dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Jtrimを初めて使います。やりたいことは、ただ1つ。プライバシー保護のため、写真の顔をハートの模様で隠したいのですが、どうすればよいですか?モザイクの処理はあるのはわかりましたが、なんか違うジャンルのサイトみたいで(^^ゞ
もっとかわいくしたいのですが。

A 回答 (2件)

一番簡単な方法は「文字入れ」でハートの文字を入れることです.




1.上部メニューの「編集」から「文字入れ」を選ぶ.

2.出てきた文字入れウィンドウで,「フォント」を「Webdings」にし,サイズを適当(150位?)にし,「透過」ボタンを押す.
色を変えたい場合は「文字色」ボタンを押し,出てきたパレットで色を選ぶ.
文字入れウィンドウ下部の空白部分に,大文字Y(Shiftキー+Yキー)を入力する.

3.写真の左上にハート文字が出ているので,その上にマウスカーソルを載せると,手のひらカーソルに変わる.ドラッグ&ドロップで好きな位置にハートを移動できる.

4.気に入った位置におけたら,文字入れウィンドウの「OK」ボタンを押す.


以上です.
「Jtrimでの写真の加工」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごおい!!!超わかりやすかったです♪一発で解決しました。
専門家の方ではないんですか?今まで聞いた中で、いちばんシンプルかつわかりやすい回答でした。きっと本当にお詳しい方なのでしょうね(^^)ありがとうございました。
もう1つだけ、質問してもよろしいでしょうか・・そのハート自体を網掛けに・・といいますか、うすくしたりはできるんでしょうか?
もし、初心者には難しいテクニックでしたら、このままでも十分なのですが(^^ゞ何度もすみません。

お礼日時:2009/10/03 17:10

うまくいったようですね.良かったです.



色を薄くしたい場合には,同じく文字入れウィンドウで,
「不透明率度」の値を下げてください(80位?).

私は全然専門家ではないです.ただ,いろいろやりたいことがあって,
試行錯誤しているうちに少しずつ覚えてきました.
あなたにもチャレンジしてみることをお勧めします.

以上,参考になれば幸いです.
「Jtrimでの写真の加工」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。私も本来苦手なパソコンですが、これから少しずつ、詳しくなれるようためしてみますね。やりたいことがあるとモチベーションあがります。ありがとうございました♪

お礼日時:2009/10/04 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!