アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様どうかよろしくお願いいたします。
 小学2年の息子(2歳から小学1年夏まで英語圏の海外におりました)がおります。小学1年2学期に帰国後主人の勤務先の公立小に編入いたしました。公立小しか選択肢にない土地柄です(もちろん公立小を否定する気持ちはありません。ただ、小学校の間は折角身につけた英語を保持してやりたいと願っています)帰国して半年が過ぎました。
 先日主人の実家との話し合いで(主人は長男です)、来年あたりには地元に戻り同居もしくは近くで住むことになり、主人もすぐに異動は難しいでしょうが、希望を職場に出しました。
 そこで、その地方都市には、比較的歴史のあるインターナショナルスクールがあることがわかり、主人の異動より先に私と子供で移るのもいいかもと、その学校を子供と見学に行ってきました。もちろん正式な試験は未だですが、簡単な面接のようなこともあり、先生のお話では有難いことに、恐らく大丈夫だろうというようなことを言われました。
 そこで皆さんにお尋ねしたいのです。日本人で日本にいながらインターナショナルスクールに通う場合、校区の公立小に籍だけを置いた上でインターに通うお子さんがいるという話を聞きました。公立小に籍を置き、卒業させていただくことで、中学の選択肢が広がるとのことですが、籍を置かない場合、どのようなリスクがあるのでしょうか。
 不勉強で申し訳ありません。色々ネットで検索をしたのですが、地元の公立小に籍を置いて・・・という話や、籍を置かず・・と言う話がヒットしませんでした。
 どうかご存知の方アドバイス頂けると有難く存じます。
 何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

こんにちは。

教員です。ちなみに自分の子はハーフです。

さて、公立小に籍を置いてインターに通う…そんなことが、本当に可能なのでしょうか???

インターに通うということは、私塾に通うのと同じ扱いです。
たとえば、日本にいる外国人が、日本にある母国語の学校に通うこともありますが、あれも私塾扱いです。
「私立の小学校」に通うのとはちょっと違います。私立の小学校の場合は、政府がきちんと認めている学校なのですから、中学校へも普通に行けますし、その後の進学も、なんら問題はありません。

しかし、インターなどのような、政府が「義務教育」として認めていない私塾扱いの学校の場合、やはり進路選択が困ると思います。
たとえば、インターで小・中と終えても、政府が認める義務教育校は卒業していませんから、
高校への受験資格がありません。
ただし、受験するための試験を別途受ければ可能だったと思います(その辺は、インターの先生の方が詳しいでしょう)。

小学校卒業の年までインター、というのであれば、「中学校へは」別に問題なくいけると思います。
なぜなら、中学は高校と違い義務教育ですから、インターに行っていようが、海外に行っていようが、
中学3年の卒業時までに戻ってくれば、いつでも転入できるはずです。

小学校に籍を置いて、というのは意味がわかりません。
実際にいない子を教育委員会に報告するというのはウソになりますからね、児童数によっては教員数も変わりますし。
実際に入学した子たちは、学齢簿といって、個人カルテのようなものも作りますから、
いない子の学齢簿を作るのは…聞いたことありません。
普通、そういう私塾などへ行く子は、「除籍」「退学」「転出」です。

あと、一応子どもに二ヶ国語を覚えさせている者から、老婆心で申し上げますが、
日本語と外国語の二つを学ばせる、というのは並大抵な覚悟ではできないことです。
お子さんの母国語は日本語なのだと、いつも意識し、意識させてください。
どちらも中途半端になってしまうと、セミリンガルといって、どちらの言葉でも十分に考えられず意思疎通ができない子になってしまいます。
小さいころは「りんご」とか「テレビ」とか具体的な言葉が多いのでいいのですが、
成長するにつれ、特に、抽象的な言葉や微妙なニュアンスの言葉が多くなってきます。
どんな言葉でも、まず、母国語で理解させるようにしないといけません。

それから、「話す・聞く(会話)」は、割とどちらでもできるようになるとは思うのですが、
「読む・書く」だけは、学習でないと身につきません。
インターに行っても日本語の授業はあるでしょうが、漢字はどのくらい学習するのでしょうか。
文章はどのくらい書くのでしょうか。
インターだけでは不十分な場合、ご家庭で教えられますか?

よく考えてお決めになってくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
早速のお返事本当にありがとうございました。現役の先生のお話はとても参考になりました。
おっしゃるように、将来の子供の選択肢を狭めることにならないよう、よくよく考えて結論をだそうと思います。そして、学校に籍だけおかせてもらうということの身勝手さも反省いたしました。
 そして2ヶ国語どちらも中途半端に・・・のお話、本当ですね。
まだ時間はあるので、よく考えたいと思います。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/07 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!