アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はファッションにうとい男なのですが、

先日、ズボンの試着をしたのですが、どのサイズが1番自分に合ってるのか分かりませんでした。
基本的に携帯、ハンカチ、財布はポケットに入れてるのですが、
綿パンを試着した際、自分の体型に合ってると思うものに財布などを入れるとポケットのところが少し窮屈に感じます。
履く時間が長いほどストレスに感じそうです。
フィット スリムと書かれたものだったのですが
物を入れてなくても座ったときに腿のところが少し突っ張る感じがします。
1つサイズを大きくすると履き心地は楽になります。
どちらのサイズを選ぶのがよいのでしょうか?

ジーンズもワイドとストレートがあったのですが、
ストレートの方が見た目はいいと思ったのですが、
ポケットに物を入れると窮屈に感じ、ワイドの方は楽に感じました。

皆さんは財布、携帯などは鞄に入れてるのでしょうか?
ズボンのサイズを決める時、何を基準に決めればいいのでしょうか?

あと、ゆとりを持って履くものと、出来るだけ体型にフィットするようにすっきり履いた方がいいものがありますが
どのようなものが前者でどのようなものが後者なのでしょうか?

ファッションに詳しい方回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 ニューヨークから失礼します。


 御質問は”ファッション”についてでなく、基本的な意味における
”洋装”についてです。日本以外の世界の国においては、
ファッションという言葉の意味は、基本的に”流行”を意味するので
であって、よって車のデザイン、料理、本の装丁etc.あらゆる事柄に
”流行”は存在するものなのです。ファッションを”衣料品”等の
意味だけに用いているのは、世界で我々ア日本人だけです。 
 日本においては”洋装”について、主に年齢または”~風”といった
ように、歴史的学問的根拠に乏しく、全てを感覚的、刹那的に分類を
したがる傾向があるようですが、日本以外の国においては意味が
ありません。特に流行にあまり関係のないクラシック、トラデショナル
等とカテゴライズされている服においては若向けだとか、年配向け
等というのもナンセンスです。とにかく、日本においては男の服飾に
おいて、後の世に経験則として、知識や経験を蓄えていけるものが
あまりにも少ないように思います。
 
 質問者さんの御質問にはとても大切な内容が含まれています。
まずパンツ・スラックスには、昔から大きく分けて3種類のカットが
存在するということを覚えておきましょう。

(1)立ち姿が美しいもの、
(2)座っていて楽なもの、
(3)歩く姿が美しく、つまり足が運びやすく、動いている時に美しい
もの、といった感じですが、今の世の中においては、

(1)の要素を中心としながらも、何とかして
(3)の要素をも加えていこうと、型紙や縫製に工夫を凝らしているの
ですが、残念ながら日本製の安価な大量生産品の場合、”流行”の
細身のデザインを追及する部分にのみ力が払われ、結果、細身でも
動きやすく、とまでなっていないものが大半なのです。
 細くても動きやすくするためには、アイロンに膨大な時間を費やし、
アイロンとは生地のシワを平に伸ばすものではなく、生地を曲げたり
引ぱったりして、立体化して固定されるためのものなのです。そして
生地を縫い上げる前に、裁断した平面の生地をしっかり立体化
させておいて、要所要所を手や足踏みミシンなどを使って、ゆっくり、
ゆったりと縫い上げていくことが肝要なのですが、日本では
ハイスピードの電動ミシンでガンガン縫われており、結果、見た目は
確かに細くとも、仕上がりは硬くて履きにくいものが大半なのです。
つまり”高級品”とは、実は縫う部分以外の作業に大半の時間が
費やされているというわけなのです。従って縫製がいいとか悪いとか
の判断は素人(一般消費者)には難しいものなのです。また、
ズボンプレッサー等と言うものが電気店にて販売されているのも
日本くらいのものです。なんで他の国であまり売られていないか、
というと、先述したように、特にヒザ廻り等が立体化されているため
(この方が履いた時にはるかにパンツのラインがまっ直ぐに落ちて、
しかもヒザが出にくく動きやすい。)平面で押し付けるようなプレス
は不可なのです。それでも安物慣れした日本人には、ズボンプレッサー
にかけやすいパンツ・スラックスが、”いい縫製”なのです。
 
