プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前にも同じような悩みを持ってこちらで相談したのですが、出産してから気になってる事があります。
私が育児で少し疲れて居る時に旦那が私に休んだほうが良いと言って姑を呼んで子供を見てもらうと言い、私は大丈夫だから子供を自分で見ていたいと言い張ると、私に気を使って?それとも私が気を使って大丈夫と言ってると思ってるのかもしれないのですが、大丈夫と言ってるのに無理矢理姑を呼んだり、子供を家まで預けに行って、ゆっくりしててと言ったりするんです。けど私はまだ頑張れるし見られる時は自分で見るから大丈夫、疲れたら自分でお願いするよそう旦那に言うと、育児ストレスを未だ感じていないだけで余裕があるからだと言われました。それは姑が見てくれているお陰だと言いたいのでしょうか?(私から子供を預かって欲しいと言ったり子守を頼んだ事はまだありません。まだ育児ストレスを体験していないだけなのでしょうか?それで子供を見たい欲求が強いのでしょうか?)姑は家に週に2~5回子供の顔を見に来ているのですが、その時に私がしてあげたい子供の事を全部してしまうんです、抱いたら離さないのも見ていて寂しいというかなんか焼もち?やいてしまいます。唯一やっと抱けると思う時が授乳の時なんですが、子供がお腹空いて泣いてる時に母乳をあげたいということを伝え、違う部屋で落ち着いて子供にゆっくり飲ませたいのですが私が連れて行こうとすると、ここで飲ませてあげても良いよと言われます、むしろ連れて行かれるのが嫌なのではないか?と思い気を使ってその場で飲ませています。
話を戻しますが(分かりにくくてすみません)、そんなに会って居ないのなら見せに行くのも分かります、私も疲れているのなら預けるのも分かるのですが、旦那の行動がイマイチよく分かりません。
私から見れば子供を私より姑の方と仲良くさせたいのかな?と思う時もあります。
皆さんはどう思いますか?
体験談等もあれば聞いてみたいです。

A 回答 (4件)

あなたは母親なんだから、子供を育てる主導権をきちんと


あなたペースになるよう持っていかないと、今後、幼稚園、学校と
口出してきたらうっとうしいですよ。

あなたペースにするには、まずきちんと夫に言う。
「あなたがしてくれてることが反対に私のストレスになるの
あなた、わかる?」って。

その都度、あなたが嫌だと思うことは
「いえ、これ私がしたいのでしますから」とやんわりきつく
あなた主導権でいく。

それから育児ってそうして助けてくれる人が居るのって
現実には助かるでしょ?
もしこれが実母なら好きな事言えるけど、言えないから
嫌なんだよね?

子供を世話することで、義母も喜び夫も喜びあなたも助かるなら
こんな良いことないのにね。

そのあいた時間をあなたの時間に使うのってダメ?
料理の下準備とか、本読むとか。
なら有効に時間使えるし、お手伝いさんがいると思えば
助かるんじゃない?

あまり重く考えないで、ケースバイケースで対応していくのが
長い育児時間としては賢い考えと思います。

でも嫌は嫌とはっきり母親として言いましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケースバイケースで賢い育児を出来るように頑張りたいと思いました。義母に救われてると思うように心掛けると子供を取られるとか心配もなくなり自分の為の時間を使える気がします。疲れ果ててしまう前に助けてくれてるんですよね、感謝してるんですが、どうも落ち着かなくてだんだん苦手意識がでてきてしまって・・これはやっぱり私がちゃんと自分で言える範囲で嫌なら嫌と言う、はっきり言えないのが原因なので伝えるべきですよね。
今の私に的確にご指導していただき、ご回答大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 04:52

