プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カラーキャリブレーション後のソフトとデスクトップの色調の違和感

カラーマネージメントの初心者です。

趣味で写真をやっているため、デスクトップ用PCのモニタ(DELL2407WFP-HC HAS )のカラーキャリブレーションツール(Spyder3 PRO)を導入しました。

測定後、Photoshop及びcanonのDPPで印刷したら色調の差は無くなっていたのでしきちんとカラーマネージメントは出来ていると思っております。

ただ、Photoshop等で作成した画像を書き出して、デスクトップ画面のwindowsの画像とFAXビューアやIEで見たときに非常に彩度が高く表示されます。
別のノートPCでキャリブレーションをしたところ、Photoshop等ではDELL2407WFP-HC HASとほぼ同じ色調ですが、
windowsのビューアでは逆に彩度が低くなりました。
(DELL2407WFP-HC HASよりも違和感は殆どありません)

XPでこれらのビューアはカラーマネージメントをしていないので、正確な色が出せないと聞いたことがありますが、液晶モニタによってこれ程まで違うのでしょうか?
GPUのドライバで差分を無くす事が出来るものなのか、教えて頂けますでしょうか?

デスクトップ用モニタ:DELL2407WFP-HC HAS
デスクトップGPU:Nvidia Ge Force6800
ノートPC:HP 6730b
ノートPC GPU:mobile intel4

A 回答 (1件)

こんにちは。


モニタに関する細かい仕様まではわかりませんが、
フォトショップは画像を表示する際に何かしらのICCプロファイルがあてられていて、カラーマッチングを行っています。(私は最終のオフセット印刷に仕様するプロファイルしかあてたことがないですが)
これによって、きちんとキャリブレーションのとれたモニタならばどれで見ても最終の印刷物と同じ色味で表示されます。

FAXビューアやIEにはICCプロファイルをあてる機能はないので、基本的にはフォトショップで見る画像と同じ色味で見ることは不可能です。フォトショップで開いた画像に同じプロファイルがあたっていて、両方のモニタで見て同じ色味に見えれば、それらのモニタは正しくキャリブレーションがとれていると思われます。どのような理由でIEやFAXビューアの見え方を同じにしたいかわかりませんが、私が知る限りではかなり難しいと思います。
あまり役に立たなくてすみません!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!