プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎日2時間弱の運転です。
リザーブタンクを見たら空っぽでした。

ここにLLCというのを補充すればいいんですか?
純正でなくてもいいんですか?買ってきたのを混ぜてもいいんですか?
あと空っぽというのは変なので、漏れてないんでしょうか?

軽のミニバンです。

よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

>先々月車検に出したばかりです。


激安車検なら、整備しないで、検査を通した可能性大です。

>タンクを注意深く除いてみましたらわずかに残留してました。
UPPER(またはMAX)とLOWER(またはMIN)の間にありますか?
無ければ、漏れている、または、噴いている、可能性大です。

>5年ほど前に給油(水?)してるようです。
ラジエーターやホースの小さい亀裂、エンジン奥のホース、または、エンジン内部の異常の場合、日曜整備では、発見や修正整備が困難です。
とりあえず、ラジエーターとリザーバータンクに注水して、ディーラーや整備工場に出す事をお勧めします。(工具が無いと、どこから漏れているか。や、修理した後の確認が完璧に出来ません。)

ちなみに、冷却水を交換した後は、エア抜きという作業が必要になり、車種によっては、やり方が異なります。(漏れているなら、いつまで経っても終わりません。)
ラジエーター漏れ止め剤は、必要な穴も塞いでしまうため、今後も長くお乗りになるご予定でしたら、使わない方がいいです。

エアコンは、冷却水(冷却系)とは関係ありません。程度が軽いものならエアコンガスが漏れているだけ。と思います。

なるべくお金をかけたくないと思ってらっしゃると見受けられますが、自動車整備には、知識や工具が必要です。それらが無いのなら、お金はかかりますが、お店に出した方が無難です。(ディーラーなら、分解を伴わない点検、見積もりまでなら、ほぼ無料ですよ。)

あと、質問でなんとか解決を。と思っていらっしゃるのならば、軽のミニバンだけでなく、年式、車種(形式)ぐらいは書かないと。詳細が明記されていれば、詳しい方もいらっしゃるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

>3月に車検に出したばかりなのが気になるところですが・・



このときの点検/整備記録はどうなっていますか?? 
検査を通すだけの車検の場合は別として、通常はは24ヶ月点検整備の実施とその記録がある筈です。
冷却水の項目のチェック欄のご確認を。

3月の車検時に冷却水を交換していた場合、(記録は交換のマーク;×印とかのみです) 
交換時のエア抜きが完璧でないと、そのうちエアが抜け、その分が自動的にリザーブタンクから補給されます。 (リザーブタンクのLLCが減ります)

この場合、車検整備した工場へ行って補充してもらえば良いかと。

このケースか該当するか分りませんが、一つの可能性として ご参考までに。

ちなみに、LLCを自分で交換していますが、交換後のエア抜きは結構手間なので省略してます。 一度走って翌日になるとリザーブタンクがほぼ空になるので、交換後のリザーブタンクのチェックとLLC補充でエア抜きを完了させています。 
    • good
    • 0

冷却水漏れを起こしていなければリザーブタンクが空になることはありません。

直ぐに修理することをお勧めします。
リフトアップして下から覗くと漏れている箇所が判りやすいです。漏れている箇所はクーラントの緑または赤の漏れ跡がが有るので上から見ても判り難いですが下から見ると判ると思います。
エンジンオイル漏れと冷却水漏れはエンジンに大きなダメージを与える元になります。取り合えず水道水を補充して早急に修理をしてください。
    • good
    • 0

回答番号:No.6です。



すみません。見直して書き忘れていました。

冷却水(クーラント、LLC)は、水で薄めて使うものも、あるんでした。

ホームセンターの冷却水はよくよく見たことないので解らないのですが、

冷却水が原液(薄めていないもの)だと、凍結温度があまり低くありません。(凍結しやすい)

ので、こういった場合は、水と混ぜます。
冷却水50 対 水50
ぐらいで混ぜます(薄めます)

確か水の割合が37%ぐらいが一番低い凍結温度に設定できた気がするのですが、詳しく覚えていないので自分で調べてください。

自分が使っていたのは、冷却水50対水50で凍結温度が-50℃になりました。で、これが当たり前に使っていました。

ホームセンターに売っている冷却水の注意事項の欄当たりにどう用いるべきか、または、凍結温度はいくらになっているか確認してください。

薄めないで原液で使った場合、確か-30℃ぐらいで凍結するはずです。

薄める(混ぜる)時は、よくかき混ぜてください。


走行距離が多くて、古い車だとサブタンクの冷却水の無くなりはけっこう早いですけど、ほんのわずかということはないですね。
2年車検で「冷間時」にFULL(Fライン)まで入れておけば、半分ぐらいは残っています。

