dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末、彼が私の両親へ、初めて挨拶にきます。
それは、結婚の挨拶、じゃなくて、
結婚を前提にお付き合いすることになったので、
私の両親へちゃんと挨拶をしたい、という彼の
意向からです。

こういう時って、彼はスーツがいいのでしょうか?
それとも、きちんとした普段着?!という感じが
いいのでしょうか?

あと、彼は、自分の親にも私を紹介したいというのですが、
こういう時、私もスーツがいいのでしょうか?
スーツって、彼がプロポーズして、結婚するっていう
時の挨拶の時だけなのか、いまいちわからなかったので、
質問しました。ぜひ教えてください。

それと、私の親は、彼が来た時、彼の親へ手土産を
渡したいというのですが、普通はどうなのかな~と思いまして。
私が今度挨拶に伺う時にもって行くのがいいのか、
それとも両方ありなのか、経験のある方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

スーツとはいってもダークカラーのカチッとしたものではなく、うすいピンクや水色などパステルカラーで明るく清楚なものがいいです

    • good
    • 0

「結婚の挨拶」ではなくてまだ「結婚を前提にお付き合いの挨拶」ですよね?


不快感を与えない程度の普段着でいいのではないでしょうか。
ちなみに、私の主人は数年前「結婚の挨拶」をしに私の実家に来た時はジャケットこそ着ていましたがノーネクタイでしたよ。
私も逆に主人の実家に「結婚の挨拶」におじゃました時は地味な色のワンピースでした。
    • good
    • 1

サラリーマンならスーツが無難では?


学生さんや自営などスーツを普段着ない職種なら、きちんと感のある襟付きの服かジャケットがあれば、普段着でもいいと思います。
質問主さんが彼氏さんのご両親に会う時は、ワンピースにボレロ等のきれいめアンサンブルとか、
スーツとはいってもダークカラーのカチッとしたものではなく、うすいピンクや水色などパステルカラーで明るく清楚なものがいいです。
お化粧も、青や紫のシャドウを入れたり派手なネイルはやめて、お嬢様系の薄化粧でね。

手土産は、彼氏さんも質問主さんもちょっとしたお菓子などを持参するのが印象良いですよ。
ご両親からのお土産は、あまり一般的ではないでしょうが、「渡したい。」というご両親の意向なら渡して悪い物ではないと思います。
    • good
    • 0

42歳男既婚です。



・彼が貴方の両親に会う場合はきちんとした普段着で良いと思います。
・何事も第一印象が大切です。特にお父さんの前では彼は緊張すると思いますので、貴方のフォローが必要です。事前に貴方のお母さんには彼の性格、キャラクター等を話しておくと良いでしょう。
・彼の両親のへの手土産はあった方がベターでしょう。あなたの地元の有名なお菓子とか。多くの場合、お返しを考えますのであまり高価なものはやめた方が良いと思います。
・あと、貴方が彼の両親に会う時もきちんとした普段着で良いと思います。
・スーツはお互いの両親どおしの顔合わせとかで着れば良いと思います。
    • good
    • 0

こういうのは家々の問題で、ご両親の考え方にもよると思いますが。


私の個人的な感覚だと、「お譲さんをください」的な結婚の挨拶ならスーツがベスト。
結婚を前提にお付き合いしたい、という段階なら、きちんとした普段着でも良いのかな、と思います。
いきなりスーツ着込まれて挨拶に来られたらお父さん、緊張しちゃいませんかね?
それとも「挨拶にくるのにあんな格好で!」と言いそうなお父さんですか?
まあ父親としてはどちらにしても面白くなくて文句を言うのかも知れません。(笑)
人それぞれ、ケースバイケースと思います。
ご両親の考えや感じ方は娘であるあなたが一番わかりそうなものだと思いますけど。
彼が社会人でスーツを着慣れている方なら、そのほうが無難かもですね。
いつも着ないスーツをわざわざ着てくるほどでもない気がします。

私の場合は付き合った当時は彼は学生だったのでスーツは着ませんでした。
結婚の申し込み、の時はジャケットは着ていたけどネクタイはなかったと思います。
スーツ族じゃなかったので。

彼の家に伺う時は、就職の面接じゃないんだからスーツよりは女性らしいワンピースなどの清楚な格好が良いんじゃないでしょうか。

手土産は、まああった方が好印象でしょう。日本人は手土産好きです。
その場で皆でいただけるケーキ等、お茶菓子程度でいいのでは?
    • good
    • 0

結婚を前提にお付き合いをするという節度ある挨拶をされる彼は


貴方をとても大切に思っているのが感じられます

御両親へ、ちゃんと挨拶をしたいと彼の意向なら
ちゃんと挨拶される、ちゃんとした服装が良いのではと思います

彼が御両親へ貴方に対する真剣な思いが伝わり、お付き合いを
喜んで賛成される事が一番の望みだと思います

私なら精一杯、熱意が伝わる様に行動します

良い方向になる様、祈っています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!