アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(以前別のカテゴリで質問させていただいたのですが、回答を頂けないまま削除されてしまったので、思い切って簡略化して再度質問させていただきます。)

東京駅での2社新幹線とその近くの東京メトロの駅との乗り継ぎについて考えています。
過去の質問を拝見すると、目的地と利用路線で選ぶという回答があったのですが、今回は「楽に徒歩移動ができるかどうか」という観点で決めたいのです。しかし、各駅の位置関係と地下通路があるか否か程度のデータしか見つからず、エレベーターやエスカレーター・階段の有無が分からないため、また道路そのものの歩きやすさなども加味できず、比べようが無く困っております。

そこで質問です。主観で構いません。
各新幹線改札口からその近くの東京メトロ駅の改札口まで歩いて移動する場合、「楽に徒歩移動できる駅」というとどの駅になるでしょうか。そのルートの特徴もあわせて教えてください。宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

 東京都内の乗り換えは、「ややこしくて階段だらけだけど短時間で移動できる」「2回の短い乗り換えのほうが1回の長い乗り換えより楽な事がある」「わかりやすくて段差も少ないけど、大回りをさせられる」という類のものが多いので、同じ乗り換えルートでも、最終目的地や荷物の大きさ、体力的な問題等で「楽に徒歩移動」できるかどうかも変わってきます。



 東京駅での乗り換えは、どちらかといえば「わかりやすくて段差も少ないけど、大回りをさせられる」というほうに属するのですが、一応、

 新幹線中央乗換え口-中央通路-総武・横須賀線連絡の大階段-総武・横須賀線地下一階コンコース-地下中央口-丸の内線改札口
 というルートで丸の内線乗り換えが無難かと考えられます。

 通路幅は広く、エスカレーターは完備ですから特に問題ないでしょう。案内表示も大阪のような複雑怪奇のものではないので、道に迷う事はないと考えられます。移動時間は10~15分程度でしょうか。但し、丸の内線から他線に乗り換える場合にやたらと歩かせられる事もあるので、乗換駅の構造も確認しておく必要があると考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「わかりやすくて段差も少ない」というのは良いですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/11 09:10

本当に主観になりますが……、


私の場合東海道新幹線からの乗り換えで主に使用しますが、
東京駅の日本橋口(東海道山陽新幹線ならホームの東京側、東北上越長野新幹線ならホームの上野側)から出て、
ロータリーの左側を歩いていくと、目の前の道に突き当たる辺りに、
東京メトロ東西線の大手町駅へ繋がる階段があります。
多少歩きますが、比較的短い距離だと思っています。

あとは、東京駅構内から東京メトロ丸の内線の東京駅へ行く方法でしょうか。
あまり利用したことはないですが、同じ駅構内ですので距離は短い方ですね。
利用する路線や出てくる改札口にも寄りますが……。

大手町駅の場合、東西線以外の路線はかなり距離があるように感じます。
特に千代田線なんて相当歩きました……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
構内移動にこだわった方がいいという考え方ですね。うーん、まとまらなくなってしまったなあ・・・

ありがとうございます。一旦締め切ろうと思います。

お礼日時:2009/05/11 09:34

>「楽に徒歩移動ができるかどうか」という観点で


→最初に目的地に乗り換え少なく行くことの出来る路線を選択しないと、結局は乗り換え回数が増えて楽に行くことは出来なくなるので、目的地をあげてもらった方が手っ取り早いんだけど、なんで目的地は内緒なのかなぁ?

まぁ、気を取り直して回答すると、まず東京の地下鉄は「駅名にとらわれるな」という原則があります。
他の回答者さんが、「新幹線の改札から便利な東京メトロの駅はありません。」と仰ってますが、実はそんなことはありません。
新幹線改札=八重洲側だったら、丸の内側にあるメトロ東京駅よりも、銀座線の駅の方が垂直移動が少なく、水平移動も2ブロックなので割と楽です。
ただし、これにも新幹線のどこに乗るか・・・東京駅で八重洲北口・中央口・南口のどれを使うかによって、近い駅が変わってきます。
北口なら日本橋、南口なら京橋。銀座線は古い地下鉄なので、駅もあまり深くなく、使いやすいです。
京橋は八重洲南口を出たら道路を渡って八重洲ブックセンターの裏手です。地図で確認してください。
自分はEX-ICで新幹線に乗ることが多いので、八重洲南口⇔京橋はよく使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目的地を書かなかったのは、書いたら余計にこの質問が複雑になりそうだったからです。前回も回答を頂けずに削除されてしまいましたし。

