dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたびパソコンをDELL studio19
仕様参考↓
http://www.pasonisan.com/review/z09studio_one19/ …
というのに買い換えまして、地デジチューナー(USB接続エスケイネット製)付でしたが我が家は地デジアンテナを立てていませんのでCATVと契約しパソコンのほうで視聴・録画をしたかったのですが・・・STBという機械と接続するためには赤・黄・白のAV端子が必要なようです・・・そのためSTBはアナログテレビにつなぎ、PCのほうへはSTB→分配器→地デジチューナーのANT口→PCという風に繋ぎ10チャンネルほど視聴できる状態です。。。STB→PCとつなげると最大65チャンネル(有料含む)ほど視聴できるのですがどうにかしてSTB→PCへ繋げるパーツ、たとえばUSB接続のAV端子などはないでしょうか??よろしくお願いいたします。。。

・送電方式はパススルー方式です
・STBはSTB→本体(最大65チャンネル) STB→分配器→2台まで増設可(最大12チャンネル)の3台まで繋げます

A 回答 (2件)

>ビデオキャプチャというものをつければ希望通りのことが行えるのでしょうか??



可能ですが・・・・。STBによってはコピーガード信号を出しているので、録画出来ない可能性もあります。

http://ok.girlslucky.com/qa4614667.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4016650.html
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/c/2d6863419bdf49c34 …
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=100042

>おすすめのものなどございますか??

パソコンに負担をかけずに綺麗に取り込みたい場合は、ハードウェアエンコーダーの付いた物が良いでしょう。
あとは、先に紹介した価格.comの掲示版の書き込みを参考にして見てください。(掲示版で質問するのも良いでしょう。)


ビデオキャプチャの基本
http://www.painfo.net/PASOCON/capkihon/capkihon. …
http://nattokude.gozaru.jp/pckiso/kiso1-10.html
    • good
    • 0

USBタイプのビデオキャプチャは多数ありますよ。



http://kakaku.com/pc/video-capture/ma_0/s2=3/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。。。
恥ずかしながら、まったく無知なもので・・・ビデオキャプチャというものをつければ希望通りのことが行えるのでしょうか??また、参考URLを拝見したのですがずいぶん商品によってお値段のバラツキがあるものなのですね・・・おすすめのものなどございますか??質問を返して申し訳ありませんが、ご回答いただけますとうれしいです^^

お礼日時:2009/09/12 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!