アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日妻と二人で滋賀県の近江八幡に行ってきました。
古い町並みに情緒があり、特にお堀端は時代劇の撮影にもよく使われるそうです。
長浜の盆梅展の帰りに立ち寄ったので、また温かくなったら、水郷めぐりに訪れようと思っているのですが、そんな素敵な近江八幡に、驚くようなうどん屋がありました。
お堀端の「○○○蔵」という店です。古い家を改造した情緒のある店ですが、店の表には、「うどん」や「オムライス」の案内はあるものの値段がありません。それでも気にすることなく店に入って、メニューを見てびっくり。
詳しくは忘れましたが、オムライス、1980円。きつねうどん、1380円。カレーうどん、1400円。
一瞬絶句。そのまま帰ろうかとも思いましたが、ひょっとするとすごいものが食べられるかもしれないという期待もあり、妻はきつねうどん、私はカレーうどんを頼みました。
うー、結果ですが、まずくはない。しかし厚かましい。町中なら350円。観光地で大目に見ても、倍の700円。これでも高い。その程度の味でした。
何とも釈然としませんでしたが、結局何も言わず、請求どおりのお金を払って帰ってきましたが、みなさんはどう思われます。あるいは、どうされます。
これって、どう考えても一元の観光客目当てのぼったくりですよね。
良い対処方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>>みなさんはどう思われます。

あるいは、どうされます。

私ならネット上で感情的にならず、店名を伏字にせず、正確にレポートを書きますね。
食べ物屋さんのクチコミが投稿できるサイトは多いですよ。


http://r.tabelog.com/

ただきつねうどん350円は東京では立ち喰いの値段ですからそれは可哀想でしょう。5~700円の店と比較して書くべきですね。

確かに高いうどんやは増えている気がします。
ぶっかけうどんにかやくご飯の定食で1000円という店が東京にもあります。四国の人が見たら卒倒するでしょうね。

この回答への補足

確かに、350円は今時可哀想ですよね。うどん350円は、ずいぶん昔の話です。ご指摘で自分の歳を感じてしまいました(^_^;)。
私の地方でも、今はやはり標準500円ですね。

補足日時:2009/03/04 08:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店名は、「うどん蔵」といいます。
実は、色々考えて、近江八幡の観光物産協会、いわゆる観光案内所ですね、そこに電話してみました。ちょうど水郷めぐりの始まりも聞きたかったし。余談ですが、水郷めぐりは4月1日からだそうです。
電話に出た女性にその店の名を言うと、「あー」と大きな声を出した後、「私たちも困っているのですよ。もう何度も苦情を聞きました」と、そして「はじめにここ(観光案内所)を訪れてくれた方には、その店は注意するように話をさせてもらっているのです」と言うのです。私からは、「難しいこともあるでしょうが、地元の人が力を合わせて、いい町にするようにして下さいよ」と、お願いしておきました。
地元でも曰く付きの店だったようです。
ご紹介いただいたサイトで、早速会員登録の手続きをとったのですが、口コミの書き込みが出来るのは、登録されたお店だけのようですね。さすが、この店は登録されていませんでした。「日記」のところは、まだ新入りは参加できないようです。
でも楽しいサイトでうれしいです。食べ物が好きなので、はまってしまいそうです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/03/04 12:42

羽田空港の第二ターミナルで、うどんをたべようとしました。


いろいろあったのですが、混んでいないところで、1500円だったか、2000円だったかのうどんがありました。

私は、
「何言ってるの、所詮うどんでしょっ。」
と、もっと通常価格のうどん屋に入りました。

でも、一緒に行った母は、
「でも、ものすごーく、おいしいうどんだったかもしれない。
食べてみたかったのに。」
と、不服そうでした。

たしかに、高くておいしくもないものは、不満です。
でも、目茶苦茶に高額でもないので、ためしに冒険してみるのも、かまわない金額でもあります。

今回は、ホテルのコーヒーが割高でも仕方ないのと同じく、場所代ということで割り切るしかありませんね。

この回答への補足

言われるとおり、私も「ものすごーくおいしいかもしれない」と思い、食べたのです。結果おいしければ、ここに書いたりはしないのですが、普通の味でした。
冒険してみてもいい価格…、そうなんですよ、それが余計腹立たしい。
店頭に価格表示があって、承知で入ったのなら文句はないのですが、入ってから値段を知るわけです。出るか食べるか、私たちも迷いました。
観光地に来たのですから、少し気も大きくなっています。よし冒険しよう…、だったわけですが、蜘蛛の糸にかかったような、蟻地獄に足を取られたような、相手の魂胆にまんまと引っかかったという、不快感が残りました。

