アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
去年の年末に一人暮らしをしていた部屋から実家に引越して2ヶ月とちょっと経ったのですが、
先日、その一人暮らしをしていた部屋の電気代の請求が届きました。
先月も来ていたのですが、その際は日割り分だろうと解釈して支払いを済ませていたのですが、今回また請求がきておかしいな、と気が付いてよくよく見たら…2月分と記載されていたのでビックリ。
実は、前に住んでいたその部屋の電気解約手続きをしていなかったのです。

入居時、不動産屋さんが開栓(?)手続きを勝手にやってくれたので、解約も勝手にやってくれるものだと思っていたのですが、何もされずに放っておかれたという状態です。

もちろん、請求書の内容をちゃんと確認していなかった私が悪いのですが、不動産屋さんも一言言ってくれればいいのに…と思いました。

ちなみに、不動産屋に電話をして聞いてみたところ、
「開栓は単なるサービスです。うちは関係ありません」と冷たく言い放たれてしまいました…。

やはり、これまで払った分は仕方が無いにしろ、今回の請求分も支払いをしなくてはいけないのでしょうか?
ご意見を頂ければと思います。
宜しくお願いします!

A 回答 (8件)

ご相談のケースですが、解約は使用名義人の責任ですので、使用の有無に関わらず、基本料金等は発生しますので、その分はお支払しなければなりません。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

解りました・・・
ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/09 14:14

入居のときはやってくれたのに・・・


一言いってくれれば・・・

恩をあだで返すような非常識なことを言うのはやめましょう。
    • good
    • 1

> 逆に、証明出来れば請求拒否が可能なのでしょうか?


> 退去時、メーターの数字を見ておくのも常識なんですか?

自分はどうやって退去時に電気を止めているか、教えましょう

前もって(数日前)電気会社に退去の連絡
退去直前にブレーカーを落とす
退去当日に立ち会える場合は、メーターの最終指針を電気会社の人と現場で互いにチェック、自分のノートにメモ
退去当日に立ち会えない場合は、退去するときに自分でメーターの最終指針をノートにメモ、あとで電気会社の人から電話をもらうようにしておき、そのときに自分が読んだ最終指針を伝え、矛盾がないことを互いにチェック
後日来る郵送物の数値もおかしくないかチェック

電気会社に退去の連絡をしておかないと、退去後に内装工事の人や、部屋の内見の人たちが電気を使った分も、当然あなたへの請求となりますよ。たぶん、いくらかは入っているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、退去時にブレーカーも落とせばよかったですね。
大家さんがまだ部屋にいたので使うのかと思い、なんとなくそのままで出てきてしまいました・・・
今後また一人暮らしをする機会があったら、気にするようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 15:51

>やはり、これまで払った分は仕方が無いにしろ、今回の請求分も支払いをしなくてはいけないのでしょうか?



払わなければいけません
早くお礼して閉めましょう
本当に恥ずかしい晒し者ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
晒し者ですか・・・情けないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 14:23

大家してます



基本的には自己責任でしょう

不動産屋は入居時に「仲介手数料」と言うお金を貰っていますのでサービスも多いですね

契約しなければガスも電気も来ませんので忘れても分かり易いし...

退去時は貴方は業者に「手数料は支払っていない」はずです

誰もなかなか無償では代行してくれません

・電気、ガス、水道、電話などは自分で解約する
・火災保険料は2年間分とかで支払っていますので解約すれば月割りで返還されることも有ります(1000円/月くらいかな?)

>不動産屋さんも一言言ってくれればいいのに

「親切な業者」は一言注意してくれます

電車で「お忘れ物無いように・・・」...と同じでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部屋の契約をしたのは、私個人ではなく私が勤めていた会社だったため、
仲介手数料云々もどうなっているのか正直よくわかりません。
本当、完全にまかせっきりでした。
仲介手数料というものが私の給与から天引きされていたのか、
払っていたとしてそれが戻ってきたのか否かもわかりません。
あまり気にしていませんでした。。。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/09 14:22

入居者の者です。



> 「開栓は単なるサービスです。うちは関係ありません」と冷たく言い放たれてしまいました…。

その不動産屋さんが言うことは正論です。不動産屋さんに1票。
ガスも電気も水道も、基本的に入居者が開栓、閉栓に立ち会うか自分で実行するものです。

> 入居時、不動産屋さんが開栓(?)手続きを勝手にやってくれたので、
> 解約も勝手にやってくれるものだと思っていたのですが、
> 何もされずに放っておかれたという状態です。

ご自分名義の支払いなんですから、今度から、人に任せっきりはやめましょう。「放っておかれた」というのは正しくないです。

> やはり、これまで払った分は仕方が無いにしろ、今回の請求分も支払いをしなくてはいけないのでしょうか?

どこまでがご自分で使った部分か証明できない以上、請求を拒否することは難しいんじゃないですか。少なくとも、退去時にメーターの指針ぐらいメモしておけばよかったのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に、証明出来れば請求拒否が可能なのでしょうか?
退去時、メーターの数字を見ておくのも常識なんですか?
まったく知りませんでした・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/09 14:19

> やはり、これまで払った分は仕方が無いにしろ、今回の請求分も支払いをしなくてはいけないのでしょうか?



・電力会社からしてみれば、入居者が連絡しない限り、いつ転居したのかなんて分からないでしょ。
だから、連絡を忘れた場合は、契約者が支払う義務があります。
そして、最後に「部屋を出るときに、分電板のブレーカーを切る」のがルール。

> 入居時、不動産屋さんが開栓(?)手続きを勝手にやってくれたので、解約も勝手にやってくれるものだと思っていたのですが、何もされずに放っておかれたという状態です。

・申し訳ないが、考え方が甘すぎですね。
例え、不動産屋や家主が代行してくれていても、結局のところ、xoayuox様の財布から出てゆくお金です。
電気代に限らず、金銭が関わる事項は、自分で確認するようにしないとイケマセン。

電気代は日割りです。
入居の際、不動産屋が代理手続きした入居日が、間違っていれば、高い金額が請求されていたかもしれませんよ。(今更ですが、、、)
おまけに、今般などは、退出後のハウスクリーニングの際に使用した電気代も含まれている可能性が高い。(今となっては、クリーニングに使用したkWhは不明になりました。)

入居後、そして退出後に電力会社へ電話を一本入れれば間違いや漏れがチェックできることです。
今後は、電気代に限らず、確認だけはちゃんと行うことをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電力会社さんから見たらその通りですよね。
そんなの知るかって感じですよね。

バタバタしていて、自分で確認するのを怠っていました。
というか、そういうものなんだと判断していました・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 14:18

不動産やです。


次の方が入っていれば、その方が、入っていなければあなたが払うものです。
今すぐ解約の連絡をしましょう。
使用した電気の量がゼロでなければ、その電力会社に電話して
次の方に請求するよう言えばいいと思います。
引越する際の、ライフラインの開始・解約手続きは一般常識として、入居者が
行う物です。当社では退去立会時に其々の解約をしたか一応確認しますが、
ほとんどの方が立会い時には済ませていらっしゃいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一言声を掛けてくれても良いのになんて思っちゃいますが・・・
そうなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!