アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在は Kaspersky Internet Security 2009 を使っています。

有料セキュリティソフトは期限が切れれば、延長するにしても別のソフトに換えるにしても、年単位でお金が掛かります。
パソコンし始めの頃はそれで当たり前だったけど、3年もインターネットをやってたら、嫌でも無料のセキュリティソフトの存在に気付きます。
ネットの評判が良かったりするんです。

ただより高いものはない、安かろう悪かろう、安もの買いの銭失いなんてことわざもあって、実生活では実際そう感じる事も多いのですが、それはパソコンソフトにも当て嵌まる事なのでしょうか。

無料セキュリティソフトといっても、ピンからキリまででしょうが、性能的にはどの程度だと思われます?
カスペルスキーやノートン、バスターの有名処にも劣らないという評価を、ネットで見ましたがどこまで信じられますか?

無料セキュリティソフトの導入にリスクはありますよね、でなければ、みんな無料にするはずです。
そのリスクって具体的に何でしょうか?無料ソフトを導入しない理由は?という意味にとってもらっても構わないです。

このサイトで、無料ソフトの導入は、高いスキルが必要という回答を見掛けますが、無料ソフトは有料のものと比べて一体どこまでスキルが必要なのでしょうか?

質問は3つです。
質問が重複してるかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (44件中11~20件)

質問とは外れますけど、34番さんの意見に関して、先日ある質問でも質問者が指摘していましたが、回答が概念的すぎて、数値的な根拠を示していない上に、示された検出率の資料が古すぎて、要求されても現行バージョンの資料や根拠を出さないことに質問者がいらだった質問がありました。


このときの回答者は「専門家」と書いてありますから、回答の根拠を具体的に求められれば示すのが筋で、どうなんだと思ってしまった。
また、最近目立ってきたのが、フリーソフトの質問でよくある責任逃れなのか、リンクを出して開いて感染しても責任が持てないとか、ソフトを紹介する以上後々まで責任持て、できなければ紹介するなとか、最近の責任回避に汲々する若者を地でいくような回答者もいて、一概に質問者が自己責任で回答を選択すべきとは言えない回答が多くなってきているように思います。
私も少なくとも「専門家」という立場から回答する方は、それなりに独自の分析結果を判りやすく書くのがモラルではないかと思う。
最後に無料ソフトといえど免責はないと考えます。
よくボランティアで活動していたら事故になったという事例でも、無料奉仕だから許されるということは無いですし、フリーソフトもインストール前に約款が示され、それに同意して使いますから、約款と異なる事故が起こり、損害を受けた場合は損害賠償は可能と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それなりに独自の分析結果を判りやすく書くのがモラルではないかと思う。

私も同感です。

お礼日時:2009/10/17 04:19

 どうもこのサイトかなんかでKaspersky Internet Security 2009を推薦されて買った。

でも無料でも良さそうなのがあるじゃないか、損をした。と言いたげですね。
まあ、Kaspersky Internet Security 2009の是非はともかく、お礼の中で「根拠」を求めすぎているのはどうかな、とは思いますね。
 マルウェアに詳しい人(このカテの常連さん)だって毎回統計を採っているとは限らないし、「印象」だってどの分野でもその道の専門家なら、専門分野の個々の事例についての「専門家としての印象」は持つと思いますよ。その「印象」に基づくアドバイスは聴くに値する場合が多いと思うけどね。それについて「無責任」というのなら、このサイトは成立しないのじゃないかなあ。
 このサイトは「教えあう、答えあう」のが趣旨だから、その結果に責任を持つのは自分自身だとおもいます。逆にその答えを無視することもできるわけで、その意見を聞いて行動した結果の責任は回答者ではなく行動した人にあるわけです。現に他のカテ(学問や哲学)なんかでは新興宗教の自分の世界に入ってしまっている事例も見たことがありますし、(恋愛、人生相談)なんかでは自分の人生観や過去の経験なんかがもとで、根拠なんかないのだと思いますよ。(要するに、ほとんどが印象で、根拠やソースのない回答ばかりだということ。)
 ただ、法学部出身としていうと、有料だと財やサービス(この場合ウイルス対策の提供)を受けてその対価としてお金を払っているのだから、民法上の契約となって債権債務関係が生じ、相手側にはウイルス対策をしなければならないという法的義務が生じ、結果的に当該契約が法的保護対象になると思ってしまうのだけれどもなあ。つまり、ウイルスに感染して自己のPCに損害を受けた場合、ウイルス対策ソフト会社に明確な瑕疵があれば、契約不履行による損害賠償請求が可能ではないかと法学部出身者としては思ってしまうわけです。無料だと、債権債務関係がなく民法上の契約とはならないので、これは無理でしょう。約款がウイルス対策ソフト会社の努力規定に終わっているから、現実のウイルス被害に対してウイルス対策ソフト会社に対して訴訟ができていないのかもしれませんけど(判例等はどうなっているのでしょうかね?)、とりあえず参考URLをあげておきます。
後はご自身でお調べになって、結果にはご自身で責任をとってくださいね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%91%E7%B4%84
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>民法上の契約となって債権債務関係が生じ、相手側にはウイルス対策をしなければならないという法的義務が生じ、
>結果的に当該契約が法的保護対象になると思ってしまうのだけれどもなあ。
>つまり、ウイルスに感染して自己のPCに損害を受けた場合、ウイルス対策ソフト会社に明確な瑕疵があれば、
>契約不履行による損害賠償請求が可能ではないかと法学部出身者としては思ってしまうわけです。

