アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年新任です。
年少さんの担任となりましたが、私のクラスは本当に落ち着きがありません。グレーの子が二人おり、逃げ出す子や、ほんの少しでも待てない子ばかりです。まだ4月ですし当然なのですが、隣のクラスはまとまっています。比べる必要はないのですが、他の先生方からは『やり方次第。同じ年齢なんだから、隣と差がでると困る』といわれました。園のこと・クラスのこと・時間・原案などに追われ、パニック状態です。懇談会でも、私が新任ということで不信感をもたれてしまいました。こども達に対してもイライラすることがあり、また私自身の力不足だと反省しています。てあそびやパペットなど工夫していますが、もうどうすればいいかわからなくなりました。他の先生方も忙しく、私にかまっていられないようです。厳しい園なので、かなりのプレッシャーで泣いてばかりいます。園で笑うのも本当にきついです。

A 回答 (3件)

まずは、就任おめでとうございます。

“幼稚園教諭”は子供のアイドル、憧れ(女の子がなりたい職業)です。それになった質問者様は偉い。きっと質問者様も夢や憧れがあって、今があるのでしょう。泣いたりしないで、大きく構えてやってみて下さい。ワタシはシロートなのでエラそうな事は言えませんが、娘が年少さんだった頃の事を思い出すと・・・結構自由にやらせてましたよ、先生。そもそも年少さんなんてアラウンド3歳でしょ?まとまってる方がおかしいでしょ。娘のいたクラスでも2~3人はウロチョロしてる子がいましたよ、先生の話まったく聞かないで・・、それでも先生は淡々とクラスの行事を進めておられましたね、“へえ~、ああいう子はもうほったらかしなんだ~”って正直関心しましたよ。でもそれでいいと思うんですよね、子供相手なんですもの。そう、ガチガチにやんなくてもゆる~い縛りで十分な気がいたします。それでないと子供がかわいそうですよ逆にね、ワタシはそう思います。お花の世話をしたり、リラックスして笑顔のステキな先生でいて下さい、子供たちのためにも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
6月に保育参観があるのですが、参考にさせていただきますね。笑
あまり焦らないように
ゆっくりやっていきたいと思います。
泣けてきました~ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/16 22:58

「グレーの子」って言う言葉が気になるんですが…(゜-゜)

    • good
    • 2
この回答へのお礼

発達障害がみられるかもしれないお子さんのことです。

お礼日時:2009/04/16 22:42

こんばんわ。

もしかしたら、うちの子の担任さんかもしれませんね。
うちの子も今年から年少さんで、担任の先生が新任の先生で
周囲のお母さん方の間では「あの先生はちょっと頼りないわね」と
さっそく風評がでまわっています。

確かに、新任で慣れていないから、余裕がないから、
どうしても園児の気持ちをつかむような指導ができない、
もしくは拙いところがあるのかもしれません。

しかし、うちの子もじっとしていられないし、
教室からは逃げ出すし、たぶんもう無茶苦茶だと思います。
普通に生活させるのが大変なくらいの子ですので、
それを集団生活に馴染ませ、言うことを聞かせるのが
どんなに困難かというのは想像に難くありません。

私が先生を見ていて思ったのは、(質問者さんのことではありませんが、
あてはまっていないかどうか考えてみてください)
・まずは声が小さい(親がかなり注意して耳を傾けても何を言っているかわからない)
たぶん、子供たちは先生が喋っているということさえ気がついていないと思います。
・アテンションをださない。「はーい、先生の方を向いてください」と
これから先生が話すことをみんなに伝えていないから、
話している内容など当然子供たちには伝わりません

子供たちは先生のことが好きでかまってほしいのです。
ですから、一人一人前に立ち、声をかけ、はっきりといえば、
最初は理解できなくとも、徐々にできるようになります。

できる子はそれなりの声掛けで言うことを聞いてくれます。
半数以上がそういう状態になれば、後の子供達も徐々についてくるようになります。
その時も、来ない子には丹念に声掛けをしてあげてください。

年少さんの最初の一週間はお母さんと離れるだけで泣いてしまう子も
たくさんいるのではないでしょうか。
まだ滞在時間は短いでしょうから、一人に長時間かかわっている時間も
ないでしょうけど、少しずつ私が先生なんだよ。。ということを
伝えていくことで、信頼関係もできていくんだと思います。

新任の先生に手のかかる年少さんをあてがう園にも
かなり無茶があると思いますので、一人で悩まずに。

>同じ年齢なんだから・・・

園としてはそうなんでしょうけど、実際3歳児の発達段階など
同じ歳でも雲泥の差がありすから。。。それは個性だと捉えてもいいでしょう。

年少さんの1ヶ月はとにかく、園に通うことは楽しいことなんだと、
感じさせるだけで十分ではないですか。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私かもしれませんね。
ちなみに都内です。
私だったらごめんなさい。笑

声は小さい方ですね。外見も茶髪が多い今どきの先生方と比べて暗いですし・・・ネクラな印象をもたれたかもしれません。
懇談会は1週間前だったのですが、お母様方からそのように伺っていたので、マイナス思考にとらえがちでした。こどもが楽しく通えるために、私自身がもっと自信をもって行っていけれるようにしたいです。質問者様の言葉に励まされました。ありがとうございました!!

お礼日時:2009/04/16 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています