アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自家製天然酵母パンに興味を持ち、酵母を起こしてパンを焼き始めてから1ヶ月ほどが経ちました。(酒かすとレーズンを起こしました)

興味本位ではじめた自家製天然酵母パン作りですが、最近根本的な疑問が出てきました。それはタイトルの通り「なぜ自家製天然酵母パンを作るのか?」です。

ドライイーストの方が作りやすいと思うし、私の技術の問題も大きいかと思いますが、天然酵母だと硬いパンになると思うのです。
香りも好みがあると思いますが、生まれてから今まで、パンと言えば製パンメーカーの大量生産のパンを食べて育った私にとっては、ドライイーストを使った手作りパンの香りもとてもよいと感じます。

自家製天然酵母を使ってパンを作っている方は多いと思いますが、ドライイーストを使わずにあえて自家製天然酵母を使う理由を教えていただければと思います。天然酵母パンでないといけない(食べられない等)からなどの理由があるのでしょうか?

どちらが良いかなどと決め付けるつもりはありません。どちらの方法も、私が知らない魅力がたくさんあると思うので、それを教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

たぶん、楽しむと言うことに尽きるのだと思います。


家庭で、パンメーカーが作るような既製のふわふわを作るのは、まあ無理かと、第一採算が合わないです。

でも、黄色い箱のパンイーストよりは、夫が作るワインイーストのパンの方が美味しいと思う。白神も美味しいけどな(どっちもドライイーストには違いないけどさ)。

夫は、そもそもハード系のパンしか焼かないから、リッチなパン全盛のこの時代にカンパーニュのような素朴なパンは、それはそれで美味しいと思うの。そりゃ、専門店に行けばカンパーニュだって買えるけどね。

とどのつまり、過程を楽しんでいるんだと思うんだな。
ちなみに、私は、そんな夫を横で見ているのが好き。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那様がパンを焼いてくれるなんて、それだけで楽しそうなパンライフ(?)を想像しちゃいます!
「過程を楽しむ」ですか。確かにそうかも。スローライフですね。旦那様お手製のパンはよそには売っていないし、お金で買えないすばらしいものですね。

お礼日時:2009/04/28 20:54

こんばんは。



りんご、レーズン、酒粕、いちご、ヨーグルト、バナナ、トマト、玄米、ハーブなどいろんなものから酵母ってできるんですよね。
四季折々のものでパンを焼くんです。
それぞれに香りが違い、焼き上がりが違い、酵母が育つようすも違う・・・
失敗もあり、大成功もあり、粉との相性もありますよね。

粉をいろいろ試し、難しいと言われるハードパンに挑戦し、クープや気泡などクリアし、何とか形になり・・・とパン作りの楽しさにどっぷりはまってしまった方はやはり『自分だけの味・自分好みの香り』を求めるのではないでしょうか。

ぬか漬けなんかにもちょっと似ているような気がします(笑)
『我が家だけ』感がありますものね。

パン作り大好きでどっぷりはまっています(笑)
イーストも手軽で嫌いじゃないので使っています(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
環境や材料によって出来上がるパンが違うのは確かに魅力のひとつですね。でも美味しかったパンを後でまた同じように焼けないかもしれないと思うと・・・複雑な気持ちですね(^^;)
今の私では、作るたびにがっかりしそうです。
作る度に、違うパンとの出逢いを喜べるようになる位までになりたいです。

お礼日時:2009/04/28 21:01

結局安心安全と言うことになるのでしょう。


どちらも酵母菌であることに代わりはないです。しかし培地が違います。ドライイーストの場合は培地に添加物が入りイーストを作る課程で化学物質が入ると言うことです。天然酵母の場合は培地に天然の素材を使うということです。
イースト菌自体に違いはないですが、ドライイーストの場合純粋にイースト菌だけになりますが、天然の場合は雑菌や他の菌も入る可能性があると言うことです。
イーストを作る課程で化学物質を使うことで扱いやすいと言うメリットを取るか、化学物質を使わない天然素材から作った物でやや扱いにくい(扱うのに手間が掛かる)物を使うかの違いだと思います。

まあ、せっかく手作りするのだから、全部安心の素材から作りたいと言うのが天然酵母を使う理由だと思います。
また、天然酵母の場合純粋にイーストだけを取り出すことが難しいので、他の菌も多少はいるためその菌により風味の違い等が良かったりする場合もあります。ですから、買った方が簡単で安いのに、わざわざ手作りするのは、安心と微妙な風味の違いを重要視しているのだと思いますよ。

参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドライイーストには化学物質が入っているのですね。
天然酵母は素材によってだいぶ風味が変わってくるのでしょうか?私は超初心者なので、その辺もこれから試していきたいところです。
こうやって試して、いろいろなパンができるというのが魅力なのでしょうね。

お礼日時:2009/04/28 20:47

うーんっとドライイーストと自然酵母との違いですが


明確に科学的にどんなけ違う!ってのは分かりません。
あくまでたぶんですがさほど大きな違いはないと思います。
逆に自然酵母のほうが発酵時間等難しいと思いますよ。
っでなんでかってなるとやっぱり流れじゃないですかね?
オーガニックってつくだけでその他商品との差別化とか
オーガニックなので体にいいというある意味都市伝説化した風潮
なんかもあると思います。 もちろんなかには天然酵母でないと
食べれないって人もいてるとは思いますけど全員そうではないでしょうしね。
極端な話 完全無農薬って言ううたい文句で売っている野菜ありますけど その周りの田畑で農薬使ってるなんてパターンもありますからね
それとほぼ感覚的なものだとは思いますが酵母から自分で作ったパン
ってのに満足感があるんだと思いますよ。
ドライイーストでも出来立てなら十分おいしいですよ(笑)
私もパンは作りますがドライイーストで発酵はレンジでチンです(爆)
ある意味こだわりって言うか自己満足って言うかそんな感じが大多数だとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
流れですか。ちょっとした流行ってことですね。
確かに自家製天然酵母でパン焼いているって、セレブなイメージが・・・。
食品安全が問題になっている今だからこそでしょうね。

お礼日時:2009/04/28 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!