おおっ、法学部さんですか。ところで、明確な瑕疵ってなんでしょうかと聞こうと思ったら、
「後はご自身でお調べになって、結果にはご自身で責任をとってくださいね」ですか・・・
頭の良い人に、アレコレ聞いてみたかったけど、うーん、残念!

>お礼の中で「根拠」を求めすぎているのはどうかな、とは思いますね。

根拠は必要だと思うのですが・・・

>このサイトは「教えあう、答えあう」のが趣旨だから、その結果に責任を持つのは自分自身だとおもいます。

だから、根拠を聞いているんじゃないですかw

根拠もソースも書かれてない、求めてもいけない、2ちゃんねるのレスを、bbkantoさんは信用するのですか?
それともスルーですか?

お礼日時:2009/10/17 04:18

PCの中級者レベルの回答と思ってご覧ください。



>無料セキュリティソフトといっても、ピンからキリまででしょうが、性能的にはどの程度だと思われます?
カスペルスキーやノートン、バスターの有名処にも劣らないという評価を、ネットで見ましたがどこまで信じられますか?

 一部のソフト(avast)なんかは非常に能力が高いと聞いていますが、確かウイルス対策のみでスパイウェア対策はなかったと思います。個々の能力は高くてもトータルな防護をしてくれるものはキングソフトみたいにあまり能力は高くないのではないでしょうか。

>無料セキュリティソフトの導入にリスクはありますよね、でなければ、みんな無料にするはずです。
そのリスクって具体的に何でしょうか?無料ソフトを導入しない理由は?という意味にとってもらっても構わないです。

 現在の社会は資本主義体制で、利潤追求を前提として動いています。無料でサービス(ウイルス対策)を提供してくれるといっても、その動機がわからないと不安だからです。(名誉欲か、もしくは他から利潤を得るからか。現代社会では何の理由もなくタダでいろいろしてくれる場合は極めて稀で、そんなに甘くはありません。逆にGoogleのサービスだと広告収入で利潤を得ているということが多少は見えるのである程度安心して利用しています。それに無料ソフトの中には下記に書いたように悪質なものもあるのです。)
 それに有料だとサービス提供者(セキュリティソフト提供者)と契約関係が成立しますし、何かあったときに全く無責任ということは難しいと思います。全くのフリーだと、法的に相手の責任を問うことは逆に難しいでしょう。

 >このサイトで、無料ソフトの導入は、高いスキルが必要という回答を見掛けますが、無料ソフトは有料のものと比べて一体どこまでスキルが必要なのでしょうか?

 個々のウイルス対策だけ、スパイウェア対策だけだと性能の良いソフトもあるようですが、インターネットを安全に使うためにはそれらの機能をトータルした総合的な防護機能が必要だと思います。しかし、セキュリティソフトは複数入れるとお互いの相性から機能不全におちいることもあり、それらの個々のソフトの癖を見抜き、個々のソフトが機能不全を起こすことなく逆に大きなパフォーマンスを得られるようにするだけの知識を得ることが、無料ソフトを使う上での必要なスキルだと思います。

 私も Kaspersky Internet Security 2009 を使っていますが、このソフトかこれの2010を使い続けるのが無難だろうとは思います。(高いけど・・・)
 