銀座線駅の方は「距離が短いのと、深くない点が楽」という考え方ですね。地下通路は確か無いのですよね?でも晴れだったらそっちの方がいいのかなあ・・・
もう少し考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 09:24

一応、東京駅の構内図が見れるサイトのURLを載せておきます。

見ていただければある程度の距離はわかると思います。

ただ、話のわからない奴だなと思われる事を承知で書きこみますが、やはり東京メトロに拘らずJRで目的地に近付いてメトロに乗り換える案が一番現実的だと思います。結局、地下鉄同士の乗り換えで同じ駅でも300m近く歩くなんてことは当たり前にありますし、目的地によっては東京メトロだけだと乗り換えを繰り返すということになるかもしれません。同行者の方の「一つの駅を基準に…」という言葉を考えると、かえってJR⇒地下鉄の方がルートが単純になっていいかもしれませんよ。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/estation/stations/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

構内図を見ると、どのメトロ駅も(幹)東京駅から同じくらいの距離にあるように見えます。(実はこのことは削除された質問にも書いていました。)

JR在来線を使うルートですか・・・もう少し考えてみます。

お礼日時:2009/05/11 09:15

東京駅界隈を良く利用する者です。


No.1の方が仰る通り、東京駅から楽に徒歩移動できる東京メトロの駅は残念ながら御座いません。丸ノ内線に東京駅は有りますが、丸の内口で無論地下ですので、かなり歩きます(東海道新幹線は八重洲口に有ります故、丸ノ内線とは真逆にあります)。
山手線で前後一駅移動すれば、東京メトロの駅はあります(神田駅:銀座線 有楽町駅(日比谷駅):有楽町線・日比谷線)。
質問者様が東京メトロを利用してどちらに行かれるかは分かりませんが、JR線と東京メトロとで乗り換える際は、どの駅でも(無論神田駅でも有楽町駅でも)そこそこ(2~6分)歩きますので、多少の覚悟はお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、例えば(幹)上野駅もそうですが、どこでも時間は掛かりそうなんですよね。だからこそこの質問ではJR東京駅に限定してみたわけですが、ちょっと無茶だったかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 08:48

東京メトロのどこに行くかでも違ってくると思いますが?

この回答への補足

ですから、行き先を一旦無視して純粋にJR東京駅にこだわりたかったのでこのような質問になってしまったのです。すみませんでした。

補足日時:2009/05/11 08:33
    • good
    • 0

楽がどの程度を指すのか分かりませんが、新幹線の改札から便利な東京メトロの駅はありません。

強いて言えば丸の内線東京駅、東西線大手町位でしょうか。それでも東京駅の巨大さゆえ通常の乗換より結構歩きます。故に丸の内線と東西線が便利な人意外はあまり東京駅でメトロに乗換えません。なぜ東京駅での乗換えにこだわるのでしょう?
新幹線であれば切符も東京までではなく東京都区内(片道100Km以上)である可能性が高いと思うのですがいかがですか?それであれば、東京駅で乗換え便利な山手線や中央線にのって目的地へのメトロ乗換駅へ向かうのが普通です。その方が、JRで目的地に近づく分メトロの運賃も安くなります。

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます。

補足させていただきます。
東京駅での乗り換えにこだわる理由を3点挙げます。
・元々が同行者を連れて東京駅で新幹線を乗り継ぐ(東→海)計画でして(この点、「2社新幹線」と書いたので実は気付いていただきたかったのですが・・)、そこにメトロを使う用事を半ば無理やりに追加したから
・その同行者は自身のことを「1つの駅(今回の場合は間違いなく東京駅)を基準にして実際の目的地までの行き方を考えると分かりやすい」タイプだと言っており、僕もなるべくそのようにできたら、と思ったから
・似ていますが、乗り継ぎもなるべくシンプルに・・・と考えると、原券の並行在来線に乗り換えさらにメトロに乗り換える大変さと、東京駅でこの質問のように乗り換える大変さがあまり差が無いような気がして、だったらやはり東京駅にこだわるべきかと思ったから。
・・・などと様々に考えて行き詰ってしまいました。ただ、ここまで複雑な事を書くと誰にも答えてもらえなくなりそうだったので、このような質問にしてしまいました。

ですので後半の東京都区内発着に関するご提案も残念ながら使えません。質問文にはっきりと書かず、大変申し訳ありませんでした。

引き続き回答をお待ちしております。

補足日時:2009/05/10 19:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足させていただきました。

お礼日時:2009/05/10 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!