プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

省スペース型PCに1TBのハードディスク(WD10EADS)を入れて使用しているのですが、
ハードディスクのガリガリ、カリカリという音がかなり大きいんです。
CPU、電源、ビデオカード(Geforce9600GT)のファンより明らかに大きいです。

まだ使い始めて2週間しかたっていないのですが、
このHDDの音はほかのHDDと比べても大きめなのでしょうか?
Cドライブひとつにしてパーテーションは切っていません。

それとも不良という可能性も考えられますか?
CrystalDiskInfoでは正常と表示されています。
ID Cur Wor Thr Raw Values Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 166 165 _21 000000001A02 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000017 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート
09 100 100 __0 000000000013 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000015 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000006 電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数
C1 200 200 __0 000000000017 ロード/アンロードサイクル回数
C2 114 105 __0 000000000024 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート

詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

同型使っています。


確か実質5400rpmなので、静寂性に優れるはずです。
当方同じPCにSeagateの7200rpm品が搭載されていますが、
WDのほうは、ほとんど音が聞こえてきませんね。
そのくらい静かです。

WD純正ツールでテストしてエラーが出れば保証対象になり得ます。
RMA付商品もあります。
一度チェックされてみては?

動作音は搭載環境にも左右されます。
ケースに共鳴して音が大きくなってしまっているのかもしれません。
ベイに直付けで、ケース自体の剛性が足りないと起こりやすくなります。
ベイ取り付け部に防振用のシリコンワッシャ等併用すると
改善される場合もあります。

また、ケース空調に使用するFANの口径が大きいとFANそのものの動作音は
静かなのですが、口径が大きい分、他の動作音がケース外に漏れやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます
さらにねじを強く締めてみましたが、
やはりガリガリ言っています・・・
純正ツールというのがどこにあるのかわからないのですが、ご存知でしたら教えてください

またCrystalDiskInfoの上級者向け設定でAAM/APM設定というのを最低まで下げたら、ガリガリからチリチリと多少静かになりました。
これはHDDの性能を正常値より下げて、音も小さくしている、ということでしょうか?

お礼日時:2009/06/10 12:37

おかしいですね~


価格コムの評価でも音は静かだと出てますし・・
他の1TBのHDDと比べても静かな方でしょう。
ただ、エラーも出てないようですし、返品とかは難しいかも知れません。
他のPCでも同様ならば一度見てもらうのも手ですが、実被害がないと何とも言えませんね。ハズレにあたったとしか言いようが無いかも知れません。残念!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!