アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 数日前から疲労回復のため、黒酢をカプセルにしたサプリを飲み始めました。
 そうしたところ、それまで1日1~2回あったお通じが不定期になってしまい、便秘気味になってしまいました。
 それだけでなく体中が凝って、肩はもちろん腰やお尻まで痛いです。凝りは酷くて、3日間ほど締め付けられるような頭痛にまでなりました。
 夫は独身時代、健康のために黒酢を飲んでいたそうですが、黒酢を飲むと便秘になるそうです。
 試しにネットで黒酢と便秘との関係を調べてみましたが、便秘解消になるという記事ばかりでした。
 黒酢で便秘になった方はいらっしゃいますか?
 そして、なぜ黒酢で便秘になるのかお分かりの方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。

A 回答 (2件)

ご存知だと思いますが、酢はもともとでんぷんのアルコール発酵が進んだものでいわば老廃物です。

老廃物は体にとっては毒なので、発酵が進めば進むほどすっぱい刺激があります。

老廃物、毒は体にとっては有害ですが、適量(飲む人の自律神経のレベル、体調によってそれぞれその量は違います)を摂取すると体がその毒性を察知して体外へ排泄しようとする反応をおこします。これが酢が副交感神経を刺激して分泌や排泄反射を起こす理由です。すっぱいものを摂ると唾液があふれてきますが、副交感神経による分泌促進の結果です。

しかし、適量を超えて摂取してしまうと、本来の毒性が強まり、むしろ交感神経を緊張させて、分泌、排泄を司る副交感神経が抑制されます。すると逆に唾液が減ったり口の中がしびれたりします。さらには消化管の働きが低下して排泄反応が抑制され便秘になったりすることになります。

もともと便秘がない人なら腸内環境も良く免疫力も旺盛ですので、ことさら他のサプリも含めて黒酢も摂取する必要もないと思いますよ。

それでもどうしても飲みたいというのであれば、量を微調整できるものが良いでしょう。カプセルだと飲み易いのですが、微妙な量をコントロールするには不向きです。飲む場合、極々少量から初めて様子をみてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

 詳しい回答をありがとうございます。

>酢はもともとでんぷんのアルコール発酵が進んだものでいわば老廃物です。老廃物は体にとっては毒なので、発酵が進めば進むほどすっぱい刺激があります。
>しかし、適量を超えて摂取してしまうと、本来の毒性が強まり、むしろ交感神経を緊張させて、分泌、排泄を司る副交感神経が抑制されます。すると逆に唾液が減ったり口の中がしびれたりします。さらには消化管の働きが低下して排泄反応が抑制され便秘になったりすることになります。

 以上のようなことは寡聞にして初めて知りました。
albert8さんのお話で現在の状況は説明がつきますので、納得しました。しばらく酢を中断して様子を見ようと思います。

 結論めいたことを言うならば、酢のような発酵食品が健康に良いのには各人の適量があるということになるのでしょうか。
 大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/04 17:52

・何粒飲んでみえるでしょうか。

一日3粒といったように目安があると思います。
・私も黒酢サプリを利用していますが、体の疲れを取り、寝る前に飲めば、翌朝はすっきり目覚めています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただけたのはありがたく存じますが、
質問にも書いたとおり黒酢を飲んでむしろ体調が悪くなった方の
経験をお聞きしたいというのが主旨になります。
 質問の意図をご理解いただきますようお願いいたします。

お礼日時:2009/04/04 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!