プロが教えるわが家の防犯対策術!

原価計算でよく使われる「マシンチャージ」とはどういうものか?またどのように計算されるのですか?
機械を動かすために必要な経費のことでしょうか?
詳しく教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

ずいぶん前にアップした回答ですが参考になると思います。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1990489.html
    • good
    • 3

ご例示いただいたとおりかと思いますが、電気代等まで含めるかどうかは企業様の原価管理レベルによると思われます。



ご参考までに。
    • good
    • 4

経験則からの回答となりますので、参考までに。



製造工程の中でマシンが使用された際、
 マシンの単位時間あたりのチャージ × 使用時間
でその工程にかかる機械加工費を求めます。つまり、機械の減価償却費を製造原価に配賦するかと思いますが、その単位時間当たりの金額という意味で使用してきました。

単位がもっと粗いレベルでも使用されることもあるかもしれませんが、私の経験では上記のような使いかたをしておりました。

御参考になれば幸いです。

この回答への補足

単位時間当たりのチャージとは例えば、
マシンの年間減価償却費が1000万円で年間100時間使用する場合は、このマシンのチャージは10万円/1時間+電気代/1時間
ということになるのですか?
これを1時間あたりの生産数で割ると1個当たりの賃率が出るのでしょうか?

補足日時:2009/09/05 15:28
    • good
    • 9
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
イメージができました。

お礼日時:2009/09/05 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています