アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職等で(公務員以外での)求人を色々とみていると、
福利厚生面で『退職金制度』が
ある会社とない会社がありますよね。

働く側からしてみればどう考えても
退職金制度がある方が良いように思えますが
退職金制度がない会社はどうしてこのような手段を
とっているのでしょうか?
単に人件費を削っているだけなのでしょうか?
それとも、退職金がない分、その分毎月の給与に
還元されているのでしょうか?


働く側からの視点で、、
『退職金制度がない』場合のメリット
『退職金制度がある』場合のデメリット
を教えていただけないでしょうか?

また、『退職金がない分その分毎月の給与に還元されている』
と仮定した場合、本当にしっかり還元されていると
判断していいものなのでしょうか?
生涯同じ会社に勤めた場合『退職金制度がある』方が
トータルの合計収入で上回りそうな気もするのですが。。


福利厚生や雇用について知識が全くないものですので
どなたか教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。。

A 回答 (4件)

>退職金制度がない会社はどうしてこのような手段を


とっているのでしょうか?

本音。
やめる人間には、金を払っても見返りがない。

建前。
その分、給料に還元しています。
大抵は、還元なんかされていません。

給料明細に、還元金額が記入されていて、退職時に、
利子をつけて貰えるなら、信用しますが。

一般的に、生涯賃金では退職金制度が、あるほうが得です。
そういう会社は、福利厚生もしっかりしてます。
その点では、公務員は安心ですが。

退職金規定については、入社時に詳しく、聞くわけにもいかないし。
会社に、学校の先輩がいれば、聞けますが。

製造業が母体で発展した会社は、退職金、福利厚生が、しっかりです。
歴史の長い会社も、その傾向です。
歴史は信用です。

退職金は、一般的に、勤務年数で2次曲線で増えます。
40歳位までは、緩やかなカーブ、40~50才で、
急カーブ、50歳以降は再び緩やかなカーブ。
50歳過ぎると、肩たたき候補にしやすいのも、このためです。

長く勤める予定がないのなら、退職金はどうでもいいですが。
    • good
    • 1

>生涯同じ会社に勤めた場合『退職金制度がある』方が


>トータルの合計収入で上回りそうな気もするのですが

そうでないとおかしい。先払いされている制度と一括制度で同額だったら後で貰うほうが不利。

仮に退職金前払い方式で、毎月5万円ずつ月給に上乗せで30年勤めると5万円×12ヶ月×30年=1800万円。
退職金制度があって30年後に一括で1800万円だったら明らかに損。毎月貰う方はそれを運用できるから30年後には1800万円より大きく膨らんでいる。仮に年3%としても2850万円。年4%とすれば、3360万円。30年間会社が存続しているリスクを取って、報酬を受け取れずにいた人がそれ相応の額をもらえるのは当然。



>『退職金制度がない』場合のメリット

退職金制度がないだけでは何もメリットはない。

A社:月収40万、賞与4ヶ月の会社、退職金制度なし
B社:月収40万、賞与4ヶ月の会社、退職金制度あり
これならB社の方がよい。
退職金制度がないが『普段の給与が多い』というなら、早期に転職した時には多くの報酬をもらえたことになりメリットになるが、『退職金制度がない』だけではメリットにならない。
    • good
    • 1

定年まで一つの会社に勤めるという人が減ったこともあり、


退職金制度は時代に馴染まないと考えている企業が多いです。
退職金制度に代えて財形貯蓄制度
(雇用企業を通して、毎月の給与の一部を天引きして金融機関に貯蓄します。
税制面での優遇あるいは融資を受けられるメリットがあります)
を設置している企業や、
質問者様のおっしゃるように月の給与に上乗せすることで、退職金を前倒しで支払う企業が増えています。
会社側の都合だけではなく、勤続年数の短い時点で転職・退職される方にも退職金がない方がメリットがあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

法律で定められていないので退職金がないのですよ。


つまりケチです。
ケチなので給料も安いです。
そのような会社は他の福利厚生も大して考えていないしサービス残業は当たり前。
退職金があっても厚生年金基金を退職金にしている会社も多いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに法律で定められていないというのはありそうですね。
ボーナスもこれに当たりますよね。

うーん「ケチ」だからですか…。でも最近、大企業を除けば
結構な確率で退職金なしのところが多く見受けられるような気も
するのですが。(例えばIT系などはほとんど『退職金なし』ですよね)

それにしても、そのような会社はサービス残業は当たり前ってのは
なるほどと思いました。
しかも、退職金が厚生年金基金だとちょっと悲しい感じしますね。

お礼日時:2009/09/10 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!