dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳の私の娘が、現在妊娠二カ月です。
二年前別れた、元彼の子を妊娠してしまいました。
別れた理由が、「人間的にはいい人なのですが、自分には合わなかった」とのことでした。
相手は妊娠を知ると、結婚して一緒に育てることを望んでいますが、
結婚できないなら中絶することを望んでいます。
娘はどうしても、彼との結婚に踏み切れず、未婚で産むか、
中絶するか、すごく悩んでいます。
本人は、できれば産みたいと思っているみたいですが、
親としては、まだ若いので、本当に自分に合うパートナーを見つけてほしいし、今回は中絶を望んでいます。
娘のことを思えば、産ませてやりたいのですが、未婚で産ませるのは
許すわけにはいきません。
どうすればいいか、私も悩んでいます。
皆さんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (4件)

私は結婚前提の出産をしてほしいと思います。



娘さんが どれくらい、どんな理由で
嫌なのかは分かりませんが・・・

もしかして良いきっかけになるのではないか?
とも思うんですけど

シングル(になってしまった)でも再婚もあると思います。
    • good
    • 0

初めまして 二児の母です。


私自身 19歳で結婚し、20歳で長女を出産して 現在に至ります。
現在35歳です。

一度別れているのなら それは もぅ終わりにした方が良いです。
2年前に別れ、別れている間 体の関係は続いていた 
そんな中途半端な事をする精神年齢では この先生活は出来ないと思います。

私なら 今回の妊娠は諦めて貰います。
確かに 折角授かった命ではありますが、愛情が無い行為の上で出来た命であって、その命にどれだけの愛情が注げるのでしょうか?
そして 夫婦の間でも 愛情と言う土台が無い限りは生活が出来ない事は 貴方も分かると思うのです。
《折角授かった命だし》って正義感だけで 突っ走れる事では無いのです。
男性は お嬢さんに愛情は有る様ですが、お嬢さんは《自分には合わない》事は分かっている様子ですので ここで結婚させて、出産しても 離婚するのは分かって居ませんか?
そして その犠牲になるのは 産まれて来る子供 と言う事も 貴方は分かっているはずです。

中絶によって不妊になる可能性もゼロではありませんが、そんな事を言っていたのでは 何も出来ません。
もし、産まれて来る子供に障害があったら 夫婦の愛情が重なっていても離婚になるケースは山ほどあります。
現時点で 愛情が重なっていない二人では 荷が重過ぎませんか?

私なら 経済力があろうが、何歳であろうが、今回のケースでは出産はさせません。
まずは経済力は必要ですが、経済力があって、19歳であり、愛情があっての行為の上での妊娠ならば 私は出産を応援します。

愛情があっての行為って、、、普通は別れた後はHしないでしょ?
一時の快楽でのHだと思いますし。。。その快楽の中だけでの愛情では夫婦生活は長くは続かない事を 貴方は知っているはずですよ。

夫婦って 土台は愛情じゃないかな?
その上に信頼関係だったりしませんか?
今を考える事は 子供の為でもありますが、先の事を考える事も子供の為だと思います。

この文面を 娘さんに見せてあげたらどうでしょうか??
私自身、高校時代等はかなり遊びました。
多分 夫もそうでしょう。
それでも 妊娠すると遊びに行く事は 自然にセーブしなくてはなりません。
出産しても 周囲はまだ遊んでいる年齢です。 飲みに行く/旅行に行く/合コンだ/って着飾って。。。
でも、自分は家族を守る立場になっていますから、飲みに行く事もかなり減ります、旅行も子供の事を考えたら行けません、合コンだってダンナが居るから当然ムリ/着飾る事も子供が吐く、汚される って考えたら 後回しですね。
彼と合わない上に それだけの我慢が生じます。
我慢が出来ないから 別れたのに 我慢が出来る訳はありません。

おかあさん、、、シッカリして下さい。
判断するべき時に 貴方がシッカリ判断しないでどうしますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございました。
娘にはあなたの意見を伝えたいと思います。
私は今回はあきらめてほしいです。
親でも説得はなかなか難しいですが、よく話し合ってみます。

お礼日時:2009/06/05 00:03

元彼さんって何歳ですか?


経済的にはどうなんでしょう?二人で自立してやっていけますか?
娘さんは学生ですか?社会人ですか?
「自分に合わない彼」と行為をしたのは、
娘さんがまた元彼に気持ちが傾いているからですか?
それとも軽はずみな気持ちだけで?

それによってついてくる回答が変わってくるかもしれません。

この回答への補足

24歳の社会人です。
経済的には大丈夫だと思います。
娘は社会人です。
別れた後も合う事があり、気持ちが傾いていたわけではなく、
軽はずみな行動だったと思います。
相手は違うみたいで、復縁を望んでいました。

娘は妊娠しにくいと言うことも医者に言われていたので、
妊娠するとは思っていなかったようです。

補足日時:2009/06/04 23:32
    • good
    • 0

30代の私では、重い質問で答えるのをためらいましたが、


参考意見として聞いていただければと思います。

私には2人の娘がいますが、もし自分の娘が同じ状況にあったとしても
産ませてあげたいです。

まだ19歳…ちょっと早いとは思いますが、
私はせっかく授かった命なので、産んだ方がいいと思います。
多少でも愛があっての行為の結果ですし、
中絶による今後の不妊の心配もあります。

→「人間的にはいい人なのですが、自分には合わなかった」
相手に合わせることも必要なのでは?
ゆっくりと時間をかけて、これからのことを話し合ってみてください。

働かない・暴力を振るう・ギャンブル好きなどの問題が無ければ
応援してあげてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
娘は生理的に彼と合わなくて別れたのですが、
一生連れ添う自信がなく、結婚しても離婚するなら、
未婚で子供を産みたいと言っています。
でも、それはさせたくないのが親としての気持ちです。

お礼日時:2009/06/04 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!