アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、ひょんなことから近世後期に「立川談州楼」(烏亭焉馬)という落語家がいることを知りました。
当代までつづく「立川談志」は彼と関係があるのでしょうか?
また、当代の談志が立川流の家元ということですが、それ以前にも立川流という落語の流派は存在していたのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたら回答お願いします。

A 回答 (2件)

ご存知ではなかったのですが


ウィキペディアによれば

立川談州楼 烏亭焉馬 (1743年- 1822年)
 ↓
初代 立川談笑 2代目菅良助(? - 1811年)
 ↓
初代 市川談志(生没年不明) 
 ↓
中略
 ↓
7代目 自称5代目当代立川 談志(1936年1月2日 - )

という関係らしいです

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%B7%9D% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E8%89%AF% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%B7%9D% …
    • good
    • 0

#1回答の訂正



初代 市川談志(生没年不明)は 初代 立川談志(生没年不明)です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!