アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

使っている機種はGateway714jpです。

パソコンの電源をいれてもウインドウズが立ち上がらず、「正しく起動しませんでした。という表示画面」になってしまいます。
一、セーフ モード
二、セーフ モードとネットワーク
三、セーフ モードとコマンドプロンプト
四、前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
五、Windowsを通常起動する
この画面に出てきた一~五のすべてを実行しても、同じ、「正しく起動しませんでした。という表示画面」になってしまいます。

F11を押して、リカバリー画面を出してリカバリーしたのですが、それでも、「正しく起動しませんでした。という表示画面」になってしまい、ウインドウズが立ち上がりません。

どこが故障していて、どのような処置をすれば良いでしょうか?
わかる方がいたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ハードデスクリカバリーでハードデスクからリカバリできない


ハードデスクが駄目か
マザーボードでないですか
メーカー等からリカバリー媒体が入手できればハードデスク新品にし交換してリカバリ媒体から
リカバリーする事が出来ますが、マザーボードが駄目な場合は無駄な、努力になりますね。
よって修理依頼してマザーボードでなければ修理するでどうでしょうか?
いずれ高額な修理費になると、予想されます買い替えも考えた方が
いい場合も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マザーボードが壊れてる可能性もあるんですね。
メーカーの有償サポートで相談してみて、修理代をみてから考えたいと思います。

おかげで何をやるべきか考えがまとまりました。
教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/31 19:27

>リカバリーしてもWindowsXPが正常に立ち上がらなくなりました



残念ながら故障です。どこが?は、そうなる前の状態次第なので
現時点では無理。とりあえずHDDは取り外し、別PCに繋いでチェックが先。
不良セクタが1個でも見つかれば交換。その後はリカバリーCD/DVDが
作ってあれば、です。

Gateway系はリカバリーメディア1回のみしか作れないし、確かリカバリ
ーするとリカバリー領域ごと消滅し、Cのみの1ドライブになる仕様なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんどかリカバリーしたのですが、私の場合はシステム復旧用のDドライブが残ってるみたいです。
ちゃんと復旧できてないので残ってるのかもしれませんが^^;

教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/31 19:31

OSのCD-ROMありますか?、隠しファイルにリカバリ領域があるのですか?。


CD-ROMが無ければ修理ですね、修理か、XPのOSを買うか、?安い方の選択ですが、貴方の考え方の選択ですね。
メーカー製の場合はリカバリ領域が隠しファイルにあるのが多いですが、取り説を完全に読まずに、其の侭使って最後にパーと云う人は多いですね。
メーカーにCD-ROM売って貰えないのですか?。
CD-ROMがあれば一番簡単なのですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、システム復元CD/DVDというのは付いてました。
私のパソコンではDドライブにシステム復元に使用するファイルが入っているので、それを使ってリカバリーしてみました。
ただ、何度リカバリーをしても替わらないみたいです。

私のために時間を割いてくれてありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/31 19:24

>どこが故障していて、どのような処置をすれば良いでしょうか?


リカバリ出来ないほどのひどい損傷があるのでしょう。
基本的には新品のHDDと交換です。

でも新品のHDDと言う事は中身はカラッポです。
リカバリCD-ROMがあればそこからリカバリしてシステムを作りこみます。
もしリカバリCDが無いならば大金を払って修理です。


HDDが壊れる前ならリカバリイメージをCD-Rに焼いたりHDDイメージをCD-Rに焼いて不測の事態に備える事ができるのですが、すでに不測の事態の真っ最中なのでそれができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDと交換すればよいんですね。ありがとうございますm(_ _)m
システム復元CD/DVDというのは付いてました。
私のパソコンではDドライブにシステム復元に使用するファイルが入っているので、それを使ってリカバリーをしてみました。

お礼日時:2009/05/31 19:21

Windowsシステムに致命的エラーが起きていると思います。


HDDの初期化、OS再インストール(リカバリー)が必須です。
なおリカバリーしても同じ症状ならハードのトラブルです。このときは修理依頼ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりハードのトラブルなんですね。修理依頼を出したいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/31 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!