アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本に限ったことではなく、世界中には妖怪や妖精、いわゆるモンスターと呼ばれるものの話がたくさんあります。
それらの魑魅魍魎はどのようにして生まれたのでしょうか?
特に日本のものについて興味があります。できれば時代背景に絡めてご教授ください。お願いします。

A 回答 (2件)

モンスターと妖怪や妖精を同一と考えるのもどうかと思いますが、1週間ほど、電気、あかりのない状況で、暮らすと実感できると思いますよ。



この辺の話は、漫画のQEDに分かりやすく描かれた回があった記憶があります。「未知のモノ」を畏怖する気持ちから発していると考えるのが正しいかと。
なお、日本では、「神」こそモンスターの一種です。神社などで祭られている神々は、尊敬・崇拝の対象としてではなく、畏怖・恐れの対象としてのものです。もののけ姫で語られたモンスターは、妖怪ではなく「神」の仲間ですね。
    • good
    • 0

自然現象への畏怖とか、は大した説明にならないですが


器物の化生の場合は、渡来人による「新しい、未知の技術(魔法として良し)」への驚きとかが元ネタらしいです

後、江戸時代ごろになると、さすがに妖怪の存在をまともに信じることは少なくなり、
現在でいうポケモンとか、デジモンとか、パチモンとか、マスコットキャラとか、そーゆー程度だったそうですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!