準・究極の選択

ニッソーのpH測定器を最近購入して使用しています。

先端の電極部分は敏感な部分らしく(当然ですね。)、絶対に強く擦るなと説明書には書いてあります。
また、直接日光のあたらない涼しい場所に保管してくださいとも書いてあります。

しかし、いくつかのサイトでは、「pH測定器の電極は絶対に乾燥させてはいけない。」とか、中には「一度乾燥させたらもう使い物にならない」といった内容の記述が時々みられたので、びっくりしてしまいました。

pH測定器の電極部分は乾燥させてはいけないのでしょうか?
私は使用後、水道の流水でよくすすいでから、よく乾くように机の上に放置していました。
確かに最近、測定しようとするとどうも数値がいつまでたっても安定せず、フラフラと数値がずっと上下していて使いにくいなあと思っていたのですが・・・。

精密機械のことは疎いもので、もし御存知の方がいらっしゃいましたらどうぞアドバイスくださいますようお願い致します。

A 回答 (1件)

出来るだけ、わかり易く書きます。


数値的な計算や校正については、すっ飛ばします。。。

観賞魚用pHメータはガラス式と半導体式の2種類があります。
ガラスや半導体薄膜(窒化タンタルの薄膜)の内側に、基準となる液体(過飽和塩化カリ水溶液)が内部に封入してあります。
そして、基準となる液体の中に電極があります。
ガラスや半導体薄膜には、イオンが通過できる微細な穴が開いています。
微孔を通して、毛細管現象のような形で、イオンが通過する事により、電極間の抵抗値の変化によりpHを測定しています。
pHメータのセンサー部が乾燥すると、塩化カリの結晶で微孔が詰まり、次回からイオンの通過が阻害されるために、使えなくなるわけです。

一般の使用ならば、使用後は、水道水で水洗いし、先端が濡れた状態のままキャップをすればOKです。
また、週に一度など定期的に使用する事が重要です。
*一ヶ月も使用しないのは良くありません。

> 確かに最近、測定しようとするとどうも数値がいつまでたっても安定せず、フラフラと数値がずっと上下していて使いにくいなあと思っていたのですが・・・。
・蒸留水に数時間センサー部を漬け込み、その後、校正してみればいかがでしょう。
それでも、ダメならば、多分アウト。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それで乾燥させてはいけないんですね!
精密機器に湿気は御法度かと思っていましたが、pH計は別なんですね。
非常にわかりやすい解説でとてもよかったです。

教えていただいたように、現在では先端が濡れた状態でちゃんと保護キャップをするようにしています。
数値のふらつきがすっかりなくなり、購入当初の快適な測定ができるようになりました。
大変感謝しています。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2009/06/27 06:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!