プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 私は想像力が他の人に比べてないような気がします。なので人がどのような感じで頭に映像が浮かんでいるのか気になります。また映像を浮かべる方法も分かりません。だから想像力豊かな人はどんな状態になるのか知りたいです。また、どのようすれば想像力を鍛えることはできるのでしょうか?出来るのであれば一番早く効果が現われる方法を教えてください。


よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

お幾つかわかりませんが、恋愛のシミュレートが一番手っとり早いかなと思います。


想像力と妄想力というは、非常に近い親戚です。ただ使い方や自己コントロールができるかどうなどで、変わってきます。
小説家などの頭の中は想像と妄想に溢れています。そのせいでちょっと頭の具合が悪くなる人もいますよね。
そういう意味では想像力や妄想力は危険なものともいえます。
しかしどんな天才でも知能だけが優れているとは言えませんしね。
最初に戻ります。まず身近なところから想像力、妄想力を膨らましていきましょう。
たとえばあなたに好きな人がいるとして、その人に告白するシチュエーションを頭の中に作ってください。そして次に成功したとしてどのようにお付き合いするか、という具合に想像力をどんどん膨らませてください。くれぐれも現実と想像の区別がつかなくならないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 恋愛をシュミレートするくらいの事はできますが、映像が頭に鮮明に浮かび上がらないのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 15:32

映像としての想像ですよね。



例えば、本を読みますよね。
誰でも知っている話でシンデレラや赤ずきんを活字で読んだとしましょう。
頭の中には何が浮かびますか?活字なのかそれとも、映像なのか?
こういったおはなしは、過去にテレビなどで見たことがあれば、それを思い浮かべることが容易になるはずなので考えたのですが、それができるかできないかがまず最初の一歩でしょう。

想像の基本です。想像の基礎はあくまで実体験を元に合成される空想で、特に空想がし易い書籍でファンタジーやおとぎ話などを子供のころから読んでいたり(読み聞かされたり)、一人っ子(特に鍵っ子に多いはず)や、兄弟でも年の離れた兄弟で遊び相手が少なく一人で人形遊びやごっこ遊びをし架空の世界を作るような遊びをしていると形成され易いかもしれません。(いわゆる自分で作る遊びからが最も大きい)
即ち、これまで目で見たものを元に自分でお話しの先を頭に描き結論を頭の中に映像化するのです。

頭の中に生まれる映像としての想像力の基本は、過去に経験した情報から作られるものですから、自分が主役の映像を頭で浮かべるなら、自分を鏡に映してテレビの風景に合成するようなことを頭の中で行います。

疑問に思うことを想像することもできますが、基本は楽しくなければ想像力は生まれません。自分がお金持ちだったらとか、宝くじで3億円当たったらどんな家に住もうかとか、それも想像(夢)です。大人が想像するなら、欲を想像するのが最も楽な方法です。
それを、実用的で周りに良い方向に進めれば日頃の仕事でこの先に何をすれば、より効率的な仕事ができるかなど幅広く生かせるようになるでしょう。

ただ、想像力には個人差があり、想像力がなくともその分、文章力や言語力(説得力など)が強い人や、遂行力が強い人などもいます。人には一長一短がありますからうまくできなくても無理をしたりはしないようにしましょう。

私の場合は、このお陰で応用力が多少人よりあるようですが・・・。

尚、想像力に学問や学歴は関係ないです。どちらかというと基本となる子供の頃の遊びが大きいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頭に浮かび上がるのは文字を読んでいる自分の声です。映像はあまり浮かび上がりません。映像はあまり浮かばずになんとなく雰囲気をつかめるくらいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 15:34

質問者さんは、もしかして数学が得意ですか?



私は、想像力・妄想力ともに豊かな方だと思いますが、数学や理科は苦手でした。
幼い頃から美術と図工、音楽が得意でした。

想像や妄想をするときは、写真や音楽、文書を読んでいると
突然頭に映像が浮かびだし、夢を見ているような感じになります。
そして何だか幸せな気分になります。
また、音楽を聴いたとき草原にいるような気がしたり、匂いがしてきそうな
気分になります。
これを数学が得意な友達に言ったらビックリされました。
頭のつくりが違うのかもしれませんね。

こういう能力が育ったのは小さい頃の遊びに関係があるのかなと思います。
私は、カセットで聴ける童話が好きでよく聴いていました。
幼稚園でしていた遊びといえば、砂場で山を作ったりお城を作ったり
する構成遊びでした。
後、絵を描いたり、本を読むことが好きでした。
本を読んでその場面を想像する力が自然とついたのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その本を読んで想像する方法をしりたいのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 15:35

きっとかなり根本的な所は子供が持ってる何でも疑問に思って考える という物が想像力だと思います。



例えばパソコンが何で動いてネットが出来るのかを、妄想と想像だけで考えるみたいな。
何にでも疑問を持つような発想が必要なのかもしれないです。

多少無理矢理にでも疑問を探して、子供みたいな馬鹿答えでもいいから疑問を解消してみる みたいなトレーニングなどはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうざいました。

お礼日時:2009/04/20 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!