プロが教えるわが家の防犯対策術!

妹から悩み相談を受けましたので代わりに質問します。

妹は一人暮らしで猫3匹飼っています。
♀4歳(ロシアン)と♂4歳(雑種)と♀1歳(雑種顔立ちはシャムで大きさがシンガプーラみたいなのでたぶん混ざっていると思います)
雑種2匹は貰いました。
3匹とも去勢、避妊は済んでいます。

さて、問題の猫ですが、1歳の子が布関係ならどれも食べてしまうんです。
子猫の時からカーテン、布団、タオル、洋服など食べてしまってウンチと出てきたり吐いたりしょっちゅうでした。
少し前にお腹に詰まってしまって手術しました。
妹は届かないところに隠して1歳の子だけケージに入れて出かけたりしましたが、案の定、次は猫の砂チップとマット(ニャンとも)まで食べてしまったりしました!
これも取り上げてマットなしでチップ少量でケージに入れましたがなんとか大丈夫でした。

最近、寒くなったので、妹は4歳の子2匹と一緒に布団で寝ていました。
翌朝、冷え冷えだったので1歳の子は当然、布関係を食べてしまうので毛布やらタオルやらなしで寒そうに寝ていたの見ていて可愛そうに思い、試しに一緒に寝ましたが、一時は大丈夫だったのですがしばらくしたら妹の髪の毛を食べてしまったようです!(朝のヘアーセットで短くなってるの不審に思い様子みたら判明しました)

日中家にいたとき朝、昼、夜3食(普段は朝と夜のみあげています)あげましたが、夜に4歳の子2匹は昼に食べたフードが腹いっぱいだったみたいで残したんです。
1歳の子は体も小さいながらも完食しました。
さらに4歳2匹が残したフードまでペロリしちゃったんです!!
それを聞いてかなり信じられない!と思いました。

獣医さんに相談しましたが、原因がわからないそうです。
私も何が考えられるのかと考えてみましたが、布系だったので繊維に関するものが不足しているのでは?と思い、サツマイモかカボチャをあげてみたらどうかとアドバイスしましたが、変わらないみたいです。
成猫フードをやめてハピー用のフードをあげてみたら?とアドバイスしてみましたが、どう思いますか?(ハピーは満腹感、少しは太ることができると思いまして・・)
妹は太っちゃうから嫌だと言ってます。
わたしも愛犬(チワワ)2匹飼ってるのですが、♀の方が食いしん坊なので1歳の猫と似たようなもので単なる食いしん坊なのかと。。
チワワ♀はもちろん布などは食べません^^;
過去にティッシュや段ボールを食べたことがありましたがいつの間にかなくなりました。これは2歳まででした。
1歳の子も2歳くらいになるとなくなるかもと思っていますが。
どうでしょうかね。

余談ですが、
♂4歳も過去にビニールを食べてお腹に詰まって手術したことがあります。
ビニールだけ隠すだけなのでまだしもです。
うっかり隠し忘れると食べちゃったりします><
飼ってる雑種猫っていろんなもの食べるな~と思いましたが気にしすぎでしょうかね^^;
実家の猫2匹も似たような経緯がありました。
亡くなった♀もたまに布を食べたりしていましたし、♂も一時ありましたがそれ以来は収まりました。
ロシアンの方は全然、問題なかったみたいです。

例の原因がどうもつかめなく長い間悩んでいます。
妹もお手上げでストレス気味です。
似たような猫や犬などいましたら経験やアドバイスありましたらよろしくお願いします。
原因がこれでは?もありましたらお願いします。
あと、ハピー用をあげても問題ないか?

読んでてわかりにくかったら補足します。

A 回答 (3件)

ウールサッキングですね。

異食症としても使うようですが・・・。
検索すると色々出てくるのでさほど珍しくないと思います。
少し前まではシャムネコの遺伝子病といわれていたとかどうとか、
シャム系に多いけれど他の猫でもでる子はでるそうです。

うちの猫はシャムとバーニーズから作られた品種なので、
その関係かどうかは分かりませんが、このウールサッキングでした。
キャッテリーで生まれる前から人間が付いて、
一度も飢えたことはないし、3カ月まで母親と兄弟と一緒に居ました。
愛情不足も飢えも関係ない場合はない・・・というか、
ウールサッキングは原因不明のことも多いようです。

回答になってなくて申し訳ないのですが、
我が家は1歳を越えて、2歳を過ぎるころにはかなり落ち着きました。
食べてはいけないものは簡単に食べれるところに置かない。
難しいことも多いかと思いますが、
基本的にはこれしかないような・・・。
大人になったら変わるかもしれませんので、
質問者様の猫ちゃんもそうであることを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。