それにノートンやウイルスバスターの2010はマルウェアの高度化や悪質化の前に、マルウェア対策を若干あきらめぎみで低価格や宣伝で勝負しているような印象も受けます。(低価格の反面、手抜きしているような印象があります。)
 
 どうしても無料でというのなら、Microsoft Security Essentialsはどうでしょうか。高性能なセキュリティソフトといっても世界レベルで見ると、中国や途上国なんかではセキュリティを全然考えていないでインターネット接続している場合も多いようですし、そのような場合ではセキュリティソフトの導入はまず第一歩ですからね・・・。
 マイクロソフトであれば全くの駄目ソフトとは考えにくいですし、逆にこれで全くの駄目ソフトや良識ある人を無料でだます似非セキュリティソフト(無料のソフトの中には、マルウェアが入っていないのに幾つもマルウェアが入って危険であると表示して、脅して有料版を買わすような悪質なものもあるのです。)が駆逐されればなあ、と思います。

 P.S.それにしても回答者の皆さん議論が盛り上がっていますね。質問者様はどう思われているのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スパイウェア対策はなかったと思います。

調べたかぎり、無料ソフトにはスパイウェア対策ありますね。
あの、avast! Home Editionのダウンロードページに、思いっきりアンチスパイウェア・ビルトインとありますが・・・
勘違いはあるでしょうけど、ちゃんと確認をしないのですか?1分もいらない作業でした。

>現代社会では何の理由もなくタダでいろいろしてくれる場合は極めて稀で、そんなに甘くはありません。
>それに無料ソフトの中には下記に書いたように悪質なものもあるのです。

無料だから危険、有料だから安全、その根拠は?無料ソフトなら、マルウェアを入れても、責任は問われないのですか?

悪質な無料ソフトもあるでしょう。有料でも、yahooコミックの専用ビューアにマルウェアが入れられた事は有名で、未だに気付かずマルウェアを入れっぱなしのままの人もいるかもです・・・
yahooコミックのは不正対策らしいのですが、やってる事はウイルスと変わりません。アンインストールの残骸もそうなんですけど、有料だからこそ利益を守るためには、形振りかまわないですよ。

>セキュリティソフトは複数入れるとお互いの相性から機能不全におちいることもあり、

インターネットの一番の良さって、やっぱり情報の共有だと私は思うのですよ。
分からないときは、素直に聞けば良いと思います。

>それにノートンやウイルスバスターの2010はマルウェアの高度化や悪質化の前に、
>マルウェア対策を若干あきらめぎみで低価格や宣伝で勝負しているような印象も受けます。
>低価格の反面、手抜きしているような印象があります。

印象って・・・憶測を語るのだって、それなりの根拠はいるでしょう?

>マイクロソフトであれば全くの駄目ソフトとは考えにくいですし

AVGの利用者は約8000万人だそうです。Aviraはドイツでシェアトップだそうです。

>無料のソフトの中には、マルウェアが入っていないのに幾つもマルウェアが入って危険であると表示して、
>脅して有料版を買わすような悪質なものもあるのです。

恐怖を煽って物を買わす・・・本当に酷い話ですよね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 07:52

#13です。



現在では回避手法が常識化しているため、既知ウイルスをいくらでも実質未知ウイルス化できてしまいます。

なので、パターンファイルでのキャッチも重要ですが所詮後追いですので、未知ウイルス捕捉機能も重要。この辺はベンダも言ってますし、テスト機関でも実行テストについての記述があります。

今はもうオンデマンドテストだけで良し悪しを判断するのは時代遅れなんです。数年前とは状況が違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今はもうオンデマンドテストだけで良し悪しを判断するのは時代遅れなんです。数年前とは状況が違います。

なぜか、redirectさんの話って、Kasperskyに帰結しますよね?意図しての事でしょうが・・・
ウイルスなんて、本当に怖いのは暴露系やHDD消去でしょう?
正直、Kasperskyを使い続ける事が、暴露系やHDD消去ウイルスの一番の対策だと、揺るぎない根拠を示されたら、まず間違いなく私はKasperskyの更新をするでしょう。