まあ、前にFULLにしたのがいつか解らないと減りが早い云々は解らないですけど。

エアコンの冷房が効かないのは、冷却水は関係ないです。
(暖房は温まった冷却水で空気を暖めています。)

エアコンの冷房にA/Cスイッチありますか?古い車だとないんですけど。
A/Cスイッチがある車=エアコンディショナー(A/C)のようのエア・コンプレッサがついています。
A/Cスイッチを押すとこのエア・コンプレッサが作動します。まあ、これぐらいは常識だと思うのですが、説明書見ない人だと知らない人がいるもんで(ちなみに自分の兄弟です)、A/Cスイッチが無い車はエアコンプレッサがついていないので冷たい空気は出ません。あくまで外の空気程度しか出ません。

エア・コンプレッサは、冷媒というガスが入っています。
ガスを圧縮すると液体に成りつつ、熱を持ち、
それをコンデンサ(冷却水のラジエータみたいなもの)で冷却します。
冷却した冷媒(この時点で液体状態)をガス化させます。(この時に、コンデンサで冷えた冷媒がもっと冷たくなる、圧縮するの逆をするから)
ガス化した冷媒をエバポレータというところを通ります。エバポレータは室内の空気と触れており、エバポレータを通る空気が冷えます。
これでを室内に流すと冷たい涼しい~空気が出てくる訳です。

で、冷房が効かない理由として、
・冷媒のガスが無い、不足状態、不足なる故障(漏れなど)
・エバポレータに空気がこない、くるまでの通路につまりが生じている
・エアコンプレッサ関係の不良
があります。

この回答への補足

すみません。また漏れ出す可能性があるというのは、
冷媒ガス漏れが原因である場合でのことだそうです。ネットで調べました。

補足日時:2009/05/10 00:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もご丁寧にありがとうございます。
マニュアルに50ぱと書いてあったのでそうしました。
点検票を確認したところ5年ほど前に給油(水?)してるようです。

漏れてるなら、またすぐからっぽですよね?

エアコンについて教えていただいてありがとうございます。
A/Cスイッチ押しても冷たい風が出てこないんです。
冷媒ガスの除き窓があるんですが、見ても気泡がありません。
無色透明(空)なのか、過多なのかわかりません。

とりあえず補充してもすぐ漏れ出す可能性があるとのことです。
夏場さえしのげればいいのですが・・・
暖房は元気に入るんですけどね。

お礼日時:2009/05/10 00:50

私の事例です。


タンクにLLCがありません。
ラジエターキャップをとっても、水面が見えません。
LLCをMAXに入れます。
翌日タンクにありません。
・・・
車から異臭がしています。(LLCが蒸発していた)

下に潜り込み、場所を探索。
ありました。エキパイ終了箇所、バルクヘッドの付近で蒸発しています。
上から同じ箇所を観察。
暖房用のパイプからポタポタたれています。
引っこ抜く。
破裂発見。
部品無し。
しょうがないので、カット。まだ届くので、再度結合。
LLCリザーバーに補給。
まったく減りません。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談参考になります。
明日ソケットを入手してラジエターを覗いてみます。
いちおうタンクに補充はしましたが、油断できません。。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/10 00:39

以前に何時交換か確認をされましたか?


リザーブタンクに残量が有っても、それが自然に減ったのか
それとも漏れが有るのかの判断は、液がどの位の期間で減るのかを
見れば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
5年ほど前に給油(水?)したという記録があります。

お礼日時:2009/05/10 00:36

クーラントは出来れば二年に一度は交換した方が良いものなんです 最近は超ロングライフの物もあるには有るけど やはり二年に一度は交換し

た方が良いと思います 車検整備で交換する事も有るけど 最近は交換しない事が多いようです  長期間交換しないと防錆剤の劣化等で ラジエーターやヒーターコア等が腐食してトラブルの原因になる事が多々有りますし クーラントはホームセンター等で購入ならば 全量交換でも数百円です  費用対効果を考えても 交換が望ましいと私は思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。
今晩はとりあえず補充だけして、かなり余ると思いますので、明日以降に交換したいと思います。

関係ないかもしれませんが、エアコンは冷房が効きません。暖房は入りました。

お礼日時:2009/05/09 22:47

まず、そのリザーブタンク(サブタンク)が冷却水(クーラント、LLC)が入る場所なのか、取扱説明書で確認しましたか?



そして、それが本当に空ですか?
車によっては容器の外側から見えることもあるし、外側からだと見えない、解りづらいものもあります。何か棒を入れてみて、本当に空なのか確認してください。

冷却水(クーラント、LLC)が不足しているということは冷却性能の低下、おしくは不良状態になっている可能性が高いです。運転席に座ってメーターパネルの冷却水温警告灯や水温計は問題ないですか?


