか聞かなかったの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

心療内科の先生ですから。薬を服用するにあたり血液を調べたわけです。

お礼日時:2009/02/28 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!