dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月初旬に勤務している小学校の運動会があります。
4年生の音楽担任をしているのですが、学年演技のダンスで用いる曲を探しています。
最近の曲がわからなくて困っています。どうぞよろしくお願いいたします!!

A 回答 (3件)

ミッキーマウスマーチのパラパラヴァージョンなどいかがでしょう?


娘の友達の小学校でやっていましたが、みんなノリノリ!
特に女の子から好評で、うちの娘もうらやましがっていました。
途中で校庭を走って体形チェンジなどのアレンジが、
先生の腕の見せ所かも…
よろしかったらお試しください。振り付きDVDなども出ていますよ。
    • good
    • 0

我が家の子ども達の通う学校では


4年生は花笠音頭(花笠踊り)とかエイサーとかを踊っています。
5年生はロックソーランでした。
6年生はキセキともう1曲で組体操と旗体操をしました。

ちなみに低学年では、あまり聞いたことのない曲
(ノリがよく、覚えやすい)でしたよ。
どうやら先生の趣味?のようです。
連休明けからさっそく練習が始まりますね!
いい曲が見つかるといいですね。
    • good
    • 1

僕は、小学6年生なのですが、4年生の時、そうらん節を踊ったような気がします。


最近はの曲なら、「キセキ」なんかいいですよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!