dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複数教習についてなんですが。自分はまだ第1段階の学科をやっているのでまだ先の事なのですが複数教習の事で不安があります。前にかなり質問してしまったのですが次々と不安要素が出てきて困ってます。頻尿の事なのですが授業中は何とかやっていてトイレにも行っていいよと言われて車での教習は良い感じの緊張とその授業の楽しさがあり頻尿の事を忘れて運転できているのですが第2段階の高速教習や卒業試験などが不安です。運転している時は集中しているので大丈夫だという事が分かって不安がなくなったのですが逆に自分が他の人の車に乗る時に頻尿になります。どうしても運転していない時や車の後部座席に乗っている時に頻尿になります。バスの運転手さんが相談にのってくれたり、一部の教官にも症状を言ったのですがどのようにしてこの複数教習を乗り越えれば良いのか分かりません。オムツを履くという方法もあるのですがなかなかそこまで行きません。なのでどうすれば良いのかアドバイスをください

A 回答 (1件)

自動車教習所を卒業したばかりの新米ドライバーです。



事前に相談窓口で頻尿である事について正式な相談をしましたか?
まずは、教習所の相談窓口でしっかりと相談員に事情を説明しましょう。

実は私、香料や煙草のわずかな臭いでも過剰反応してしまう体質だったりします。
なので、教習所の入所手続き時にきちんと相談窓口で相談しました。
その結果、教習所が自主的にして下さったのが以下の対応です。

1…全ての教習車と私が利用する送迎バスの芳香剤撤去 (在籍期間中で来ない日も)
2…香水愛用者や喫煙者の指導員を技能教習担当から予め除外
3…複数教習の項目も、私一人で受ける単独教習に変更

理由は、
1…反応物質である芳香剤は事前に撤去しておかないと危険
2, 3…残り香でも過剰反応する恐れがあり、狭い密室となる教習車に同乗させると危険
(複数教習で同乗予定の教習生が香水愛用者や喫煙者か否かなんて、把握しきれませんもの)

また、学科教習はどのような理由であっても途中退室不可です。
途中退室したら再度やり直しなので、どれだけ辛くても我慢するのみです。
第2段階の応急救護は3時限連続だったりするのではないでしょうか?
多分、途中の休憩時間は時間割と同じようにあると思いますが、確認が必要です。

更に、修了検定と卒業検定は後部座席に教習生が必ず同席します。
(理由は、検定時の不正を防ぐ為という噂でしたが…?)
なので、sf0243さんの検定時にも必ず教習生の誰かが座りますが、
運転時は大丈夫なら後部座席に同乗者がいるのはO.K.ですよね?
でも、sf0243さんも検定受験者の為に1度は後部座席に座らないといけません。
検定に付き合うのは長くても15分位と割り切って我慢するしかないと思います。

また、相談窓口で相談するだけの他人任せでなく、自衛策もきちんとして下さい。
私は大きな防臭マスクで顔の半分以上を常に隠し、教習毎に本人確認がありました。
オムツを履くなんて…って見えないだけマシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今度窓口に相談してみたいと思います。

お礼日時:2009/05/05 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!