おっしゃる通り検索で調べてみましたがあてはまる点がいくつかありました><
めずらしくないと聞いて少しは安心しました。
最初は化け物やな~と冗談に思っていました(笑)

>我が家は1歳を越えて、2歳を過ぎるころにはかなり落ち着きました。
それを聞いて期待しています★
妹にも話しましたが、ちょっとショックでしたが2歳まで様子みてみようと思っています。
そうなってほしいと願っています。

シャム猫ですが、気が荒いのか人気ないと聞いたことがあるのですが、
あんな綺麗な猫なのにと思いました。
ペットショップではほとんど見かけませんしね・・
1歳の子もシャムが入っているので目が青いので綺麗というより可愛いんです★

回答ありがとうございました★

お礼日時:2009/09/28 00:39

ネコちゃんだと、毛づくろいしているうちに毛玉が胃の中にたまってしまい、それを吐き出さないといけない、というのがあります。



そこでネコちゃんは先がとがった細長い葉っぱの草をわざとたべて、それで胃を刺激して毛玉ごと吐き出す、ということをします。

そういう草(猫の草、猫草とか呼ばれます)も売っていますので、いちどそれを置いて、食べさせてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.ryokusei.com/catgrass.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって済みませんでした。
No2さんがおっしゃるウールサッキングの可能性ありそうです・・
ウールサッキングを検索で調べてみましたが、あてはまる点がいくつかありました><
2歳になるころまで様子見ようと思っています。

猫草ですね☆
4歳の子は食べるようですが1歳は草より草を入れている箱を食べたようです・・・
それを聞いて笑えましたが引きました苦笑
猫草って効果ありそうですね

回答ありがとうございました★

回答ありがとうございました★

お礼日時:2009/09/28 00:43

やはり、お腹がすいているのではないですか?それとも、食べ物で満足感をえていないのであは?家も2匹いますが・・食べる量も早さも勿論好みも、体質も性格も・・違います。


おやつなど喜ぶものを与えていますか?上の子はおやつなど一切くちにしないし、獣医さんから買ったご飯だけで、いつも満足してます。
家は朝と夜にえさを入れている容器を洗って餌をいれて出しっぱなしにしてあります。上の子は私達人間のご飯の時に必ず一緒にご飯を食べてます。それが何時でもです。下の子は昼間のうちに最低3回はおやつを食べます。カニかま、タイかま、甘エビかま、味を変えないと飽きてしまいます。人間のものを食べたがってゴミ箱などをあさっていたのもまるで嘘の様に今はなくなりました。夜私達人間が寝る時に煮干(猫用)
を2~5本に少し猫用の鰹ぶしをかけてこれが、最後のおやつになると、そして、寝る時間なのだと解っています。猫は夜行性だから、夜のうちに沢山えさを食べているみたいで朝になると餌が空っぽになってます。
上の子は3食食べているから、夜は何もたべてないようで、人間と同じに夜もきちんと寝ています。マニュアルなど生きているものにあわせて自分の家独自のもの作って模索して、一緒に仲良く暮らすことが幸せなんだから・・満足するまで餌を食べたいのか・・噛み応えのあるものを食べたいのか・・いろいろとやってみたらどうでしょうか?
餌を常においてあっても食べたくなければ食べないし、自分の身体は自分で調整しているみたいだし、衛生にさえ気をつければ大丈夫と思います。食べる事は生きることです。そして、肥満が心配なら沢山遊んであげればいいのだと思います。私は夜テレビみながらずっと遊んでます。
私のくつろぎの時間が猫の遊び時間です。おもちゃを持ってきて、あそぼーと言ってきます。とにかくもう何も食べられないよと言うくらい美味しいものをあげたら、他のものはたべなくなると思うのですが・・
上は身体が弱くしょっちゅう獣医さんに通い泌尿器の病気になり易いのですが・・たまに気に入った匂いだと、こっそり下の子の餌を食べてます。(獣医さんから買った餌と半分混ぜてます下の子の餌も・・)
食べる事と遊ぶことがすべてなのですから他のことが出来ないくらい満足させてみてください。猫用の葉っぱも大好きですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって済みませんでした。
No2さんがおっしゃるウールサッキングの可能性ありそうです・・
ウールサッキングを検索で調べてみましたが、あてはまる点がいくつかありました><
2歳になるころまで様子見ようと思っています。

おやつの件ですが、参考になりました★
そうしてみようと思います・
猫3匹いるので仲良く遊んでいるそうですが1歳の子がすごくやんちゃで手のかかる子ですが、本当に小さくて可愛いんです♪

回答ありがとうございました★

お礼日時:2009/09/28 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!