プロが教えるわが家の防犯対策術!

6年以上飼育しているカクレクマノミ(他魚と混泳、単独、イソギンなし、体長8cmほど)がいます。
2~3週間ほど前から元気がなく、泳いでる時は水流に力なく流されたりして、1日のほとんどは岩陰に寝そべっています。
ただ、一日一回の給餌のときは痛々しいくらいに一生懸命泳いで餌をパクついています。
ですが、上から沈んでくる餌は食べれるのですが、下に沈んでいく餌は追いかけて食べようとしますが、うまく食べれません(餌はシュアーのmタイプです)。

今まで魚の寿命は迎えたことがなく病気なのかどうか判断に困っています。
経験者の方、どんな感じと思われますか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


>6年以上飼育している
凄いですね6年ですか、私はまだ海水魚を飼育して5~6年ですから、カクレクマノミの寿命を確認したことがありません。しかし淡水魚の寿命と思われる個体は数多く見てきました。

>判断に困っています。
映画のニモに触発されて何万匹のカクレクマノミが無知な飼育者の方に殺された現実を考えると6年の飼育は飼育者の努力が充分に伺えます。

質問の内容を読むと寿命かと判断できますね。
可哀想ですが最後まで看取ってください。
お疲れ様でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は8年ほど前から海水を始め、今の個体はすべて6年以上のお魚ばかりになりました。愛着があります。

今朝、カクレがお亡くなりになりました。
心配してくださり心から感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/30 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!