 さて、一流の御店には、たとえ新規の御客さんであっても
コミュニケーションを取るのが上手な販売担当の方が必ずいるはず
ですから、
*** 今回のようなことについては、あまり御自分のみで判断せず、
プロからのアドバイスを受けることをも考えて見ては如何でしょう。
そうされた方が、良い結果になることが多いように思います。

 日本人というものは、良きに付け悪しきにつけ、必要以上に
”知りたがり”というか、いや、これは”知識欲が旺盛”、と書いた
方がいいですね、なのですが、昔の言葉で言えば、”通”を自認して
はいても、結局99%の方は”通”の前に”半可”という二文字を
加えないといけない場合がほとんどです。日本に優秀な弁護士さんや
会計士さんがいるのと同じく、優秀な洋服屋さんもたくさんおられ
ますので、ぜひ御活用されることをお薦めします。アメリカでは、
たとえホームドクターであっても、納得が出来ない診断であれば、
どんどん別のドクターにも診てもらい、所謂セカンドオピニオン、
サードオピニオンを聞くようにするのが当たり前です。洋服に
ついても同じことで、御自分と波長が合う洋服屋を見つけることは
とても大切なことなのです。

(ようやくですが)既製品のパンツ、スラックスの場合、在庫調整上
仕方がないのですが、ウエストのサイズによって仕分けられてますが、
これは誤りなのであって、本当はヒップのサイズにて仕分け表示が
されていなければならないのです。出来れば高級店においては、
既製品のパンツについては、ウエストとヒップの両方のサイズが表示
されていれば良いのですが、なかなかそうはいかないでしょう。

 では、質問者さんの場合、パンツ・スラックスについて一体
どのような目的のために買われるのか、まずは考えをゆっくりと
整理をしてみましょう。

(a) 仕事ではくのか、プライヴェート用なのか、
(b) 実用重視なのか、御洒落着なのか。

 残念ながら、全てのシチュエーションで、ベストパフォーマンス
というモノは、ありません。このことをいつまでも考えていると
結局全てにおいて中途半端となってしまいます。

さらに、

(c) 仕事用ならば、仕事中は座っている時間が長いのか、それとも
営業等で歩いたり、立って動いている時間が長いのかetc.
(d) プライヴェート用ならば、家で寛ぐ時に履くのか、それとも
デートなど、お洒落着として考えているのかetc.
(e) そしてデザインの好み、つまり細いのがいいのか(今の日本では
大概この傾向) それとも、ゆったり目が好きなのか?

等など、御自分なりに色々と考え、洋服屋の、プロからの
アドヴァイスを参考にしつつ、つまり、自分で決断するために、
あらかじめプロの方に検討内容をまとめル手伝いをしてもらう、
ということです。

 私が的確なアドバイスをして上げられたらとは思いますが、
お考えになられているパンツ・スラックスをはいた姿を見ることは
出来ないので、はっきりとは言えませんが、御質問の文章からは、
もし今回が、実用面を重視したお買い物であるとするならば、
***サイズをひとつ上げた方が良いのでは、という印象を持ち
ました。それは、”履く時間が長いほどストレスに感じそうです。”
と”物を入れてなくても座った時に腿のところが少し突っぱる
感じがします。”という2つの文からです。

