アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんな事をするのは、私だけかも知れませんが、現在使用中のスピーカーシステム、ダイヤトーン2S-305×2(音圧レベル96dBインピーダンス8Ω)の中音をおぎなうべく、アルテック・ランシングCF-4048A×1自作スピーカーシステム(音圧レベル94dBインピーダンス8Ω)を左右2S-305の中央に置いて12w×12wのステレオパワーアンプ(真空管)1台で聞いてみたいと思うのですが?・・。もし?音が出たとしてもあくまでも私の想像ですが、音圧レベル自体は余り大差無いと思うので、いけなければCF-4048Aを両サイドの2S-305より、リスナー寄りに置いて聞いてみようかと思っております。唯、問題はCF-4048Aがモノラル状態で音が出るか?(L・Rどちらかに片寄って音が出ないか疑問なんですが・・。あくまでも勝手に想像している私です。もし、良い方法が有れば教えて下さい。

A 回答 (3件)

CF-4048A用にアンプを1台用意してみてはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

nijjin様。早速の御回答有難うございます。率直なご意見感謝しております。これで最終的に決めました!!アンプを1台用意する事に致しました。有難う御座いました。ご免下さい。

お礼日時:2009/08/04 22:16

はじめまして♪



実験としては面白そうですね。

さて、真空管アンプ1台に二組のスピーカーを接続との事の様ですので、アンプには4Ω端子がございますか?
(8Ω並列ですと4Ωになりますよ。)

さて、メインスピーカーとサブスピーカーの音量差ですが、やはりサブスピーカー用にステレオアンプを1台用意した方が良いかと思います。
そうすればメインとサブの音量が自由に設定出来ますからね♪

8Ω端子にそのまま8Ωのスピーカーを2組接続すると、アンプに過剰な負荷が加わる可能性が高いので、トラブル(故障等)の元になります。 安全に実験して、音色の違い等を楽しんでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iBook-2001様 早速の御回答有難うございました。ちょっと私のする事は少々邪道とゆうか無茶なやり方が多いのですが、すごく解りやすい説明で感謝しております。その通りですね。やはり安全が第一ですよねー。物はタダじゃないですもんね。本当に有難う御座いました。ご免下さい。

お礼日時:2009/08/04 22:04

ご存知のことかも知れませんが念のため。



3Dがウーハー1本で成り立っているのは、
・ウーハーから低音(通常は100Hz以下)しか出さないから
・人の耳には、(100Hz以下の)低音の方向性は感じられないから
です。

つまり、「中音をおぎなう3D方式」というのは「理論上」は考えられません。
そんな方法をとれば、中音「のみ」がセンターに寄ってしまってきちんと定位せず、同じ楽器や声でも音程が上下するたびに音像も左右に揺れてしまうことになり、ステレオとして成り立たなくなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり失礼致しました。一般的からすればその通りです。私の表現が、書き方が不適切だったかと思います。宜しくどうぞ。失礼します。

お礼日時:2009/08/19 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!