アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

60歳の父が肺癌(腺癌)ステージIVです。
今年の1月に1ヶ月、大学病院に入院して、放射線治療と抗がん剤治療を行いました。
現在は大学病院へ通院し、点滴による抗がん剤の治療をしております。
もう点滴での抗がん剤治療ができなくなる段階まできていて、
近々緩和治療の話が出てくるようです。
先日も抗がん剤の予定でしたが、本人もめまいがするなどと話しており、
結局体調が優れず行うことができませんでした。
もう標準治療はできない状況です。

こうなったら緩和治療をするしかないのでしょうか。

インターネットや本などで見ても、情報がたくさんありすぎて、
どれがうさんくさい情報なのか、見抜く力がありません。
現状でこれをすれば癌が治るなんて治療はないでしょうから、
どの道を選んでもうさんくさくないようで、うさんくさい話なのかもしれませんが。
梅沢充先生の本やブログを読むと、父が頼りにできる先なのかなと感じました。

この段階で、どのように考え、何を選択していけばいいのか、わかりません。

もちろん本人の希望を聞くべきだとは思いますが、
本人はいまだに起こっていることすべてを理解できていない状況です。
そこも問題だとは思っているのですが、頑固者でなかなかうまくいきません。
医師から適切な説明があっても、その場では聞いている風ですが、
数日後話すとまったく頭に残っていない感じです。
私自身の意見を求められることが多いので、私自身が納得できる回答を探しています。

どんなことでも構いませんので教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

NO.1です。



度々すみますん、気になったので自分の主治医に電話で確認を取ってみました。
まずお父様の主治医様から「通常治療」から「緩和治療」に切り替える話が出ていると言うのであれば、家族の方の決断は大変ではあると思いますが、緩和治療の選択をした方が患者様の為にも良いと言う事です。

理由として、「通常治療」から「緩和治療」に切り替えると言う事は、もう手の施しようが無いと言うのが現状だと言う事です。
それを無理に放射線治療や抗がん剤治療を施すと抵抗力が無い為に、余計に体を痛め余命を縮めるだけだと言う事です。
緩和治療宣告された後はそれに従った方が患者様の体の負担が減り余命は延びるとの事です。

あまりこう言った悲しいお話はしたくないのですが、現実問題としてどうしても伝えたかったので、投稿させて頂きました。
お父様が1日でも多く長生き出来ますようお祈り申しあげます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびご回答いただきありがとうございます。
また主治医様にご連絡いただいたとのこと。
心より感謝しております。
本当に本当にありがとうございます。

頭の片隅では緩和治療を受け入れなくてはいけないことを理解しているつもりです。
父の体調を見るからに、治療は困難だということも
素人目でもわかります。
でも本当にそれでいいのか、核心が持てずにいます。

もっと勉強して現実を受け入れたいと思います。
ありがとうございました。
このような問題にコメントいただき、本当に感謝しております。
書きづらい内容を書いていただき、ありがとうございました。

kazu_1003様もご自愛くださいませ。

お礼日時:2009/04/10 22:35

こんにちは。



自分も数年前癌治療を受けた者ですが、幸い再発もなく現在に至る訳ですが、お父様体をご心配な気持ち痛いほどわかります。

ご家族の方も凄く心配でしょうが、一番心配で不安なのはご本人ではないかと思います。
自分は舌癌でしたが、それでも人生初体験で不安ばかりでした。
病室で色々考えては眠れない日が何日あったことか、お父様も「医師から適切な説明があっても、その場では聞いている風ですが、数日後話すとまったく頭に残っていない感じです。」と言いますがきっと不安でとても頭に入らない状況なのではないでしょうか。

治療方法云々は自分達素人では決して判断は出来ません!
もし「こうしたら言い」と言う回答者様が居たとしたらそれは無責任極まりない人だと思います。

今後何かと気苦労が多々おありとは思いますが、どうかお父様の支えになってあげてくださいね。
大学病院の先生ですので、技術的にも医療設備にも心配ないと思いますので、主治医様の指示に従って治療を受けた方が良いのではないかと思います。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
なにもわからず悩んでいたので、大変うれしく思いました。
ご経験を聞かせていただき、感謝しております。

重要なことを書いておりませんでしたので、追加させてください。
主治医は緩和治療の方向で考えているようですが、
父が希望すれば抗がん剤治療なども続けることができるとの話でした。
こちらの希望を聞いてもらえるという話だったので、
どう考えたらいいのか悩んでおります。

勉強不足で、「緩和治療=死」というイメージがあり、
医師から「緩和治療です」と言われて、
「はいそうですか、お願いします」とはすぐには言えない感覚があります。
もちろん治療がすでにない状態なら、
お薬を使い痛みを和らげ、穏やかな日常生活を最後に送り・・・
などということもあることは、頭の片隅にはありますが、
すぐに「はいそうですか」とは言えないんです。

ちなみに標準治療ができなくなれば、現在の大学病院にはいずれ通えなくなると思います。
現在の大学病院では、難しいようです。
緩和専門の病院を紹介してくれるとの話でした。

父の支え、頑張ってやってみようと思います。

補足日時:2009/04/09 15:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!