こんにちは。


 >私より姑の方と仲良くさせたいのかな
   ストレートにはそう思ってないと思いますがご主人の行動の結果   が質問者様の言う通りになっていると思います。多分ご主人は
   少しマザコン気味かあるいは自分の母親の方が子育ての経験値
   があると思っているのでは?それって全くの見当外れです。質問   者様の大変さを思うなら質問者様のお母様に預けるべきです。子   供が乳幼児の頃私の旦那は私が具合が悪かったりイライラしてい   たら私の親の都合も聞かず(当時両親とも現役バリバリで仕事
   していました)さっさと私の実家に子供を連れて行っていまし    た。これが一般的にご主人が取る正しい行動だと思います。姑
   さんは抱いたら離さないというのが少し気になります・・抱き癖
   がつくと大変なのは質問者様自身です。そのせいでストレスが溜   まったり眠れない時は姑さんのせいです。遠慮なく泣き叫ぶお子   さんを姑さんに預けたら良いと思います。痛い目をみないとわか
   らないんですよ!20年間の子育てを振り返ってみて本当に子供
   を見ていてほしい、預けたい時って子供の機嫌が悪い時なんです
   よ~ご主人の逆手をとってお子さんが愚図っている時に預けて
   質問者様は知らん顔していたら良いと思います(どこかに出かけ   るが最適です。)2~3度繰り返せば普通の姑さんは係わり合い   になりたいと思わなくなると思います。頑張って下さい!
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抱っこするまで泣いたり愚図ったりしますが抱き癖がついてしまったようです。今のところは初孫ということもあって抱っこしたがるのですがもし周りが興味を無くした時にずっと一人で愚図る子供をあやし続けるのはまだ一人で毎日長期間見た事が無いですが辛いかもしれないです。愚図ってる時が一番大変ですよね、私も子供を持ってみると可愛いばかりでなく時々大変だと思うのは愚図る時ですね。参考にしたいと思います。参考になるご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/15 05:22

>私から見れば子供を私より姑の方と仲良くさせたいのかな?



そのとおりだと思います。
旦那さんにとって、母に孫の面倒をみさせてあげることは親孝行なんです。
母の喜ぶ顔を見られるし妻はゆっくりできるし子供は祖母に可愛がってもらえて、自分は息子として夫として父としてすごく良いことをしているつもりなんですよ。
旦那さんには、子供を取り上げられる母親の気持ちがわからないから。自分だったら一日中子供を見ていたらしんどい、だから妻も同じだろう。って程度にしか考えてないんでしょう。

お姑さんと話してみたらどうでしょうか、息子(旦那さんのことです)を育てるとき、お姑さんの姑に子育てを任せていたんですかって。それで満足でしたかって。
旦那さんには、お母さんじゃなくおばあちゃんに育てられたかったの?って聞いてみてください。
旦那さんがしていることはつまり、そういうことだから。

せっかく育っている母性を押さえ込むようなまねをするのは、子供のためを考える父親のすることじゃないです。親孝行したいなら母子を引き離すようなことはせず、自分でやれと言ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那自身は昔から両親が仕事で忙しかった様なので、よくおばあちゃんに預けられていたそうです。
旦那も本当は実母に育てられたかったはずだと思うんですが・・おばあちゃん子の方が良いと思ってるのかなぁ。旦那はおばあちゃんと幼少期から仲良かった様なので、今でも実母よりおばあちゃんの方が好きみたいですし、それを見ていると私の子供もそうなるのかなと不安になる時があります。
預けるのではなく旦那に出来る限り見てもえるように頑張ります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 05:42

私から見れば子供を私より姑の方と仲良くさせたいのかな?と思う時もあります。



いや、そんな事は無いでしょう。ただ、母親が孫に逢いたいと言うのを断れないというか、言いなりなんでしょうね。
マザコンかも知れません。
乳幼児にとって、誰と一緒にいるのが一番かは、言わずもがなです。
先が思いやられますね~。
実の母親ならまだしも、義母に子供を預けて楽になるはずありませんね。逆にストレスになると思います。(こうして投稿しているのがその証拠です)
ご主人に話し、子供と離れている方がストレスになる(子供にもあなたにも)と言って、少し遠慮してもらっては?
というか普通はそうしますがね~。義母だって子供を育てたのですから。
何事も初めが肝心です。義母との関係を悪化させたくない気持ちは分かりますが、何より子供のためです。
今のままでは甘やかし放題で、キチンと躾が出来るかわかりません。
ご主人の行動も普通では無いです。
あなたより母親を優先するようでは・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那にもう少し私の気持ちを伝えて理解してもらえるように頑張ります。子供の為には誰が母親か分からない様な状態では後々もめそうですし・・。頑張って気持ちを伝えていけるようにします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 05:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!