dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月、入居時に大家・不動産業者の立会いが無い状態で入居しました。
業者には、「最初から損傷しているところは写真とっておいていただければ良いですから」
と言われ、鍵だけもらってそのまま入居しました。

いざ入ってみると、壁紙のはがれ、汚れ・フローリングの傷、へこみが多数あり、
壁とフローリングの間に隙間があるところや階段木材の欠けまでありました。
4LDKなので、とても全部を把握することはできなかったので目立つところだけでもと
40箇所くらい(入居日の新聞の日付も一緒に写して)写真をとって
おいたのですが、比較的目立たない傷もしっかり把握しておくべきでしょうか?ただ細かいところまで見ると100箇所以上になると思います。

また、内容証明で不動産業者に写真と損傷箇所の説明等を送ったり、
最初から損傷がひどかったことを伝えたほうが良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

建築兼大家してます。



内覧せずに入居したと言う事ですね。
その物件の大家がどの程度、退去時に請求するのかは、大家若しくは管理会社しか知りません。
とりあえずある程度は、写真を撮り管理会社に送って一部保管しておくと退去時に請求されないので、貴方も安心出来るでしょう。
ただ余りに多くの細かいトコロを言うと「この入居者は細かい人だ。」と思われ、「要注意人物が入居してきた。」と大家・管理会社は思うでしょう。ただ単にご自分でどこが悪かったのか把握しておけば、もし退去時に請求してきたも入居の時の資料として出せば、大体大丈夫じゃないですか?
最初に大家に悪い印象与えるのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。

管理会社に問い合わせてみましたが、傷はほとんど把握しているそうで、
大丈夫ですよとの回答をいただきました。

お礼日時:2009/06/21 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!