dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
私は今、バク転を練習してるんですが
着地するときに無意識に手が横についてしまいます
友達に聞くと「体はちゃんと飛べてるけど飛んでる途中に横になる」といわれます
自分ではほんとに無意識になってしまいます
友達もこれじゃバク転とは言いがたいといわれます><
そこでどうすれば着地するときに手をちゃんと前に着けますか?
よかったらアドバイスおねがいします

A 回答 (2件)

手を勢いよく振り上げながら、真上にジャンプする(まっすぐ飛ぶ練習) → 友達に補助してもらってバク転する(腰の辺りに手を添えてもらう) → 慣れたら一人でバク転する



ポイント: ジャンプする時、両手の間を見るとまっすぐに飛べます。
    • good
    • 0

バク転を説明する前に、前方宙返りを説明します。



前方宙返り:
 両足で踏切り宙返りをします。このときの両足の踏切りに掛ける
 力は均等で両手も均一に前方若しくは斜め上方に伸ばした状態から
 両足を抱え込みます。
 踏切り力の左右不均等、両手または体の向きの不均等で勝手に
 回転がねじれます。

バク転の際に多分上記のの状態になって回転がねじれているものと
思われます。
最初は後ろ向きで真っ直ぐ踏み切るのは怖いものですが、真っ直ぐに
踏切り、その後も体を真っ直ぐにしていないとねじれます。

練習あるのみです。がんばりましょう。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!