冷却水が漏れている場合、検査する時は、冷却水を入れてから、冷却系統を加圧します。1.0kg/cmぐらいまで加圧すると漏れている車は漏れてきます。ラジエータから漏れている場合が多いですね。

ホースの繋ぎ目に入っている冷却水の色の粉がついていれば漏れている可能性が大です。

年式、走行距離はけっこういってますか?いっているなら、漏れていた場合、ホース類は全部変えた方が良いです。

1.ラジエータから漏れている
2.ラジエータを修理
3.ロアーホースから漏れ
なんて、あります。粗悪な整備会社なら、その場合、漏れ止め剤(シール剤)をつけてごまかそうとします。(実際、漏れは止まるが、不安である直し方である)
まあ、漏れていないのに、交換するべきと答えるのが良い提案なのか、過剰整備というか人によると思いますけど。
あとで漏れたら、その時、伝えますというのが言える間からだと言いのですが、そうでない時もあるのが自動車整備にお金をかけたくない使用者と整備屋の関係です。


基本的に、冷却水は、冷却水(クーラント、LLC)を入れた方が良いです。
大抵の冷却水の交換&水抜きは、ラジエータのドレンを抜いて抜くだけなので、エンジン内部にはけっこう残ります。水で薄めてあると新しく入れた冷却水が薄くなります。まあ、古い冷却水も凍結温度が高くなっている(凍りやすい)ので、あまり変わりないと言えば変わりないですけどね。

他の人も言っているように、冷却水は赤と緑がありますので気をつけてください。

この回答への補足

マニュアルには冷却水の補給という項目があって、
純正の「ラジエター液」の濃度50%で入れろと書いてありました。
LLCのことですよね・・・?

補足日時:2009/05/09 21:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。

ズバリ今、タンクを注意深く除いてみましたらわずかに残留してました。
素人目にはほとんど空っぽですが、この場合は「空」とは言わないんですね。申し訳ないです。。
今日はとても暑かったのですが、水温系は中間位置にあり、問題ないようでした。
ということは、自然減の可能性があるでしょうか?
まずはLLCを補充して注意深く様子を見てみようと思います。

お礼日時:2009/05/09 21:58

もともと冷却水は、文字通り「水」なので、ちょっぴりづつは蒸発して減ってしまいます。


とは言っても、数ヶ月に1回くらいチェックすれば済む程度ですが。
ただ、リザーブタンクのフタがちゃんと閉まってなかったりすると、減る速度が早くなります。
リザーブタンクがからっぽであれば、ラジエーター側も減っている可能性があるので、キャップ開けてチェックしたほうがいいでしょう。
ラジエーターキャップ開ける時は、「絶対にエンジンが冷えている時に」開けて下さい。
走行した直後に開けたりすると、圧力のかかった熱湯が勢い良く噴き出して、大ヤケドする可能性があります。
ラジエーターの中は特に減ってない、長年冷却水の量を見ていなかった、ということであれば、単純に自然蒸発の可能性もあります。
が、当然水漏れしている可能性もありますから、一度工場で見てもらったほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ソケットが足りずラジエターまで辿り着けませんでした。
それとコピペで恐縮ですが、タンクを除いてみましたらわずかですが緑色の液体が残ってました。
この場合は「空」とは言わないですよね。自然減の可能性も出てきましたので、補充して様子を見ます。
3月に車検に出したばかりなのが気になるところですが・・
早とちりして申し訳ありません。

お礼日時:2009/05/09 21:51

リザーブタンクが空になっているのであれば、ラジエーターが冷えている時にラジエーター


キャップを開けてラジエーター内にクーラントがちゃんと入っているか確認した方が良いでしょう。
ラジエーター内部が満たされていない状態であれば修理を依頼して引き取ってもらうべきです。
また、オイルレベルゲージを抜いてみてオイルが白く濁っていたらエンジン内部に水漏れを
起こしているので、この場合も引き取ってもらって下さい(どちらも自走で修理に向かうのは
避けるべきです)。
ラジエーター内部が満ちていて・寒冷地でなければ、リザーブタンクの容量程度であれば水道水を
UPPERまたはMaxまで入れてやれば充分です(タンクを満杯にはしないで下さい)。
整備状況が分かりませんが、走行距離や年数を経ているのであればLLCだけでなくラジエーター
キャップやホース類の交換も必要です。いずれにせよ、一度工場で点検してもらった方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ソケットが足りずラジエターまで辿り着けませんでした。
それと大変恐縮なのですが、タンクを除いてみましたらわずかですが緑色の液体が残ってました。
この場合は「空」とは言わないですよね。自然減の可能性も出てきましたので、補充して様子を見ます。
やや早とちりで申し訳ありません。

整備状況ですが、先々月車検に出したばかりです。
そのときは残量確認しませんでしたが、通ったということは満杯だったということでしょうか。
数ヶ月でこれほど無くなるものでしょうか。

お礼日時:2009/05/09 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!