プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

著作権についての質問です。

全てが「著作権フリー」の画像を使って、それらの素材を切り貼りして全く違う新しい作品を作ったとしたら、その作品は100パーセント新しく作品を作った側の著作物になりますか?

またこのような著作権フリー素材の使い方に問題はありませんか?

詳しい方はご回答よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

その考えは正しいですが、実際のところ「著作権フリー」はそのような意味では使われていません。



そのような作品は法律的には「二次的著作物」になると考えられます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C% …
この場合、作品の作成者はその「作品=二次的著作物」に対する著作権を持ちますが、素材の作成者もそれと全く同じ権利を持ちます。
が、本当に著作権フリーならすなわちその権利も放棄しているということでしょうから、結局のところ作品の作成者が実質的に100%の権利を持つことになるでしょう。

ただし、No3さんが言っているように、「著作権フリー」という言葉の定義は曖昧で、どの程度の権利を放棄しているのかは様々です。上で述べたのは本当の意味で著作権がフリーであった場合の話です。
実際のところ、特定の条件の下でのみ二次的著作物を作る許諾をしている状態がほとんどでしょうから、条件を確認することが大切です。
    • good
    • 0

著作権フリーという言葉で勘違いしがちと思いますが、著作権が元の作者にはもうない、というわけではなく言い換えれば


「著作権違反に当たる使用をされていても、規約さえ守れば著作権を行使しない」といってるだけなのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C% …

そういうこともあり、著作権は個々の画像の本来の作者のものになるかと思います。
    • good
    • 0

なりません。


著作権フリーの空と著作権フリーの森と著作権フリーの海を使って一枚の風景を作ったとしてもそれは「著作権フリーの空と森と海を使用した風景」でしかありません。

フリー素材の配布サイトに「改造OK」「合成OK」など書いてあるかどうかです。
「他サイトの素材とは合成してはならない」など細かい指定のあるサイトもあります。
しかし二次配布はNGなところがほとんどです。
つまり切り貼りして新しいものを作っても新作者に著作権はないということです。
新作者はあくまで素材使用者です。
    • good
    • 0

>全てが「著作権フリー」の画像を使って、それらの素材を切り貼りして全く違う新しい作品を作ったとしたら、その作品は100パーセント新しく作品を作った側の著作物になりますか?



なりません。著作権は自然発生します。

>またこのような著作権フリー素材の使い方に問題はありませんか?

それは開放している人がなんと書いてるかに依存しますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!