プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本日、真ん中にスロープのついた歩道橋を自転車の左側に立って押して渡っていたところ(私が下り) 、向かい側から40歳後半とおぼしき中年女性が上がってきて(中年女性は右側通行)私を睨んできて全く避けようとしません。
仕方がないので私が折れるかたちで(下り坂でブレーキをかけていないと危険だったので、自転車の右側に移動できなかった)ギリギリまでスロープ側に寄って窮屈なかたちですり抜けました。
中年女性はズカズカと全く避けずに直線してきて“自分が正しいので、お前が避けて当たり前!”といった感じでした。
その中年女性は左に二歩くらい移動するだけで悠々と私とすれ違えたはずなのに、その発想は無かったようです。

そこで皆様に質問いたします。

自転車を押して歩くとき、自転車の左側に立つのが自然だと思いますがどうでしょう?

そもそもスロープ付きの歩道橋はどちら側通行なのでしょう?
※参考まで:その歩道橋は“○側通行”という標識はありませんが、自転車を押して歩く人は圧倒的に左側通行が多いです。

A 回答 (2件)

普通自転車の左に経つのが普通でしょう。

自転車のスタンドも片側だけのスタンドの場合左側だけですので、右に経つとスタンドをおろせなくなりますので、左じゃないとおかしいですね。
まあ、日本は車は左側通行ですから、自転車も車道の左側を走ることになります。そして、押して歩くときも左側を歩くことになり、自転車の右側に立つと体を自動車の通る側に置くことになり危険です。ですから、自転車を車が通る側にして道の左端を歩くとなると自然と自転車の左側を歩くことになります。
ですから、そのおばさんの方が変です。ま、いろいろな人がいますから何とも言えませんが、そのまま変えなければ他でも同じようなことになっているはずです。白バイ隊のお巡りさんでも降りるときは基本的に左に降りていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
理に適ってますね。勉強になりました!

お礼日時:2009/09/24 18:45

No.1の方が、片側だけのスタンドの事例を挙げられていますが、後輪を持ち上げるスタンドの場合も、スタンドを固定するレバーが左側にあるので、右側から乗り降りするのは非常に不便です。



ということで、自転車の構造を考えると、左側に立つのが自然だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ
確かにスタンドを固定するレバーは左側にありますね。

やはり左側に立つのが自然ということでしょうね。

お礼日時:2009/09/26 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!