補足日時:2009/03/04 12:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実は、色々考えて、近江八幡の観光物産協会、いわゆる観光案内所ですね、そこに電話してみました。ちょうど水郷めぐりの始まりも聞きたかったし。余談ですが、水郷めぐりは4月1日からだそうです。
電話に出た女性にその店の名を言うと、「あー」と大きな声を出した後、「私たちも困っているのですよ。もう何度も苦情を聞きました」と、そして「はじめにここ(観光案内所)を訪れてくれた方には、その店は注意するように話をさせてもらっているのです」と言うのです。私からは、「難しいこともあるでしょうが、地元の人が力を合わせて、いい町にするようにして下さいよ」と、お願いしておきました。
地元でも曰く付きの店だったようです。

お礼日時:2009/03/04 12:45

こんばんわ


すごい目に合われましたね・・・

みなさんはどう思われます。あるいは、どうされます。>>
どうするもこうするも・・・
私なら
一目見て「高い・・」とおもうような店には入らないようにしています。
うどんならいくら高くても「千円まで」じゃないでしょうか?
「オムライス・1980円」ってホテル価格ではないですか、w
そこの土地と値段があまりにもかけ離れている場合だと腹が減っていても他へ移動します。

それともう一つ
私ならそこの店の名前を堂々と出して口コミサイトなんかに書き込みますよ
ただし、
どこそこへ行ってきました
そこの「○○○蔵」(ちゃんと名前を出します)で食事しました
メニューはこんなのでした(オムライス、1980円。きつねうどん、1380円)
と書き込みます
書くのはそこまでです
自分の感想類は一切書きません
情報源として提供するだけです
事実だけを書いてきます
そのあたりに観光に行かれる方になにか参考になれば・・と思うので事実だけを書いておきます

一元の観光客目当てのぼったくりですよね>>
そうかもしれませんが、その店がその値段で提供して妥当だと思っているならその値段でいいのではないでしょうか?
お金払う側がそんな店に入らなければつぶれていくのですから

この回答への補足

おっしゃるように、その店がその価格で妥当と思ったのなら、それで良いのですが、店頭に価格表示が一切ないというのが「ぼったくり」と思ったゆえんです。
妥当な価格であるなら、店頭表示すべきですよね。他の店はみんなそうされていました。
店に入り、ほっと一息ついて、店の造りや窓の外の風景に目をやり、おもむろにメニューを開く。そのわずかな隙にお水が運ばれている。お水に口を付けながらメニューを見てギョッ、ですね。
ここで、「ごめん。財布に合いません。失礼」と、笑顔で移動できればいいのですが、10人の内何人ができるでしょうか。
半数以上は出来ないと思うのです。だとするとやはり、一見さん目当ての「ぼったくり」なのでは…。(一元は一見の間違いでした)

補足日時:2009/03/04 07:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。感想を書かず、事実だけを伝える―新聞関係の仕事をしていますので、そのことはよく分かります。
実は、色々考えて、近江八幡の観光物産協会、いわゆる観光案内所ですね、そこに電話してみました。ちょうど水郷めぐりの始まりも聞きたかったし。余談ですが、水郷めぐりは4月1日からだそうです。
電話に出た女性にその店の名を言うと、「あー」と大きな声を出した後、「私たちも困っているのですよ。もう何度も苦情を聞きました」と、そして「はじめにここ(観光案内所)を訪れてくれた方には、その店は注意するように話をさせてもらっているのです」と言うのです。私からは、「難しいこともあるでしょうが、地元の人が力を合わせて、いい町にするようにして下さいよ」と、お願いしておきました。
地元でも曰く付きの店だったようです。
ちなみに店名は、「うどん蔵」です。
重ねて、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/04 12:33

こんにちは



伏字にされてますが、検索して見ると、だいたい該当しそうな所が
わかりますね。

> 良い対処方法があれば教えてください。

事後なので、どうすることも出来ないと言うのが率直な回答ですが
どうしても気が済まないと言うことでしたら、そのような掲示板も
あるようなので、クチコミとしてコメントを残すくらいでしょうか。
(検索したら同じようなクチコミを見かけました。)

次回からは、事前調査をしておくと言うのが良いのかもしれません。

# あまりお役に立てなくて済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
口コミのサイトに書き込みに行こうかと思います。
対処方法といっても、何万円もするものなら、食べた後ででも返金を求めることも可能でしょうが、高いと行ってもうどんですから…。やはり同じ被害者(ちょっとオーバーですか…)を出さない手だてをとりたいというのが、私の真意です。
しかしまあ観光地ですから、昼食に2000円ぐらい使うことって当然ありですよね。観光客はみんな、楽しい時間を過ごしたいという思いで来ていますから(私もそうでした)、1400円のことで、お店と悶着は起こしたくない。言えば一日不愉快になります。
そのへんの観光客の心理につけ込んだやり方に、腹立ちが収まらず、こちらでぼやかせていただきました。お付き合いいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/04 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!