プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

みなさんこんにちは

私は現在27歳。年上の妻は30歳、年収はそれぞれ700万と550万で
頭金は200万程度(諸経費で消えると思うので実質ゼロ)にて
約6,000万円のマンション購入を検討しています。

子供は今のところいませんが、3年後ぐらいにはほしいと思っています。その場合、世帯年収はガクッと減ることも承知ですがある程度
私の年収も上がっていれば、数年間耐えた後に、また妻が働いてくれると言っているので、返せないローンではないのかと考えています。
ただ、一般的にはローンは年収のXX倍、家賃は収入の○○%程度、などといわれていて、いまいち返済イメージがつかない状態です。

・月々どれくらい支払いを念頭においておくべきか。
・最初の2年は繰越返済(月30万程度はローン返済に十分あてられると思います)をした場合、3年後、5年後に元本はいくらぐらいなのか
・あるかわかりませんが”通常”どれぐらいの世帯年収+頭金の方が6000万円程度のマンション購入をするものなのか

わかる方いたら、教えてください。
ちなみに現在は家賃15万程度の賃貸マンションです。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

旦那さんの年収だけで計算するのがコツです。



奥さんの年収は家計をたすけたり、教育費、などで考えるほうがいいそうです。

回答者様が年収700万であれば、手取りがアバウトですが50万とするとその2割ほどなので月々10万を払っていく計算で考えるといいかもしれません。

地域によっても変わるのでどのあたりのマンションを買うのかもひとつの指標になるそうですよ。
    • good
    • 6

返済に関する回答は、すでに、たくさんの方がされているようですので、別の視点で回答したいと思います。


我が家は、共働き夫婦+子供二人(3才と0才)の4人家族です。
私の年収は650万、妻の年収500万で、収入面では比較的近いと思います。
そんな我が家は、昨年、6000万円で土地+注文住宅を購入しました。
資金の内訳は、夫婦の自己資金3000万円、親からの援助1000万円、住宅ローン2000万円です。
住宅ローンの月々の返済額(ボーナス払いなし)は8万円強で、それまで住んでいた賃貸とほぼ同額です。

現在、妻は育児休暇中で基本的に収入はゼロ、賃貸のときに支給されていた住宅手当35,000円もなくなり、さらに、昨今の不況で、残業時間が減り、収入面ではかなり落ち込みましたが、今までの家賃とほぼ同額ということもあり、私の給与のみでも生活できています。

そんな私からすると、ほぼ同額の収入で、3倍近いローンを組むというのは、かなりリスクが高いと感じます。
しかも、奥様の収入が比較的高いので、奥様が退職したときのことを考えると、さらにリスクが高くなります。
もし仮に、奥様が育児休暇を取得し、1年あたりで復職されたとしても、0才児の保育料は結構高く、月々最低でも5万円は覚悟する必要があります。

そういったことを考えると、もう少し頭金をご用意されてからでも遅くないかと思いますが、いかがでしょうか。

あと、気になる点といえば、収入額に対して、頭金の額が明らかに少なく感じます。
まずは、支出の見直しからされると、住宅取得の近道になるように感じます。
    • good
    • 6

>月々どれくらい支払いを念頭においておくべきか。



以下の2点によって変わります。
・年収に占める賞与の割合
・賞与が確定しているものであるか業績によって変動するのか

月々の支払いは賞与月にローン返済額を増額するか否かによって変動します。
賞与が確定しているものであれば賞与月の増額を使うのも手です。
そうすると月々の支払額を減額することが可能です。
逆に賞与が業績連動の場合、支給が減額されたり無いこともあり得るので賞与月も同額の支払いの方が良いです。

デベロッパーの提携ローンを使うと優遇金利幅が大きいのでそれ想定で考えます(変動金利の場合店頭金利-1.6%)。
現時点での金利水準では店頭金利が2.475%で優遇金利は0.875%となります。
1.賞与月に倍額の返済
⇒月額142,169円
今後徐々に金利水準が上がっていくと思いますが、仮に2%になった場合(店頭金利3.6%)、月額167,988円になります。
賞与月はその倍です。
2.賞与月も同額の返済
⇒月額165,896円
金利が2%になった場合月額196,089円になります。

>最初の2年は繰越返済(月30万程度はローン返済に十分あてられると思います)をした場合、3年後、5年後に元本はいくらぐらいなのか

今後2年間以内には金利水準が上がることも想定されますが、仮に0.875%のままで推移し、その後は1.5%で想定した場合の残債は以下の通り。
3年後:約5,070万円
5年後:約4,820万円(月間返済額166,632円)

上記は繰り上げ返済時に月間の支払額を調整する想定です。
返済期間を調整することも出来ますがその場合は若干数値が変わります。

>あるかわかりませんが”通常”どれぐらいの世帯年収+頭金の方が6000万円程度のマンション購入をするものなのか

世帯年収でみた場合は1,200万円~2,000万円程度の範囲になると思います(頭金ゼロ想定)。
借入額が年収の5倍以内というのが基本的な考え方のようです。
ちなみにご主人単体での年収が700万円だとローン審査を通すのが難しいかもしれません。
私の場合年収1,300万円で5,000万円のローンを組もうとしたら審査を申請した全ての金融機関で妻の収入合算を求められました(年齢は私が30歳で妻が28歳)。
とりあえず事前審査を申請してみると良いと思います。
意外と厳しいものだと感じました。

先に回答されている方の購入事例を参照する場合は1つ注意が必要です。
30歳前後での不動産購入をされる場合、親からの資金援助を得ている場合があり、頭金を1,000万円以上入れていることがあります。
物件購入価格とローンの金額は一致しませんのでその辺は注意が必要かと。

また、他の方の回答にもあるとおりローンの返済に加えて管理費、修繕積立金、固定資産税が追加で発生するので月々の返済額に加えて考える必要があります。

一方で住宅減税があるので、年末時の残債の1%程度の税金が返ってきます。
ただし、年収が1,000万円程度無い場合は最大限には活用出来ません(還付額よりも支払っている税金の方が少ないため)。

ご参考までに。
    • good
    • 4

6000万のローンを35年で返済する場合


金利2%ならば  約20万/月
金利3%ならば  約23.4万/月
となります。

他に管理費、修繕積立金が6000万の物件だと4万/月程度は
かかると思います。
他に固定資産税がありますから、現在の家賃15万と比較すると
2倍近くになります。

金利3%の場合5年後の残債元本は約5450万です。
この間の返済は約1400万、 減らした元本は約550万です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

1%でもだいぶ変わりますよね・・・今は金利が低いので
最初は変動金利で前倒しで返済するつもりですが、変動にはやはり不安が残ります。
長期固定をベースに考えたほうがよさそうですね
有難う御座います

お礼日時:2009/04/27 16:05

>・月々どれくらい支払いを念頭においておくべきか。


こんなのがあります。
http://www.hownes.com/loan/sim/repayment.asp
ちなみに現在の金利ですが、フラット35で2.8~3.0%程度のようです。
変動金利や短期固定だともっと低くなりますが、個人的にはリスキーだと思っています。
あと、これだけの金額を借りると0.01%の違いがバカにならないのでウェブではなく、実際に金融機関に相談に行った方がいいと思います(オプションでウェブ上の金利より下がることがある)。

>・あるかわかりませんが”通常”どれぐらいの世帯年収+頭金の方が6000万円程度のマンション購入をするものなのか
6000万となるとサンプルが少ないですが、
http://sumai.homes.co.jp/%E4%BD%8F%E3%81%BE%E3%8 …
こんなのがあります。

この回答への補足

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

補足日時:2009/04/27 16:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!