dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 お世話になっております。


 今回、新築マンション(賃貸)に引っ越しすることになり新たな家具の設置が進行してますが、最後に残ってしまったのがソファーです。


 机の下にはラグマットを敷いたので大丈夫かと思います。

 目立たない様にテレビ台の下にもマットを敷きました。


 しかしソファーの下には敷物でなくソファーの足の下に置く緩衝材の様なもので対応したいと思っています。

 しかし、床がクッションフロアー(フローリング柄ですが少しフワフワした床)なので緩衝材をつけたりしても凹みには対応できないのではないかと心配です…

 何か良い傷対策というか凹み対策はないでしょうか?

 

A 回答 (2件)

質問者様は、クッションフロアが凹むことで何か問題があるのでしょうか?(掃除がしにくい、家具を動かしたときに跡がしばらくのこる など)



退去時の凹みを心配なさっていらっしゃるなら通常使用での経年劣化、自然損耗の範囲だとおもいます。
誰がどんな家具を置こうとも、多少は凹むものですし。
大家さんに確認されたらいかがでしょうか。

また、ドライヤーなどで暖めると、凹みの戻りも早いといった話もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 確かに不動産屋にも凹み等は問題ないと言われたのですが、退去時に出来る限り元の形で引き渡したいので。

 ドライヤーで凹みが戻りやすくなるというのは初耳でした。
 退去時には試してみたいと思います。


 結果として100mm×100mmのクッション系の素材を各足下に設置することにしました。

 早急な返答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/10 11:53

クッションフロアにかかる重力を分散する必要があるので、ソファーの足よりも大きな緩衝材であるほど跡は付き難いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

 上記の回答者の俺にも書き込みましたが、100mm×100mmのクッション系の素材を各足下に設置しました。


 回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/10 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!