プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1:じゅうおうひ
2:たてよこひ

のどちらかかと思うですが、どっちかが間違ってるのでしょうか、
それとも使い分けがあるんでしょうか。

A 回答 (3件)

こういう用語は,文学的(?)に正しいとされる読み方と,一般的に使われる


読み方があると思いますよ.
縦横比は,英語のアスペクト比のことですよね.
正確には「じゅうおうひ」でしょうけど,学会発表とかでもそう言う人は
あまりいませんね.多くの人が「たてよこひ」って言います.
ほかにも,「浸漬」なんて単語があります.これは,正しくは「しんし」と
読みますが,そんな風に読む人は誰もいません.みんな「しんせき」って
読みますね.
だから,「たてよこひ」の方は,当初は間違いだったんでしょうけど,
すっかり定着した慣用の読み方,と考えるべきだと思いますよ.
参考URLに正しい読み方が出ていますが,こちらではちゃんと「じゅうおうひ」に
なっていますね.偉いな.

参考URL:http://www002.tokai.or.jp/hiramatu/onyak/butu-mk …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。「たてよこひ」は慣用表現なんですね。

基本的には「じゅうおうひ」を使い、
通じなかったら「たてよこひ」を使ってみます。

お礼日時:2003/02/27 13:16

【縦横比】


「じゅうおうひ」と読みますね。
以下の読み方を参照してください。
【縦 横】 じゅうおう
【縦横無人】じゅうおうむじん
【縦横無碍】じゅうおうむげ
【縦横家】じゅうおうか

【じゅうおうひ】とうい言葉が間違えやすいので、
便宜上、縦と横の比率という言い方でもいいでしょうね。
余談ですが
【代替地】「だいたいち」が本来の読み方ですが、
一般的には「だいがえち」と多く読まれていますね。
このほうがわかりやすいという事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

ただ、じゅうおうむじんは
縦横無人でなく「縦横無尽」だと思います(^^;)

お礼日時:2003/02/27 13:19

回答は


1:で正解です。
たてよこひとは読みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ネットで調べるとこんなページが出てきたのですが、
このページが間違い、と切り捨てて良いんでしょうか。
http://www.torubu.com/dicfaq/adic-t.htm

お礼日時:2003/02/27 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!