 パンツ、スラックスのサイズ選択については、一にも二にも
***ヒップの収まり具合、フィット具合を重視するように
しましょう。
 よって、実用面を重視してはかれるのであれば、上記の2つの文
から想像するに、サイズをひとつ上げ、それでもしウエストが余る
のであれば、その分詰めて調整してもらうと良いでしょう。特に
スポーツをされている方、されていた方にはこのような傾向が
あります。ウエストに比べて、スポーツでヒップの筋肉などが発達
した結果、ウエストとヒップの寸法の差が大きくなってしまうのは
いたし方がないことで、むしろこのような方の方が、大概パンツ姿
は格好いいものなのです。張ったヒップのトップの部分から生地が
真っ直ぐ落ちるわけですから。

 自分の持ち物をどこへ入れるのか、他人の意見を聞くのが悪い
とは言いませんが、やはり自分にとって、どこに入れておくのが
最も使いやすいのか、一番わかっているのは御自身だとは思います。
もし、きちんとした”洋装”に興味がおありでしたら、ジャケット
を着用されることを考えられるのも一案かと思います。ジャケットの
内ポケットを上手に利用されれば、携帯や財布、そして手帳など、
ほとんどのものは収まってしまいます。私は個人的にそのように
しており、そしてスラックスのフロントポケットの内側、左右両方に
小銭入れを付け、右側には小銭、左にはキーチェーンを入れています。
このポケットに入れておく分には、ジャラジャラ音がしたりもせず、
膨らむこともまずありません。
    • good
    • 0

ファッション性を重視される方というのは


ぶっちゃけ「見た目」をかなり重要視しますから
> ポケットに物を入れると
基本、ポケットにモノは入れません。
入れて、せいぜいハンカチです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4418592.html

では、そのままファッション性重視で回答します。
> 物を入れてなくても座ったときに腿のところが少し突っ張る感じがします。
> 1つサイズを大きくすると履き心地は楽になります。
> どちらのサイズを選ぶのがよいのでしょうか?
そういうときは、後姿で判断します。
太目のパンツであろうが、細めのパンツであろうが
ヒップの上に皺が出たり、ヒップの下が弛んだりせずに
ヒップから足にかけてのラインがキレイに出ている方を
原則、選ぶべし。
(わざとデカク、腰履きしたりするのでなければ、という前提。)
http://www.shirt.co.jp/texteq/popup/trousers/ZL4 …
http://www.andyhouse.co.jp/traitdunion/blog/medi …
これはジャケットも同じです。
(背中がキレイに出るモノを選ぶべし、ということ。)
http://blog.masseattura.com/images/20060420_1.jpg

あとは、タック(プリーツ)入りのモノはタックが開かない、とか
フロント(サイド)のポケットが開かない、とか
ありますけど、ヒップラインがキレイに出てて
タックやポケットが開いちゃうのは
パンツと履く方の体型が合ってない、ということで
そういう場合は他のブランドを選んだ方がイイと思います。

とはいえ、オーダーでない限り
そう完璧にフィットするということも
実際にはなかなか難しい、ということも頭に入れて
よりキレイなバックラインが出る方を選ぼう、と考えればイイと思います。
後姿は自分では見にくいこともありますので
女性の方などに同行してもらえると、よりイイです。
    • good
    • 0

パンツは、試着してみて、「格好良く見えるサイズ」と「快適なサイズ」の兼ね合いで決めますね。




スリムなパンツの場合、ある程度タイトなものを選んだ方がシルエットが美しく見えたりしますよね。
なので、「少し緩いかな」と感じるサイズと「少し窮屈かな」と感じるサイズがあって、後者の方が見た目的に良かったら、後者を選ぶ方がいいと思います。というのも、基本、タイトなパンツの生地は使用していると伸びていきますが、緩めなものはなかなか縮まりませんので・・。ただし、股下や腰周り等の縫い目が集中する部分は伸びにくいですので、その辺りに窮屈感があるものは避けた方がいいですね。


それから、スリムなパンツの場合はやはり、ポケットに物を入れるとせっかくのシルエットやスマート感が損なわれますので、ポケットは使わない前提でサイズ選びすべきだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!