プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、カナダの留学生を預かっています。が、私も家族も英語が出来ないのに安易に預かってしまい、留学生もホームシックになってしまわれました。料理はもちろん食べてくれません。コミュニケーションもどうしたらよいのか今、悩んでいます。教えてください。

A 回答 (3件)

預かった子はおいくつですか?カナダはドイツ語だったような気が?


外国人は日本人よりホームシックにかかりやすいようですね。

家族の皆さんは大きな声で挨拶していますか?
家のルールなどを教える為には、ある程度コミュニケーションは
必要ですが、話せなくても絵や、身ぶり手ぶりでなんとなく
言いたいことは伝わるものです。相手が話そうとしている時は
時間をかけてじっくり聞いてあげてください。

本屋に行くと旅行先で使える会話集や指差し絵本なるものも
売っています。本人に買わせてもいいと思います。
PCで無料の翻訳ソフトもあります。

料理についてはアレルギーなどを除けば、特別なものを出す必要はないと思います。全部自分たちもちで観光案内する人もいますが、猫かわいがりする必要はありません。目的通り、日本の文化や習慣を知り、
一つでも多くを身につけて帰ればいいのです。

預かり規定が分からないので紹介機関に相談してからの方がいいと思いますが、PCがつながっているなら、無料で話せるMSNなどを利用して週に一度でも先方の両親と会話をさせるのも良いと思います。
ちょっと落ち着くと思います。逆に一切連絡させないのも手ですが笑

国際電話や有料サイトを使われて多額の請求書が回ってくる場合もあります。時間を決めるのも良いでしょう。
部屋にこもらないように注意してあげてください。
早く周囲になじむように近所に紹介するのも良いですよ?

私は預かることはないですが友達には玄関に入ったら
靴を揃えることから教えます。あとの人が気分良く使えるように
トイレを使ったあとは確認したり。笑顔で教えます。
早く慣れてくれるといいですね

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださりありがとうございました。初めてということもあり、緊張していてパニックになってしまいました。
よく考えたら友人の子供を預かっても気をつかうのですからあたりまえと割り切っていこうと思います。
生活面では留学生はすごくしっかりしておられます。
少しでも会話ができるように今日、本屋に走りに行ってきます。

お礼日時:2009/03/12 12:20

東京都でしたら↓で相談なさってはいかがでしょう?


http://www.tokyo-icc.jp/kouryu/faq.html#05

他府県や地域にも国際交流委員会があると思います。
または市区町村の役所、学校で相談に乗ってくれるかもしれません。

ホームシックはホストファミリーのせいではありません。
留学生本人の気持ちの問題です。
普段通りの生活を続けてあげて、
それになじめないのなら帰るしかありません。
しょうがないと割り切って考えてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。相談して少し気持ちが落ち着きました。
私なりに頑張っていきます。

お礼日時:2009/03/12 12:10

とりあえず、その斡旋団体の日本語窓口か、大使館か領事館に相談してみたらどうでしょう。



ちなみに、カナダは英語がメインでしょう。カナダで英語以外喋ったことがないもので、たぶん間違いない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。悩んでばかりいてもだめですね、いろいろなところに相談して前にすすんでいきます。

お礼日時:2009/03/12 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!