お礼日時:2009/10/10 06:45

マイクロソフトのフリーソフトを入れての体験です。


更新がどうも反映されず(どうやら回復しました)、数回サポートとやり合っていますけど、サポートのレスポンスはよく、フリーソフトはサポートがないとか、すべて自分でできる人向けと言った言葉は過去のものになったようで、フリーソフトは初心者向けのサポート、判りやすいインターフェースを実装する時代になったと感じています。
ファイアウォールの是非もここで議論され、私は有った方が望ましいと考える人間ですから、VISTA以上で使うか、本末転倒ですけどXPにサードパーティのファイアウォールを入れるか、具体的にはCOMODOをチョイスしました。

http://antivirus-news.net/2009/09/avtest9g-data. …

同じエンジンですから検出率は4位に入り、オンデマンドスキャンは参考程度しかなりませんけど、低いよりは高い方がよいのは自明の理で、トータル的に今後が楽しみです。

なお関係ないですけど、ソースネクストのゼロがカスペルスキーやバスターより上になってしまいました、いやはやびっくりです。
いろいろ言われる割に、うちでは快調で、どうなると不具合が出るのか逆に知りたいくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>マイクロソフトのフリーソフトを入れての体験です。

おおっ、ありがとうございます。
かなり、良い出来のようですね。かなり興味津々です。
もう、ウズウズしてきました。試してみようかな・・・

>ソースネクストのゼロがカスペルスキーやバスターより上になってしまいました

カスペのユーザーなのですけど、下克上みたいな話は、なんか嬉しくもなります。

お礼日時:2009/10/10 06:25

#13です。



対策ソフトの防御性能はオンデマンドスキャン結果だけでは判断できないです。
実行時にブロックできる場合も最近のソフトではありますので。
加えて最近ではFWの性能も重要になってきています。

対策ソフトって結局はトータル性能ですから、総合的に判断する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>対策ソフトって結局はトータル性能ですから、総合的に判断する必要があります。

そのとおりだと思いますが、無料のFWは、comodo、PCTools、Outpostなど、かなり高性能と聞きましたけど・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 06:13

ウイルス対策ソフトのランキング 2009年8月版


2009年09月30日14時11分 / 提供:GIGAZINE
  http://news.livedoor.com/article/detail/4370949/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ねえ、怪しいでしょう。胡散臭いでしょう。

お礼日時:2009/10/10 06:05

#13です。



前回お話したことの実例を示しますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすいませんでした。

これを見て私にどうしと?
KISが抜け出てる証明ですか?無料ソフトの性能に関わってくるのでしょうか?

ごめんなさい、意味が分からないです。もう少し詳しく説明してもらわないと、ド素人にはチンプンカンプンです。

お礼日時:2009/10/10 06:03

> 有料版と無料版で機能差がある事を知ってるなら、誤検出で日本語OSをぶっ壊した時の、無料ソフトと有料ソフトでは不具合に違いはあったのでしょうか?


当時、無料版のみで有料版の情報が出ていなかったので、そう判断しています

> AVG、avast、Aviraなどが、誤検出で日本語OSをぶっ壊したという、記事など添えて下さると助かります。
少し調べまてみましたが見つかりませんでした

# user32.dllとかkernel32.dlだったハズなので納得するまで自分で調べてください

> 修正版や復旧手段の提供が有料ユーザーしか提供されなかった、というのは本当なのですか?
復旧手段が会員ページで提供された事があります
また修正版は有料版が更新されてから数日後に更新されていますが
有料版はその間も更新されていました

# 定義ファイルの更新のみで対応可能だったのかは知りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れてすいませんでした。
正直に申しあげますと、Area-88さんから返信があるとは思っていませんでした。

>情報が出ていなかったので、そう判断しています
>少し調べまてみましたが見つかりませんでした
>納得するまで自分で調べてください
>対応可能だったのかは知りません

これは酷いです。いままでの回答は、全てが根拠やソースのない、Area-88さんの憶測だったのですか?
Area-88さんの回答を読んで、ソフトを購入した人がいるかもしれません。ちょっと無責任だと思います。

>また修正版は有料版が更新されてから数日後に更新されていますが
>有料版はその間も更新されていました

私の調べでは、有料版より無料版のアップデートの方が早かったらしいのですが・・・

お礼日時:2009/10/10 05:53

ちょっと耳より情報を



「Microsoft Security Essentials」
http://www.microsoft.com/security_essentials/def …

本日リリース。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ついに来ましたね( ̄ー ̄)ニヤリッ
まあ、人柱さんになる気はまったくありませんが・・・

お返事が遅れてすいませんでした。

お礼日時:2009/10/10 05:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!